2016年 - 2018年春:富ヶ谷セッション・ベストアルバム『魚図鑑』のリリースまでとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 2016年 - 2018年春:富ヶ谷セッション・ベストアルバム『魚図鑑』のリリースまでの意味・解説 

2016年 - 2018年春:富ヶ谷セッション・ベストアルバム『魚図鑑』のリリースまで

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/09 11:54 UTC 版)

834.194」の記事における「2016年 - 2018年春:富ヶ谷セッション・ベストアルバム『魚図鑑』のリリースまで」の解説

新宝島完成し草刈バンド復帰してからは、5人での音楽制作リズム作り直す時期がしばらく続いた新宝島制作後、岩寺と江島で「多分、風。」を、江島岡崎で「陽炎」を制作しはじめたが、草刈子育てのために以前よりもスタジオ滞在できる時間短くなり、岡崎依然としてスランプからの回復途中にあったことが重なりバンドペース取り戻すことがなかなかできなかったという。2015年後半からNF初めとした音楽制作モチベーション向上させる様々な試み行ったにもかかわらず新しい活動スタイル確立出来ない状況に不安を感じていたと江島振り返っている。 2016年10月19日12目のシングル多分、風。』をリリースする。この時期は新アルバム向けて本格的に動き始めてはいなかったものの、「郷愁」や「東京」というコンセプトをもとにアルバムの構想練っていたことを山口当時インタビュー語っている。 山口前述したバンドペース取り戻すことが出来ていない状況変化与えるため、自宅とは別にバンド専用スタジオ新たに作ることを提案し2017年8月富ヶ谷レコーディングスタジオSilent Studio」が設立される。このスタジオ設備コンセプトについてはテレビ朝日系列関ジャム 完全燃SHOW2018年6月3日放送回サウンド&レコーディング・マガジン2019年8月号で解説されている。さらに山口新し環境整備したとしても目標がないままで制作進まない考えAORというテーマ提示し新曲試作取りかかり始める。この富ヶ谷スタジオで制作をしていた期間(メンバー富ヶ谷セッション呼称している)に、1人持ち寄ったメロディコード進行他のメンバーと共に練り直したり、互い当時よく聞いていた音楽共有行ったりしたことで徐々にバンド調子を取り戻すことができたという。 しかし、この富ヶ谷セッション新たに作られ音源完成度にはおおむね満足していたものサカナクション音楽ではないという山口判断から全てボツとなった。ただし、このような結果になったものの、富ヶ谷での期間が無駄になったと考えメンバーはおらずバンド全員で同じ感覚を再び共有するための試運転という目標達成できたとしている。また当時音源は新アルバム使用されていないながらも、この時期獲得したAOR音楽性演奏技術お陰で後に「忘れられないの」を生み出すことができたと振り返っている。また特に演奏技術に関しては、この時期岩寺に「覚醒」が起きた山口語っている。 富ヶ谷セッション経た後、以前からデモ音源のあった「陽炎」を映画曇天に笑う』の主題歌として完成させる作業始まった同時に映画オープニングテーマとして"NF Records launch tour"で披露した「SAKANATRIBE -TRANCE MIX-」のリアレンジ作業行っていたが、この時期富ヶ谷セッション時期のような雰囲気ではなく目の前締め切り間に合わせることで精一杯であったという。完成前の「陽炎」は2017年4月7日開催された「SAKANAQUARIUM 2017 高崎アリーナオープン記念ライブ以降ライブでも演奏されていたが、2017年の間に音源としてリリースされることはなかった。メジャーデビュー10周年ありながら2017年リリースされ音源YouTubeMV公開された「SORATO一曲のみであり、シングル・アルバム共にCD発売無くまたライブ映像作品リリース無かった2018年3月28日ベストアルバム魚図鑑』をリリースし6目のアルバムsakanaction以来オリコン1位を達成する当初このベストアルバムには「グッドバイ」から「多分、風。」までのものも含めた全てのシングル収録するアイデア浮上していた。しかし、もし実際に全てのシングル収録してしまうと、「グッドバイ」ユリイカ」「さよならはエモーション」「蓮の花」のマジョリティからの脱却試みた時期経ての「新宝島」「多分、風。」への再浮上というストーリー表現する機会失われてしまうことに気づき最終的に新宝島「グッドバイ」のぞいたシングル曲収録されなかった。こうしてリリースされベストアルバム高く評価されたことで山口の中では次のオリジナルアルバム表現するべきコンセプト明確になり、7目のアルバム制作向けて本格的に動き出すきっかけとなった一方他のメンバーの間では出来ることであればこのタイミングベスト盤ではなくオリジナルアルバム完成させたかったという思いもあったためいくらかネガティブ気持ち抱えていたという。

※この「2016年 - 2018年春:富ヶ谷セッション・ベストアルバム『魚図鑑』のリリースまで」の解説は、「834.194」の解説の一部です。
「2016年 - 2018年春:富ヶ谷セッション・ベストアルバム『魚図鑑』のリリースまで」を含む「834.194」の記事については、「834.194」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「2016年 - 2018年春:富ヶ谷セッション・ベストアルバム『魚図鑑』のリリースまで」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

2016年 - 2018年春:富ヶ谷セッション・ベストアルバム『魚図鑑』のリリースまでのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2016年 - 2018年春:富ヶ谷セッション・ベストアルバム『魚図鑑』のリリースまでのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの834.194 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS