ターザン・シリーズの人物とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > ターザン・シリーズの人物の意味・解説 

ターザン・シリーズの人物

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/03 06:37 UTC 版)

地底世界のターザン」の記事における「ターザン・シリーズの人物」の解説

ペルシダー訪れたのはターザンワジリ族だけであるが、飛行船O-220号の建造関しエリッヒ・フォン・ハーベン協力不可欠だった。また、ハーベンのようなゲスト・ヒーローゲスト・ヒロイン)」の後日描かれるのも珍しい。 ターザン ジェイスンによってデヴィッド奪還隊の隊長選ばれた。経済的な援助求められている。飛行船O-220号の設計図見せられ新素材ハーベナイトの使用提案するペルシダー到着後は、単独行動主張し実行した結果、サゴス(ゴリラ人間)の罠にかかった末、「方角判らない」という不測の事態陥るペルシダー太陽地球中心部固定されているため、夜のない永遠真昼世界である)。彼を捜索出たワジリ族フォン・ホルストも、事情は違うものの二次遭難しており、到着早々部隊多大な迷惑をかけた。 野田昌宏は「初期の作品えがかれているようなターザン人間くささみたいなものが、もうこのへんまでくると、鮮度がかなりおちている」とした上で、展開がマンネリになっている、と、本作関し手厳しい意見述べている。 ワジリ族 シリーズ第2巻から登場している黒人部族アフリカ原住民で、厚木淳は「勇敢で寡黙」、「堂々たる威厳」と絶賛している。リチャード・A・ルポフは「ターザン義兄弟にあたる」と紹介している。 ワジリ族酋長地位ターザン受け継いでいる(第2巻相続)ものの、実戦当たってはムヴィロが指揮とっている(別の人物指揮している時期もある)。総勢10名が登場し二次遭難したものの、終盤ターザンらと合流しライフル使ってその窮地救った勤勉聡明な部族でもあり、飛行船O-220号の操縦運用に関して訓練受けている。 エリッヒ・フォン・ハーベン元版はエリッヒ・フォン・ハルベン。ターザン・シリーズ前作ターザンと失われた帝国』(1928年~1929年)の主人公。ハーベナイト(創元版はハルベナイト)の発見者という重要な役割だが、出番少ない。 フェヴォニア元版はファヴォニアで、ハヤカワでも、ターザンと失われた帝国』では同じくファヴォニアとなっている。前作ヒロインで「失われた帝国出身。ハーベンの妻として、短いシーンながら登場している。

※この「ターザン・シリーズの人物」の解説は、「地底世界のターザン」の解説の一部です。
「ターザン・シリーズの人物」を含む「地底世界のターザン」の記事については、「地底世界のターザン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ターザン・シリーズの人物」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ターザン・シリーズの人物」の関連用語

ターザン・シリーズの人物のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ターザン・シリーズの人物のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの地底世界のターザン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS