第9族元素とは? わかりやすく解説

第9族元素

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/20 07:40 UTC 版)

第9族元素(だいきゅうぞくげんそ、Group 9 element)はIUPAC形式での周期表において第9族に属する元素コバルトロジウムイリジウムマイトネリウムから構成される。




「第9族元素」の続きの解説一覧

第9族元素

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/22 16:47 UTC 版)

イオンの一覧」の記事における「第9族元素」の解説

Co [Co(CO)4]− K[Co(CO)4] 2 Co(CO)4− + 2 NO + 2 H2O → 2 Co(NO)(CO)3 + 2 Co + 2 OH− + H2 [Co6(CO)15]2- 黄緑色 Cs2[Co6(CO)15]·3H2O [Co6(CO)14]4- 赤茶色 K4[Co6(CO)14]·8H2O [Co(NH3)5(NO)]2+ [Co(NO)(CO)2CN]− K[Co(NO)(CO)2CN] [Co(NO)(CO)2CN]− + CN− → [Co(NO)(CO)(CN)2]2- + CO [Co(NO)(CO)(CN)2]2- K2[Co(NO)(CO)(CN)2] [Co(NO)(CO)(CN)2]2- + CN− → [Co(NO)(CN)3]3- + CO [Co(NO)(CN)3]3- 黄色 K3[Co(NO)(CN)3] [Co(NO)(NH3)5]2+ 赤色 [Co(NO)(NH3)5]Cl2 [Co(CN)3CO]2- [Co(CNCH3)5]+ [Co(CNCH3)5]ClO4 [Co2(CN)8]8- 紫茶色 K8[Co2(CN)8] [Co2(CN)10]6- 紫色 K6[Co2(CN)10]·4H2O [Co(CN)4]3- 薄い黄色 K3[Co(CN)4] [Co(CN)5]3- オリーブ色 K3[Co(CN)5] 空気中で急速に酸化しうる。 [Co(CN)6]3- 黄色 K3[Co(CN)6] [Co(CN)6]3- + H2O —hv.→ [Co(CN)5(H2O)]2- + CN− [Co(CN)5(H2O)]2- [Co(CN)5(SCN)]3- [(CN)5CoOOCo(CN)5]6- 次亜塩素酸塩によって酸化しうる。 [(CN)5CoOOCo(CN)5]5- 赤色 Co2+ 桃色 Co(ClO4)2 ([Co(H2O)6]2+略記である。)Co2+ + 2 OH− → Co(OH)2↓ Co3+ 青色 ([Co(H2O)6]3+の略記である。) [Co(NH3)4]2+ [Co(NH3)4](ReO4)2 [Co(NH3)6]2+ CoCl2·6NH3 酸化されやすい [Co(N2H4)6]2+ [Co(N2H4)6]Cl2 [Co(Me2SO)6]2+ [Co(Me2SO)6]I2 [Co(MeCN)6]2+ [Co(MeCN)6][CoI4] CoF63- 青色 K3CoF6 [CoCl(H2O)5]+ 3M塩酸中でCoCl2として存在 [CoCl3(H2O)]− 濃塩酸中でCoCl2として存在 CoCl42- 青色 CoCl52- Cs2CoCl5 [Co4(IO6)3]3- [CoIO6]2- [Co(IO6)2]7- [Co(NCO)4]2- [Co(NCS)4]2- 青色 K2[Co(NCS)4]·8H2O 希薄な水溶液中で分解する [Co(NCSe)4]2- [Co(NO3)4]2- Na2[Co(NO3)4] [Co(OH)4]2- 青色 [Co(CO3)2]2- K2[Co(CO3)2]·4H2O 水中分解する [Co(CO3)3]3- オリーブ色 Na3[Co(CO3)3] [Co(HCOO)6]4- [Co(CH3COO)4]2- [Co(dipy)3]+ 暗い青色 [Co(dipy)3]ClO4 [Co(dipy)3]3+ [Co(dipy)3](ClO4)3 [Co(phen)3]+ 黒色 [Co(phen)3]3+ [Co(C5H5)2]+ 四塩化炭素との反応によって塩化された沈殿物ができる。 [Co(H2O)6]3+ 青色 KCo(SO4)2·12H2O [Co2(NH2)9]3- K3[Co2(NH2)9] [Co(NH3)6]3+ 橙色 [Co(NH3)6](NO3)3 [Co(NH3)5Cl]2+ 赤色 [Co(NH3)5Cl]Cl2 Trans-[Co(NH3)4Cl2]− 緑色 Trans-[Co(NH3)4Cl2]Cl Cis-[Co(NH3)4Cl2]− 紫色 Cis-[Co(NH3)4Cl2]Cl [Co(en)2Cl2]+ [Co(en)2Cl2]+ + 2 NCS− → [Co(en)2(NCS)2]+ + 2 Cl− [Co(NO2)6]3- 橙色 Na3Co(NO2)6 [Co(C2O4)3]3- 翡翠色 K3[Co(C2O4)3]·3H2O [(C2O4)2Co(OH)2Co(C2O4)2]4- 暗绿 K4[(C2O4)2Co(OH)2Co(C2O4)2]·3H2O Rh [Rh(CO)4]− [Rh7(CO)16]3- [Rh12(CO)30]2- [Rh6H(CO)15]− [Rh13H3(CO)24]2- [Rh(CO)2I2]− [Rh7(CO)16I]2- 褐色 [Rh9P(CO)21]2- [Rh10S(CO)22]2- [Rh12Sb(CO)27]3- [Rh(PF3)4]− [Rh(C5H5)2]+ [Rh(C5H5)2]ClO4 [Rh(C3H5)2Py2]+ {Rh[C6(CH3)6]2}+ {Rh[C6(CH3)6]2}2+ 亜鉛によって{Rh[C6(CH3)6]2}+に還元されうる。 [Rh(H2O)6]3+ 明る黄色 [Rh(H2O)6](ClO4)3 [Rh(NH3)6]3+ 無色 [Rh(NH3)6]Cl3 [Rh(NH3)Cl5]2- 赤色 K2[Rh(NH3)Cl5] RhF52- K2RhF5 RhF63- K3RhF6 RhCl52- K2RhCl5 恐らく[Rh2Cl10]4-の形で存在 RhCl63- K3RhCl6 [Rh(NO2)6]3- K3[Rh(NO2)6] [Rh(SO3)3]3- K3[Rh(SO3)3]·2H2O [Rh(CN)6]3- 薄い黄色 K3[Rh(CN)6] [Rh(SCN)6]3- 赤色 K3[Rh(SCN)6] [Rh(C2O4)3]3- K3[Rh(C2O4)3]·8H2O [RhF6]2- 黄色 K2[RhF6] 加水分解する。 [RhCl6]2- 暗い緑色 Cs2[RhCl6] 反応することにより、Cl−がCl2酸化する。 RhO42- 青色 K2RhO4 Ir [Ir(PF3)4]− K[Ir(PF3)4] [Ir(CO)3(PPh3)2]+ [Ir(CO)3(PPh3)2]ClO4 [Ir(CO)Cl5]2- K2[Ir(CO)Cl5] [Ir(C5H5)2]+ [IrF5]2- (NO)2[IrF5] [IrCl6]3- オリーブ色 K3[IrCl6] [IrBr6]3- オリーブ色 K3[IrBr6] [IrI6]3- K3[IrI6] [Ir(CN)6]3- [Ir(SCN)6]3- [IrF6]2- 赤色 (NO)2[IrF6] [IrCl6]2- 赤黒色 (NH4)2[IrCl6] [IrBr6]2- 青黒色 K2[IrBr6] SO2によってK3[IrBr6]に還元される。 [Ir(OH)6]3- [Ir(OH)5H2O]2- [Ir(C2O4)3]3- 橙色に近い赤色 K3[Ir(C2O4)3]·4 1/2 H2O [Ir(SO4)3]3- K3[Ir(SO4)3] [Ir(SO3)2Cl4]3- K3[Ir(SO3)2Cl4] KNO2との反応によって[IrSO3(NO2)5]4-が得られる。 [IrSO3(NO2)5]4- K4[IrSO3(NO2)5] [Ir(thu)6]3+ 黄色 [Ir(thu)6]Cl3 [Ir(thu)5Cl]2+ オリーブ色 [Ir(thu)5Cl]Cl2 [Ir(thu)4Cl2]+ 赤色 [It(thu)4Cl2]Cl [Ir(thu)2Cl4]− 橙色 (NH4)[Ir(thu)2Cl4] [Ir(thu)Cl4]2- 橙色 (NH4)2[Ir(thu)Cl5] [Ir(NH3)6]3+ 無色 [Ir(NH3)6]Cl3 [Ir(NH3)5Cl]2+ 黄色 [Ir(NH3)5Cl]Cl2 [Ir(NH3)5(OH)]2+ 無色 [Ir(NH3)5(OH)]Cl2 [Ir(NH3)5H2O]3+ [Ir(NH3)5NO3]2+ 無色 [Ir(NH3)5NO3](NO3)2 [Ir(NH3)5N3]2+ [Ir(NH3)5N3](ClO4)2 [Ir(EtNH2)5Cl]2+ 黄色 [Ir(EtNH2)5Cl]Cl2 [Ir(NH3)4Cl2]+ 橙色 [Ir(NH3)4Cl2]Cl [Ir(NH3)4(NO2)2]+ 無色 [Ir(NH3)4(NO2)2]Cl [Ir(en)3]3+ [Ir(en)3](ClO4)3 Cis-[Ir(en)2Cl2]+ 薄い黄色 Cis-[Ir(en)2Cl2]Cl [Ir(en)Cl4]− 赤茶色 K[Ir(en)Cl4] エチレンジアミン溶液中で100加熱する徐々にTrans-[Ir(en)Cl2]+が生じる。 [Ir(NO2)6]3- 無色 K3[Ir(NO2)6] 稀硝酸との反応によって[Ir(NO2)3(NO3)3]3-が生じる。農硝酸との反応によって[Ir(NO3)6]3-が生じる。 [Ir(NO2)3(NO3)3]3- 黄緑色 K3[Ir(NO2)3(NO3)3] [Ir(NO3)6]3- 紫色 K3[Ir(NO3)6] [Ir(NO3)4Cl2]3- 黄色 K3[Ir(NO3)4Cl2] [Ir(NO3)2Cl4]3- 黄 K3[Ir(NO3)2Cl4] [Ir(NO)Br5]- 黄金色 K[Ir(NO)Br5] IrO32- Na2IrO3 [IrCl4(C2O4)]2- Cs2[IrCl4(C2O4)] [(η2-O2)IrO2]+ IrO4+ Ni [Ni4(CO)9]2- [HNi4(CO)9]− [Ni2(CO)6]2- [Ni(CN)3(NO)]2- 紫色 K2[Ni(CN)3(NO)] [Ni2(CN)6]4- 赤色 K4[Ni2(CN)6] [Ni(CN)4]4- 黄色 K4[Ni(CN)4] [Ni(CN)2(CO)2]2- 黄色 K2[Ni(CN)2(CO)2] [Ni(CN)4]3- K3[Ni(CN)4] 湿度の高い空気中で酸化されやすい [Ni(CN)4]2- 杏色 K2[Ni(CN)4] Ni2+ 翡翠色 Ni(ClO4)2 ([Ni(H2O)6]2+略記である。)Ni2+ + 2 OH− → Ni(OH)2↓ NiCl42- Trans-[Ni(H2O)2(NH3)4]2+ Trans-[Ni(H2O)2(NH3)4](NO3)2 [Ni(NH3)6]2+ 青色 [Ni(NH3)6](ClO4)2 [Ni(en)3]2+ [Ni(en)3]SO4 NiF63- 紫色 K3NiF6 反応する。 NiF62− 明る赤色 K2NiF6 [NiIO6]− 暗い紫色 Na[NiIO6]·H2O Pd [Pd(CN)4]4- 黄色 非常に酸化されやすい [Pd(CN)4]2- 無色 K2[Pd(CN)4] [Pd(CNO)4]2- 黄色 Na2[Pd(CNO)4]·5H2O 固体爆発しやすい [Pd(SCN)4]2- 明る赤色 Pd2+ 褐色(または薄い黄色) [Pd(H2O)4](ClO4)2 [Pd(H2O)4]2+略記である。 [Pd(NH3)4]2+ [PdF3]− Cs[PdF3] [PdCl4]2- 黄褐色 K2[PdCl4] H2と反応させるPdS析出する。 [PdBr4]2- 暗い赤褐色 [PdI4]2- 黒色 [Pd(S2O3)2]2- [Pd(NO2)4]2- K2[Pd(NO2)4] [Pd(NO3)4]2- 橙色に近い赤色 K2[Pd(NO3)4] [Pd(C2O4)2]2- K2[Pd(C2O4)2]·4H2O 自発的に分解する。 [PdF6]2- 明る黄色から橙色 [PdCl6]2- 煉瓦色 [PdBr6]2- 黒色 溶液では、加熱によって分解する。 [Pd(ジアルシン)2Cl2]2+ Pt [Pt19(CO)22]4- [PtCl4]2- 桃色 K2[PtCl4] [PtBr4]2- 赤褐色 K2[PtBr4] [PtI4]2- 黄褐 K2[PtI4] [Pt(CN)4]2- 無色 K2[Pt(CN)4] 溶液中では無色だが、固体水和塩は有色である。 [Pt(SCN)4]2- マゼンタ K2[Pt(SCN)4] [Pt(SeCN)4]2- マゼンタ K2[Pt(SeCN)4] [Pt(N3)4]2- 橙色に近い赤色 [Ph4As]2[Pt(N3)4] [Pt2Br6]2- [Pt2I6]2- [Pt(NH3)4]2+ 無色 [Pt(NH3)4]Cl2 [Pt(NH3)4]2+ + [PtCl4]2- → [Pt(NH3)4][PtCl4] [Pt(NO3)(PPh3)2]+ 明る赤色 [Pt(SO3)4]6- [Pt(S2O3)4]6- [Pt(C2H4)Cl3]− K[Pt(C2H4)Cl3]·H2O [Pt(CO)Cl3]− [PtCl2(SnCl3)2]2- 過剰量のSnCl2によって[Pt2Sn8Cl20]4-に還元される。 [Pt2Sn8Cl20]4- Pt2+ 薄い黄色 ([Pt(H2O)4]2+略記である。) [PtF6]2- 薄い黄色 K2[PtF6] [PtCl6]2- 暗い黄色 Na2[PtCl6] [PtBr6]2- 赤黒色 K2[PtBr6] [PtI6]2- 黒褐色 Na2[PtI6] [PtCl5(OH)]2- Tl2[PtCl5(OH)] [PtCl3F3]2- 橙色 Cs2[PtCl3F3] [Pt(SCN)6]2- [Pt(SeCN)6]2- [Pt(CN)6]2- 無色 Ag2[Pt(CN)6] [Pt(N3)6]2- 橙黄色 [AsPh4]2[Pt(N3)6] [Pt(NO2)4(NO)(NO3)]2- K2[Pt(NO2)4(NO)(NO3)] [Pt(OH)6]2- Li2[Pt(OH)6] [PtCl5(DMSO)]− [Et3NH][PtCl5(DMSO)] {Pt[o-フェニレンビス(ジメチルアルシン)(英語版)]2Cl2}+ {Pt[フェニレンビス(ジメチルアルシン)]2Cl2}ClO4 PtF6− O2PtF6 によって分解する

※この「第9族元素」の解説は、「イオンの一覧」の解説の一部です。
「第9族元素」を含む「イオンの一覧」の記事については、「イオンの一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「第9族元素」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第9族元素」の関連用語

第9族元素のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第9族元素のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第9族元素 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのイオンの一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS