福浜とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 地名 > 福浜の意味・解説 

福浜

読み方:フクハマ(fukuhama)

所在 福岡県福岡市中央区


福浜

読み方:フクハマ(fukuhama)

所在 熊本県葦北郡津奈木町

地名辞典では2006年8月時点の情報を掲載しています。

〒810-0066  福岡県福岡市中央区福浜
〒869-5605  熊本県葦北郡津奈木町福浜

福浜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/31 05:38 UTC 版)

福浜(ふくはま)は、福岡県福岡市中央区町名。現行の行政地名は、福浜一丁目及び二丁目[1][2]。全町域が昭和40年代から昭和60年代にかけて数度にわたる海面の埋立によって造成された造成地であり、町域の大部分が住宅地、学校用地、漁業施設用地等としての土地利用がなされている。面積は39.86ヘクタール[3]。2022年12月末現在の人口は4,507人[4]郵便番号は810-0066[5]


注釈

  1. ^ 所在地は福岡市中央区伊崎浦167(住居表示未実施地区[7] のため地番)北緯33度36分22.4秒 東経130度22分0.4秒 / 北緯33.606222度 東経130.366778度 / 33.606222; 130.366778[8]博多湾内に浮かぶ無人島で、玄武岩の岩礁を南北に細長く砂浜が囲む。島名は、往時多数生息した鵜の営巣地であったことに因むと推測されている[1]。異説では、波蝕で穿(うが)たれ崩壊した島の地形とされる[9]
  2. ^ 百道浜、地行浜及び福浜は公有水面を埋立ててできた造成地であるため、本来の海岸線から先の河口部はすべて港湾区域である[10]
  3. ^ 33番5ほか37筆、6,609.43平方メートル
  4. ^ 所在地:福浜一丁目2番2号[17]
  5. ^ 伊崎船だまりは漁港漁場整備法に基づく指定を受けた漁港ではなく、港湾法第2条第5項第1号で定義される水域施設のひとつである「船だまり」に該当する。一角には福岡市漁業協同組合伊崎支所もある。
  6. ^ 所在地(地番):福浜一丁目32番1号北緯33度36分2.6秒 東経130度21分55.6秒 / 北緯33.600722度 東経130.365444度 / 33.600722; 130.365444、面積:6,489m2、管理者:福岡市港湾空港局港湾振興部港湾管理課[18]
  7. ^ 所在地:福浜一丁目17番、公園種別:都市緑地、面積:2,831m2、開園年度:1980[19]
  8. ^ 所在地:福浜一丁目19番、公園種別:街区公園、面積:1,741m2、開園年度:1991[19]
  9. ^ 所在地:福浜一丁目1番、公園種別:都市緑地、面積:855m2、開園年度:1976[19]
  10. ^ 所在地:福浜一丁目1番、公園種別:都市緑地、面積:787m2、開園年度:1976[19]
  11. ^ 所在地:福浜一丁目14番、公園種別:都市緑地、面積:761m2、開園年度:1976[19]
  12. ^ 所在地:福浜一丁目12番、公園種別:都市緑地、面積:412m2、開園年度:1976[19]
  13. ^ 所在地:福浜一丁目22番、公園種別:都市緑地、面積:815m2、開園年度:1980[19]
  14. ^ 所在地:福浜一丁目22番、公園種別:都市緑地、面積:1,021m2、開園年度:1981[19]
  15. ^ 所在地:福浜一丁目8番、公園種別:都市緑地、面積:580m2、開園年度:1991[19]
  16. ^ 所在地:福浜一丁目8番、公園種別:都市緑地、面積:706m2、開園年度:1991[19]
  17. ^ 所在地:福浜一丁目39番(地番)北緯33度36分2.6秒 東経130度22分7.2秒 / 北緯33.600722度 東経130.368667度 / 33.600722; 130.368667
  18. ^ 管理戸数:1,951、所在地:福浜一丁目1番及び5番並びに二丁目6番、竣工年度:昭和46年から52年まで
  19. ^ 所在地:福浜二丁目6番北緯33度35分49.3秒 東経130度21分58.6秒 / 北緯33.597028度 東経130.366278度 / 33.597028; 130.366278、公園種別:街区公園、面積:9,582m2、開園年度:1975[19]
  20. ^ 所在地:福浜二丁目、公園種別:都市緑地、面積:252m2、開園年度:1982[19]
  21. ^ 所在地:福浜二丁目、公園種別:都市緑地、面積:237m2、開園年度:1976[19]
  22. ^ 所在地:福浜二丁目、公園種別:都市緑地、面積:246m2、開園年度:1977[19]
  23. ^ 所在地:福浜二丁目、公園種別:都市緑地、面積:244m2、開園年度:1978[19]
  24. ^ 所在地:福浜二丁目、公園種別:都市緑地、面積:245m2、開園年度:1979[19]
  25. ^ 所在地:福浜二丁目、公園種別:都市緑地、面積:97m2、開園年度:1980[19]
  26. ^ 所在地:福浜二丁目4番1号、URの福浜二丁目団地内
  27. ^ 施設種別:スーパーマーケット
  28. ^ 業務内容:郵便窓口、貯金窓口、ATM、保険窓口
  29. ^ 所在地:福浜一丁目28番北緯33度36分0.51秒 東経130度21分52.85秒 / 北緯33.6001417度 東経130.3646806度 / 33.6001417; 130.3646806、伊崎船だまりの東側、運営:鳥飼八幡宮の兼務神社[25]、行事:毎年1月10日の十日恵比須祭り(玉せせり)、鳥飼八幡宮(本務神社)の法人番号:1290005000478[26]、外部リンク:鳥飼八幡宮. “伊崎の十日恵比寿神社の玉せせり”. 2011年11月14日閲覧。福岡市中央区総務部企画振興課. “十日恵比須祭り”. 2011年11月14日閲覧。、参考:元の神社は、昭和10年ころから昭和55年ころまで、伊崎7番6号北緯33度35分50.54秒 東経130度22分17.43秒 / 北緯33.5973722度 東経130.3715083度 / 33.5973722; 130.3715083にあったが、博多湾の埋立事業に伴い、伊崎漁港の代替施設である福浜船だまりの東隣に移転した。なお、もとの場所には防波堤記念碑が残っている。」[27]

出典

  1. ^ a b c 「角川日本地名大辞典」編集委員会 竹内理三『角川日本地名大辞典』 40 福岡県(初版)、角川書店、1988年3月8日、218、1177頁。ISBN 4-04-001400-6 
  2. ^ 福岡市. “福岡市区の設置等に関する条例”. 2022年8月9日閲覧。→別表第1
  3. ^ 福岡市統計調査課 (2020年10月1日). “2020年(令和2年)国勢調査の結果”. 福岡市. 2023年2月5日閲覧。
  4. ^ a b 福岡市統計調査課. “登録人口(公称町別)- 住民基本台帳(日本人)男女別人口及び世帯数”. 福岡市. 2022年11月24日閲覧。
  5. ^ 日本郵便株式会社. “郵便局”. 2023年1月23日閲覧。→「郵便番号を調べる」→キーワード検索等
  6. ^ 埋立・分譲事業 - 博多港開発株式会社
  7. ^ 「福岡市の住居表示実施地区と未実施地区の町名一覧」(各区別、令和4年7月19日現在)の3ページ福岡市市民局総務部区政推進課. “住居表示実施地区について知りたい。”. 2022年9月27日閲覧。→「住居表示実施地区・未実施地区町名一覧」(PDF)
  8. ^ 福岡市WEBまっぷ”. 2022年9月27日閲覧。→字図(地番現況図)情報→地図から探す(福浜海岸の北方約0.6キロメートル)
  9. ^ 池田善朗 (2013), 筑前の古地名・小字, 石風社, pp. 79, ISBN 978-4-88344-222-5 
  10. ^ 福岡市港湾空港局港湾計画部計画課. “博多港港湾計画”. 福岡市. 2022年8月15日閲覧。→令和2年4月軽易な変更→博多港港湾計画図[PDF形式]
  11. ^ 福岡市都市計画マスタープラン
  12. ^ 福岡市WEBまっぷ”. 2022年5月16日閲覧。
  13. ^ 福岡市開発・建築調整課. “福岡市内の全ての建築協定がダウンロードできます。”. 福岡市. 2022年5月21日閲覧。→「【区別】建築協定一覧」→「中央区」
  14. ^ 福岡市港湾空港局港湾計画部計画課及び港湾振興部港湾管理課. “海岸保全区域とは何か。”. 2022年9月27日閲覧。→「博多港港湾隣接地域・海岸保全区域平面図」(PDF)
  15. ^ 池田善朗 (2013), 筑前の古地名・小字, 石風社, pp. 78, ISBN 978-4-88344-222-5 
  16. ^ a b c 福岡市港湾局編『博多港史:開港百周年記念』福岡市港湾局、2000年、235、469~471頁。 JP番号:20221637
  17. ^ 福岡市. “福岡市公民館条例”. 2022年5月20日閲覧。
  18. ^ 福岡市財政局財産有効活用部財産活用課公有財産係. “固定資産台帳の公表”. 2022年11月24日閲覧。→固定資産台帳データ→固定資産台帳(令和2年度末時点、Excel形式ファイル)
  19. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q 公園等検索”. 公益財団法人福岡市緑のまりづくり協会. 2022年9月27日閲覧。→キーワード検索:「福浜緑地」
  20. ^ 福岡市. “福岡市営住宅条例”. 2022年9月12日閲覧。別表第1-3-中央区
  21. ^ 福岡市財政局財産有効活用部財産活用課公有財産係. “固定資産台帳の公表”. 2022年9月12日閲覧。→固定資産台帳データ→固定資産台帳(令和2年度末時点)
  22. ^ 福岡市教育委員会教育環境部通学区域課. “福岡市通学区域”. 2022年5月17日閲覧。
  23. ^ 福岡市. “福岡市立小学校設置条例”. 2022年5月17日閲覧。
  24. ^ 福岡市. “福岡市立中学校設置条例”. 2022年5月17日閲覧。
  25. ^ 鳥飼八幡宮. “鳥飼八幡宮”. 2011年11月14日閲覧。
  26. ^ 国税庁長官官房企画課法人番号管理室. “国税庁法人番号公表サイト”. 2022年11月14日閲覧。→検索
  27. ^ 福岡市中央区役所企画課 (説明板(現地設置)). 伊崎恵比寿神社の跡 (Report). 荒戸二丁目5番16号. 福岡市中央区総務部企画振興課. “中央区歴史と文化の説明板”. 2022年11月14日閲覧。→「当仁校区説明板地図」(PDF)


「福浜」の続きの解説一覧

福浜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/04/04 01:23 UTC 版)

岡山市の地域一覧」の記事における「福浜」の解説

「ふくはま」。

※この「福浜」の解説は、「岡山市の地域一覧」の解説の一部です。
「福浜」を含む「岡山市の地域一覧」の記事については、「岡山市の地域一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「福浜」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  福浜のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福浜」の関連用語

福浜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福浜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日本郵政株式会社日本郵政株式会社
Copyright (C) 2024 JAPAN POST SERVICE Co.,Ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福浜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの岡山市の地域一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS