4G62とは? わかりやすく解説

4G62(G62B)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/03 09:20 UTC 版)

三菱・4G6型エンジン」の記事における「4G62(G62B)」の解説

4G62(G62B)とは、1.8 L SOHC 8バルブエンジンで、縦置き後輪駆動および全輪駆動車に用いられた。ボア・ストロークは80.6 x 88.0 mmで、総排気量は1,795 ccである。キャブレターもしくはマルチポイントインジェクション用いられたが、ランサーEX 1800GSR/1800GTや、コルディアGSRではシングルポイント式インジェクションECIターボ用いられた。 サイレントシャフトジェットバルブ採用されているエンジンの為、国内市場では当時の名称規則倣い、G62Bの名が最初に登場した上位排気量G63B輸出仕様車が採用するに対して国内仕様車向けにボアダウンしたエンジンという位置付けであったまた、G62BはLPG仕様エンジン制作されギャランΣなどの小型セダンタクシー向けグレード用いられた。4G62は1989年平成元年)に4G67登場したために、当初形態から余り進化することなく生産終了している。 性能諸元 G62B キャブレター仕様(シリウス80) 最高出力(グロス) : 100PS / 5,500rpm 最大トルク(グロス) : 15.0kg・m / 3,500rpm 燃料供給装置 : キャブレター 備考MCA-JET上記は A213A型コルディア SX のもの 4G62 MPI仕様 圧縮比 : 8.8:1 最高出力(ネット) : 94PS(69kW)/5,500rpm 最大トルク(ネット) : 14.2kg・m(139.3N・m)/4,000rpm 燃料供給装置 : ECI-MULTI 使用燃料 : 無鉛レギュラー上記は E13A型エテルナΣ ツーリングEXE のもの 採用車種 1980-1987 三菱・ランサーEX 1800GSR / 1800GT(A175A型) 1980-1984 三菱・ギャランΛ / 三菱・エテルナΛ(A162A型) 1981-1986 三菱・デリカ / L300 / エキスプレス(L035PW型) 19831989 三菱・コルディア(A213A / A213G型、日本国内では1982-1987) 1983-1989 三菱・トレディア(A213A型、日本国内では1982-1987) 1984-1988 三菱・ギャランΣ / 三菱・エテルナΣ(E13A型) 1982-1986 三菱・シャリオ(D03W型) 1989-1998 ヒュンダイ・ソナタ 19931995 ヒュンダイ・エラントラ

※この「4G62(G62B)」の解説は、「三菱・4G6型エンジン」の解説の一部です。
「4G62(G62B)」を含む「三菱・4G6型エンジン」の記事については、「三菱・4G6型エンジン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「4G62」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「4G62」の関連用語

4G62のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



4G62のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの三菱・4G6型エンジン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS