ケイ酸塩鉱物 サイクロケイ酸塩鉱物

ケイ酸塩鉱物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/12 01:22 UTC 版)

サイクロケイ酸塩鉱物

サウスダコタ州の地質博物館にあるサイクロケイ酸塩鉱物の標本
2002年に新種としてマダガスカルで発見されたペツォッタイト
バッツィ石英語版

サイクロケイ酸塩鉱物(ギリシャ語で円を意味するκύκλος kýklosに由来する)、またはシクロケイ酸塩鉱物・リングケイ酸塩鉱物は、3つ以上の四面体が環状に繋がった構造を持つ。一般式は(SixO3x)2xで、1個かそれ以上のケイ素原子を他の4配位原子に置換できる。ケイ素と酸素の存在比は1:3である。二重リングの場合は一般式は(Si2xO5x)2xとなり、ケイ素と酸素の存在比は2:5となる。シュツルンツ分類では09.Cに分類されている。例として以下が挙げられる[12]

  • 3員単環
  • 4員単環
    • パパゴ石英語版CaCuAlSi2O6(OH)3.
  • 6員単環
  • 9員単環
    • ユージアル石英語版Na15Ca6(Fe,Mn)3Zr3SiO(O,OH,H2O)3(Si3O9)2(Si9O27)2(OH,Cl)2
  • 3員二重環
    • ミラー石英語版 – K
      2
      Ca
      4
      Al
      2
      Be
      4
      (Si
      24
      O
      60
      )H
      2
      O

なお、斧石のリングには4つのケイ素四面体に加え2つのホウ素原子の四面体が含まれているため、同じ6員環でも他のケイ素のみの鉱物より大きく歪んだ環状構造をしている。


  1. ^ Mineral - Silicates”. britannica.com. 2017年10月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年5月8日閲覧。
  2. ^ Deer, W.A.; Howie, R.A.; Zussman, J. (1992). An introduction to the rock-forming minerals (2nd ed.). London: Longman. ISBN 0-582-30094-0 
  3. ^ Hurlbut, Cornelius S.; Klein, Cornelis (1985). Manual of Mineralogy (20th ed.). Wiley. ISBN 0-47180580-7. https://archive.org/details/manualofmineralo00klei 
  4. ^ 珪藻土とは”. 2022年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月1日閲覧。
  5. ^ 他色を示すことが多い鉱物”. 2023年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月1日閲覧。
  6. ^ 地球深部の岩石中に中性水素原子が存在する可能性”. 2022年12月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月1日閲覧。
  7. ^ 層状ケイ酸塩鉱物にみられる混合層構造”. 2018年11月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月1日閲覧。
  8. ^ Deer, W.A.; Howie, R.A., & Zussman, J. (1992). An introduction to the rock forming minerals (2nd edition ed.). London: Longman ISBN 0-582-30094-0
  9. ^ Hurlbut, Cornelius S.; Klein, Cornelis ||1985). Manual of Mineralogy, Wiley, (20th edition ed.). ISBN 0-471-80580-7
  10. ^ ケイ酸塩鉱物の構造による分類”. 2023年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月1日閲覧。
  11. ^ 2.ピロケイ酸塩鉱物(Hemimorphite)のシリル化”. 2022年3月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月1日閲覧。
  12. ^ サイクロ珪酸塩鉱物(シクロ珪酸塩鉱物)”. 2022年8月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月1日閲覧。
  13. ^ 鎖状ケイ酸塩鉱物 (F霍nferketten) の結晶構造”. 2022年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月1日閲覧。
  14. ^ PURABYK-P 5540”. 2022年8月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月1日閲覧。
  15. ^ Deer, W.A.; Howie, R.A.; Wise, W.S.; Zussman, J. (2004). Rock-forming minerals. Volume 4B. Framework silicates: silica minerals. Feldspathoids and the zeolites (2nd ed.). London: Geological Society of London. p. 982 pp 
  16. ^ テクトケイ酸塩フレームワーク構造のトポロジー, 数量化”. 2019年5月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年3月1日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ケイ酸塩鉱物」の関連用語

ケイ酸塩鉱物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ケイ酸塩鉱物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのケイ酸塩鉱物 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS