敵専用技とは? わかりやすく解説

敵専用技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/09 15:03 UTC 版)

ロックマンX6」の記事における「敵専用技」の解説

アナザーエリア(ステージ中の青クリスタル触れワープする特定の部分)において、ゼロナイトメア使用する技。ほとんどが『X5』でのボス時のゼロと同様である。以下の三つの他、ゼットバスター乱射ワープ使用する電刃零(でんじんぜろ) セイバーから衝撃波放つ。こちらをサーチして飛んでくる。 幻夢零・改(げんむぜろ・かい) セイバー巨大な衝撃波放つ。この衝撃波はしゃがむかダッシュでくぐることで回避可能。衝撃波には速いものと遅いものがあり、遅いものは「幻夢零・改ゼットバスターのような行動取られる回避不可能になる恐れがある。『X5』の覚醒ゼロ使用する幻夢零」と違い即死攻撃ではなくなっており、発動中も無敵状態にはならないが、戦闘時間とは関係なしに使用してくる(前作では戦闘時間が長引くと使用し発動後は覚醒ゼロ無敵状態になる)。なお、ゼロナイトメアレベルが2以上だと連続放ってくるようになり、その回数レベル依存する真・滅閃光(しん・めっせんこう) 拳で地面殴り複数巨大なエネルギー弾撃ち出す。 なお、ゼットバスター幻夢零・改衝撃波真・滅閃光ガードシェルかき消すことができる。

※この「敵専用技」の解説は、「ロックマンX6」の解説の一部です。
「敵専用技」を含む「ロックマンX6」の記事については、「ロックマンX6」の概要を参照ください。


敵専用技

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/16 11:43 UTC 版)

ロックマンX5」の記事における「敵専用技」の解説

零空間3「覚醒」にて、エックスプレイヤーキャラクター選んだ際に対峙するゼロ使用してくる技である。また、ロックマンX7』では一部の技に酷似したが習得可能だが、特に関連性はない。 電刃零(でんじんぜろ) ゼットセイバー刃部分を飛び道具のように放つ。電刃とは全く別物の技。刃はこちらの攻撃全て弾いてしまう上、見かけによらず威力が高い。覚醒ゼロが使うものは弾速が増している。前半バスターからの連撃でのみ使用するが、ライフ減少する単体でも使うようになる真・滅閃光(しん・めっせんこう) 拳にエネルギー溜めて地面殴り、それによって地面から天井向けて複数エネルギー弾次々と放つエネルギー弾グラフィック通常エックスチャージショット色違い)。モーションプレイヤー版の滅閃光同様だが、こちらは若干発生が遅い。エックスとの位置が近い時に頻発する傾向にあり、覚醒ゼロ場合はこれに移行するための追尾性能向上している。 真月輪しんげつりん) 覚醒ゼロ専用技。バスターからエックス同程度大きさ光輪を2発連続発射する光輪は一旦停滞した後、エックス位置向けて直線状に飛んでいく。なお、真月輪真・滅閃光ガイアアーマーチャージショットでのみ破壊することが可能。 幻夢零(げんむぜろ) 覚醒ゼロ専用技。戦闘から一定時間経過する放ってくる。セイバー地面から天井にまで及ぶほどの巨大な衝撃波放つ即死技であり、喰らってしまうとライフの上限に関係なく1ミスとなる。また、たとえ回避したとしても、以降ゼロ無敵態となってこの技を出し続けるため、この技を出されるまで時間をかける敗北確定となる。 この技の存在の関係で、覚醒ゼロ時間制限ありのボスキャラクターとなっている。 『X6』にも「幻夢零 改」の名称でゼロナイトメア使用するが、こちらは即死ではなくなり、回避も可能となっている。任天堂ゲーム大乱闘スマッシュブラザーズ SPECIAL』でゼロアシストキャラクターとして登場した際もこの技を使用している。 ソウルボディ 撃破された際、画面ホワイトアウトする間際ゼロ放ってくるイベント演出用の技。「ソウルボディ」という名称は劇中エックスから言及されたものだが、何故エックスの特殊武器であるソウルボディゼロ使えるのかは不明である。

※この「敵専用技」の解説は、「ロックマンX5」の解説の一部です。
「敵専用技」を含む「ロックマンX5」の記事については、「ロックマンX5」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「敵専用技」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「敵専用技」の関連用語

敵専用技のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



敵専用技のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、WikipediaのロックマンX6 (改訂履歴)、ロックマンX5 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS