ショウグンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > ショウグンの意味・解説 

しょう‐ぐん【勝軍】

読み方:しょうぐん

軍隊戦って勝つこと。また、その軍勢


しょう‐ぐん〔シヤウ‐〕【将軍】

読み方:しょうぐん

一軍指揮して出征する大将のこと。「鎮東—」

征夷大将軍(せいいたいしょうぐん)」の略。

将官、特に大将俗称。「乃木—」


しょう‐ぐん〔セウ‐〕【小郡】

読み方:しょうぐん

古代郡の大きさによる等級のうち、最小のもの。50戸を1里として、2里または3里を小郡とした。


しょう‐ぐん〔シヤウ‐〕【晶群】

読み方:しょうぐん

鉱物小さな結晶が岩の割れ目多数密集して一塊となっているもの。


しょう‐ぐん〔シヤウ‐〕【湘軍】

読み方:しょうぐん

中国清末太平天国の乱鎮圧のために曽国藩組織した義勇軍。主に湖南省湘郷県出身者(湘人)で編成された。湘勇


しょう‐ぐん〔セウ‐〕【蕭軍】

読み方:しょうぐん

[1907〜1988中国の小説家。遼寧省義県の人。本名劉鴻霖(りゅうこうりん)。蕭軍は筆名満州事変後、ハルビン文学活動入り魯迅(ろじん)に認められて「八月」を出版日中戦争中は延安活躍したが、共産党から批判受けた。ほかに「五月鉱山」「過去年代」など。シアオ=チュン


将軍

読み方:ショウグン(shougun

征西将軍鎮東将軍征夷将軍征夷大将軍などの略称。


小郡

読み方:ショウグン(shougun

律令制における郡の等級の一。


ショウグン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/03/10 13:27 UTC 版)

疾走する思春期のパラベラム」の記事における「ショウグン」の解説

乾燥者中でも指揮官クラスプラチナブロンドの髪をセミロングにしている。他の乾燥者とは違い大人容姿を持つ。

※この「ショウグン」の解説は、「疾走する思春期のパラベラム」の解説の一部です。
「ショウグン」を含む「疾走する思春期のパラベラム」の記事については、「疾走する思春期のパラベラム」の概要を参照ください。


ショウグン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/04 10:22 UTC 版)

ダンボール戦機」の記事における「ショウグン」の解説

武将型のLBX。ブロウラーフレーム。カブト後継機で、その名のとおり、将軍のようなフォルムをしている。パーツ一つ一つ職人技施されているという。基本装備は、軍配イメージした斧「将扇:風林火山」。

※この「ショウグン」の解説は、「ダンボール戦機」の解説の一部です。
「ショウグン」を含む「ダンボール戦機」の記事については、「ダンボール戦機」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ショウグン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ショウグン」の関連用語

ショウグンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ショウグンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの疾走する思春期のパラベラム (改訂履歴)、ダンボール戦機 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS