カンボジアの国章 カンボジアの国章の概要

カンボジアの国章

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/08/25 05:57 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
カンボジアの国章
他の種類

小紋章
詳細
使用者 ノロドム・シハモニ
採用 1953年11月9日
1993年9月24日
クレスト The Royal Crown of Cambodia with rays of light emitting
A Sword fesswise Or atop two ceremonial bowls also Or, in chief a representation of the Sacred Aum Or and in base a laurel wreath proper and a representation of the Royal Order of Cambodia also proper
サポーター A Gajasingha and a Singha, they are holding two five-tiered royal umbrellas
モットー クメール語: ព្រះចៅ ក្រុង កម្ពុជា
「カンボジア王国の国王」
勲章 Royal Order of Cambodia

紋章記述

紋章に描かれている動物(サポーター)は、向かって左にいるのがゾウの鼻を持つ獅子であるガジャシンハ(gajasingha)、右にいるのがシンハ(singha、獅子)である。二匹の動物は、王家のための五層の日傘を捧げ持っている。

その間にあるのはカンボジア式の王冠で、頂上から日の光を放っている。王冠の左右には木の葉のようになった金色のマントが上に向かってたなびき、王冠の下にはローブが垂れ下がり、その手前に青いがある。盾の中に描かれているのは、台座のついた皿(タイのパーン(Phan)と同様のもの)が二段重ねられ、聖なる剣とクメール語オームのシンボルが載せられている図柄である。皿の下には勲章が描かれ、その両側から緑の月桂樹の葉の飾りが皿を囲んでいる。

紋章の下部にある帯には、クメール語で「Preah Chao」(幸いな支配者)、「Krung」(国、王国)、「Kampuchea」(カンプチア / カンボジア)とあり、合わせて「カンボジア王国の国王」と読める。

歴史

上に示した西欧の紋章学に基づいたカンボジア王室の紋章は、1953年のカンボジア王国の独立の際に制定された。しかしクーデター立憲君主制が覆された後のクメール共和国1970年 - 1975年)ではこの紋章は廃止され、クメール・ルージュ支配下の民主カンボジア1975年 - 1979年)でも、ベトナム軍の支援を受けてクメール・ルージュを追放した後のカンプチア人民共和国1979年 - 1989年)でも、ベトナム軍撤退後のカンボジア国1989年 - 1993年)でもこの紋章は用いられなかった。

1993年ノロドム・シハヌークを国王とするカンボジア王国が誕生し、この紋章も復活している。

紋章画像 状態 期間
カンボジア王国の国章 1935年–1970年
クメール共和国の国章 1970年–1975年
民主カンボジアの国章 1975年-1979年
カンプチア人民共和国の国章 1979年-1981年
カンプチア人民共和国の国章 1981年-1989年
カンボジア国の国章 1989年-1992年
国際連合カンボジア暫定統治機構 (UNTAC) 1992年 -1993年



「カンボジアの国章」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カンボジアの国章」の関連用語

カンボジアの国章のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カンボジアの国章のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカンボジアの国章 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS