トサカノリとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 生物 > 植物 > 藻類 > トサカノリの意味・解説 

とさか‐のり【鶏冠海苔】

読み方:とさかのり

ミリン科の紅藻太平洋岸にみられ、大きさ2030センチ不規則に分かれ鮮紅色のとさかに似る。刺身のつまサラダとして食べる。

鶏冠海苔の画像

鳥坂苔

読み方:トサカノリ(tosakanori

ミリン科の紅藻


鶏冠海苔

読み方:トサカノリ(tosakanori

トサカノリ科の紅藻


トサカノリ Meristotheca papulosa (Montagne) J.Agardh

スギノリ目 ミリン科 (Gigartinales Solieriaceae)
トサカノリ 生態写真
低潮線付近から潮下帯岩上
分   布
本州太平洋中・南部九州南西諸島
Hodeida, Yemen, Red Sea.
トサカノリ 生標本写真
(生標本写真)
トサカノリ 枝拡大写真
拡大写真)
トサカノリ 横断切片写真
横断切片写真)

からだは膜状分枝不規則に叉状分枝。縁からは長さ不均一な小枝多数副出する。小枝先端叉状分枝をする。体の髄部は糸状細胞がゆるく入り組んでおり,皮層内側大きな多角形細胞配列し外側には小型細胞密に配列する手触り肉質柔らかい生体鮮やかな紅色黄色がかったオレンジ押し葉標本台紙良くつく。

トサカノリは海藻サラダ刺身ツマなどの材料として頻繁に利用され脱色する事により鮮やかな赤や緑や白などさまざまな色合い出している。

高さ:10~30cm

【このページ文章はまだ校閲校正をしておりませんので今後大きく変更される事があります参考としてご覧下さいまた、引用つきましてはご遠慮願います。】


鳥坂苔

読み方:トサカノリ(tosakanori

ミリン科の紅藻

学名 Meristotheca papulosa


鶏冠海苔

読み方:トサカノリ(tosakanori

ミリン科の紅藻

学名 Meristotheca papulosa


鶏冠菜

読み方:トサカノリ(tosakanori

ミリン科の紅藻

学名 Meristotheca papulosa


鶏冠菜

読み方:トサカノリ(tosakanori

紅藻類ミリン科の海藻不規則な叉状または掌状分かれ、色はとさかに似たあざやかな紅色

季節

分類 植物




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「トサカノリ」の関連用語

トサカノリのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



トサカノリのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
海藻海草標本図鑑海藻海草標本図鑑
Copyright (C) 2024 千葉大学海洋バイオシステム研究センター 銚子実験場 All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS