福重とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 福重の意味・解説 

福重

読み方:フクシゲ(fukushige)

所在 福岡県福岡市西区

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒819-0022  福岡県福岡市西区福重

福重

名字 読み方
福重ふくしげ
名字辞典では、珍しい名字を中心に扱っているため、一般的な名字の読み方とは異なる場合がございます。

福重

読み方
福重とみしげ
福重ふくえ
福重ふくしげ
福重ふくじゅう

福重

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/12 02:16 UTC 版)

福重
福重の地図
福重
福重の地図
福重
福重 (福岡県)
福重
福重 (日本)
北緯33度34分19.8秒 東経130度19分29.9秒 / 北緯33.572167度 東経130.324972度 / 33.572167; 130.324972
日本
都道府県 福岡県
市町村 福岡市
西区
人口
(2023年(令和5年)3月末現在)1~5丁目合計
 • 合計 6,212人
等時帯 UTC+9 (JST)
郵便番号
819-0022
市外局番 092
ナンバープレート 福岡

福重(ふくしげ)は、福岡県福岡市西区にある地名。昭和62年~現在の福岡市西区の町名。現行の行政地名は、福重一丁目から五丁目まで[1]。もとは姪浜町・福重・小田部の各一部[2]。面積は92.63ヘクタール[3]。2022年3月末現在の人口は6,251人[4]郵便番号は819-0022[5]

地理

都市計画

都市計画に関しては、「福岡市都市計画マスタープラン」[6]において定められた方針については次のとおりである。交通ネットワークとして都市の骨格となる国道202号下山門通り及び福岡外環状道路の沿道や幹線道路である姪浜大通りの沿道は、商業、業務、サービス施設や中高層住宅などが連続した「都市軸」や「沿道軸」に位置付けられている。室見川の河川沿いが散策・憩いの場となるとともに、緑と広がりのある景観が連続したゆとりと潤いのある水辺空間として「河川緑地軸」に位置付けられている。区域区分が市街化区域である区域の用途地域については、国道202号の北側は、国道202号の境界線から北側概ね50メートル及び県道都地姪浜線バイパス(下山門通り[注釈 1])の境界線から市道石丸811号線までが準住居地域に、県道都地姪浜線(姪浜大通り[注釈 2])の境界線から両側の両側概ね50メートルが第二種住居地域に、そのほかは第一種中高層住居専用地域に指定されており、国道202号の南側は、市道原拾六町線までが準住居地域に指定されている。また、区域区分が市街化調整区域である区域は市道原拾六町線の南側である。

河川

福重の東側に流れる河川は次の通り。

地名の由来

もと光行村あるいは光行寺村といったが、福岡藩3代藩主黒田光之にふれるので福重と改めた[7]

現代

1975年(昭和50年)代に国道202号バイパス今宿新道が整地され、住地化が進んだ。昭和50年の世帯数345・人口1,270。元は福岡市西区大字福重であったが、1980年代に住居表示を実施、一部が1978年(昭和53年)福重団地1987年(昭和62年)福重1~5丁目・石丸1~3丁目となる[7]。現在の町名は福重1丁目~5丁目。

福岡都市高速環状線と二級河川室見川に囲まれるように位置し、街の中を 縦に姪浜から県道560号線、横に202号バイパスの今宿新道が十字を切るように貫く。この今宿新道沿いはラーメン店が軒を並べ、毎年12月に開催される福岡国際マラソンの通過地点であり多くの観客で賑わう。

所在地

〒819-0022 福岡県福岡市西区福重

人口

福重一丁目から五丁目までを合わせた人口の推移を福岡市の住民基本台帳(公称町別)[4]に基づき示す(単位:人)。集計時点は各年9月末現在である。

交通

道路

町域内の主な幹線道路は次の通り。

都市高速道路

都市高速道路としては、町域の西側に福岡高速環状線が通っており、町域の内外に次の出入口がある。

  • 福重出口(福重三丁目、ランプ)及び石丸入口(石丸二丁目、福重の北側、料金所・ランプ)
  • 福重出入口(出口:福重二丁目、ランプ、入口:橋本一丁目、料金所・ランプ)

国道

県道

市道

  • 姪浜小田部線
  • 姪の浜橋本線(室見川沿い)
  • 福重石丸線
  • 南庄福重線
  • 原拾六町線

施設

公共・公益施設

  • 福重郵便局
  • 福岡市水道局室見取水場(福重五丁目25番1号)[注釈 3]

教育施設

商業施設

  • イオン福重店(旧:アピロスダイエー (店舗ブランド)|ダイエー]→メガドンキホーテ、近隣の拾六町地区に所在)
  • 千鳥橋病院付属新室見診療
  • Aプライス西福岡店
  • JA福岡市壱岐
  • しばらくラーメン福重店
  • 長崎亭
  • 長浜ラーメン 福重家
  • 横綱ラーメン

*丸源ラーメン福岡福重店

その他

  • 福重保育園

脚注

注釈

  1. ^ 下山門通りは市政施行120周年記念で平成21年に制定された福岡市道路愛称
  2. ^ 姪浜大通りは市政施行120周年記念で平成21年に制定された福岡市道路愛称
  3. ^ 室見取水場は福岡市における上水道施設の一つであり、室見川地表水水源として水を取入れ、浄水場に水を供給するための取水施設である。浄水場は福岡市南区桧原夫婦石853-6にある夫婦石浄水場(めおといしじょうすいじょう)である。[8]

出典

  1. ^ 福岡市. “福岡市区の設置等に関する条例”. 2023年4月21日閲覧。→別表第1
  2. ^ 『角川日本地名大辞典、40、福岡県』、1172頁。
  3. ^ 福岡市統計調査課. “平成27年(2015年)国勢調査の結果”. 福岡市. 2021年4月20日閲覧。
  4. ^ a b 福岡市統計調査課. “登録人口(公称町別)- 住民基本台帳(日本人)男女別人口及び世帯数”. 福岡市. 2022年4月22日閲覧。
  5. ^ 福岡県 福岡市西区 福重の郵便番号 - 日本郵便”. 2022年8月12日閲覧。
  6. ^ 福岡市. “福岡市都市計画マスタープラン”. 福岡市都市計画課. 2023年4月21日閲覧。
  7. ^ a b 『角川日本地名大辞典、40、福岡県』、1172頁。
  8. ^ 福岡市水道局浄水部水管理課. “水源情報 福岡市の水源・浄水場”. 2022年8月5日閲覧。
  • 編纂委員会『角川日本地名大辞典、40、福岡県』角川書店、1988年。ISBN 978-4040014005 


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福重」の関連用語

福重のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福重のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2024 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
名字見聞録名字見聞録
copyright©1996-2024 SPECTRE all rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福重 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS