サイクロセリンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 医薬品 > > 医薬品 > サイクロセリンの意味・解説 

サイクロセリン【cycloserine】

読み方:さいくろせりん

ストレプトミシス‐オルキダシウスの作る抗生物質二次抗結核剤として使用シクロセリンCS


D‐シクロセリン

分子式C3H6N2O2
その他の名称シクロセリン、セロマイシン、オキサマイシン、オリエントマイシン、D-4-アミノ-3-イソオキサゾロン、D-4-アミノ-3-オキソ-1,2-オキサゾリジン、Oxamycin、SeromycinCycloserine、Orientmycin、D-4-Amino-3-isoxazolone、(R)-4-Aminoisoxazolidin-3-one、D-4-Amino-3-oxo-1,2-oxazolidine、Wasserina、Tisomycin、Ro-1-9213、PA-94、Novoserin、NJ-21、K-300、E-733-A、I-1431、D-Cycloserine、Cyclo-D-serine、(+)-Cycloserine、チソミシン、ワセリナ、ノボセリン、Farmiserina、ファルミセリナ、(4R)-4α-Aminoisoxazolidin-3-one、Orientomycin、(R)-(+)-Cycloserine、D-シクロセリン、サイクロセリン、CSシクロセリン】、(+)-シクロセリン、[R,(+)]-4-Aminoisoxazolidine-3-one、(4R)-4α-Aminoisoxazolidine-3-one、(R)-4-Aminoisoxazolidine-3-one、CSCycloserine
体系名:[R,(+)]-4-アミノイソオキサゾリジン-3-オン、(4R)-4α-アミノイソオキサゾリジン-3-オン(R)-4-アミノイソオキサゾリジン-3-オン


サイクロセリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/01 05:38 UTC 版)

サイクロセリン(cycloserine; JAN)またはシクロセリンは、結核の治療に用いられる抗生物質である[1]。具体的にはその他の抗結核薬と共に活性薬剤耐性結核の治療に用いられる[1]。投与法は経口である[1]


  1. ^ a b c d e f g Cycloserine”. The American Society of Health-System Pharmacists. 2016年12月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月8日閲覧。
  2. ^ Gottlieb, David; Shaw, Paul D. (2012) (英語). Mechanism of Action. Springer Science & Business Media. p. 41. ISBN 9783642460517. オリジナルの2016-12-20時点におけるアーカイブ。. https://books.google.ca/books?id=xjPtCAAAQBAJ&pg=PA41 
  3. ^ WHO Model List of Essential Medicines (19th List)”. World Health Organization (2015年4月). 2016年12月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月8日閲覧。
  4. ^ Cycloserine”. International Drug Price Indicator Guide. 2017年5月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月8日閲覧。
  5. ^ Andrew Pollack (2015年9月21日). “Big Price Increase for Tuberculosis Drug Is Rescinded”. NYT. オリジナルの2015年9月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150926033207/http://www.nytimes.com/2015/09/22/business/big-price-increase-for-tb-drug-is-rescinded.html?_r=0 2015年9月24日閲覧。 
  6. ^ Nitsche MA, Jaussi W, Liebetanz D, Lang N, Tergau F, Paulus W (August 2004). “Consolidation of human motor cortical neuroplasticity by D-cycloserine”. Neuropsychopharmacology 29 (8): 1573–8. doi:10.1038/sj.npp.1300517. PMID 15199378. 
  7. ^ a b CYCLOSERINE: Human Health Effects”. National Institutes of Health. 2014年4月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月4日閲覧。
  8. ^ Lambert MP, Neuhaus FC (June 1972). “Mechanism of D-cycloserine action: alanine racemase from Escherichia coli W”. Journal of Bacteriology 110 (3): 978–87. doi:10.1128/JB.110.3.978-987.1972. PMC 247518. PMID 4555420. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC247518/. 
  9. ^ a b c d e f Prosser GA, de Carvalho LP (February 2013). “Kinetic mechanism and inhibition of Mycobacterium tuberculosis D-alanine:D-alanine ligase by the antibiotic D-cycloserine”. The FEBS Journal 280 (4): 1150–66. doi:10.1111/febs.12108. PMID 23286234. 
  10. ^ a b サイクロセリンカプセル250mg「明治」添付文書”. www.info.pmda.go.jp. PMDA. 2021年6月4日閲覧。
  11. ^ a b Kaushal G, Ramirez R, Alambo D, Taupradist W, Choksi K, Sirbu C (October 2011). “Initial characterization of D-cycloserine for future formulation development for anxiety disorders”. Drug Discoveries & Therapeutics 5 (5): 253–60. doi:10.5582/ddt.2011.v5.5.253. PMID 22466372. 
  12. ^ Silverman, Richard (1998). “An Aromatization Mechanism of Inactivation of γ-Aminobutyric Acid Aminotransferase for the Antibiotic l-Cycloserine”. Journal of the American Chemical Society 120 (10): 2256–2267. doi:10.1021/ja972907b. 
  13. ^ Kuehl Jr FA, Wolf FJ, Trenner NR, Peck RL, Buhs RP, Howe E, Putter I, Hunnewell BD, Ormond R, Downing G, Lyons JE (1955). “D-4-Amino-3-isoxazolidinone, a new antibiotic”. Journal of the American Chemical Society 77 (8): 2344–5. doi:10.1021/ja01613a105. 
  14. ^ Hidy PH, Hodge EB, Young VV, Harned RL, Brewer GA, Phillips WF, Runge WF, Stavely HE, Pohland A, Boaz H, Sullivan HR (1955). “Synthesis of D-4-amino-3-isoxazolidinone”. Journal of the American Chemical Society 77 (8): 2346–7. doi:10.1021/ja01613a107. 
  15. ^ Hidy PH, Hodge EB, Young VV, Harned RL, Brewer GA, Phillips WF, Runge WF, Stavely HE, Pohland A, Boaz H, Sullivan HR (1955). “Structure and reactions of cycloserine”. Journal of the American Chemical Society 77 (8): 2345–6. doi:10.1021/ja01613a106. 
  16. ^ Learning and Brain Activity Are Boosted by a Dose of a Small-Molecule Compound”. Scientific American. 2015年12月23日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月4日閲覧。
  17. ^ Bowers ME, Ressler KJ (September 2015). “An Overview of Translationally Informed Treatments for Posttraumatic Stress Disorder: Animal Models of Pavlovian Fear Conditioning to Human Clinical Trials”. Biological Psychiatry 78 (5): E15-27. doi:10.1016/j.biopsych.2015.06.008. PMC 4527085. PMID 26238379. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4527085/. 
  18. ^ Hofmann SG, Wu QJ, Boettcher H (May 2013). “D-cycloserine as an augmentation strategy for cognitive behavioral therapy for anxiety disorders”. Biology of Mood and Anxiety 3: 11. doi:10.1186/2045-5380-3-11. 
  19. ^ Singewald N, Schmuckermair C, Whittle N, Holmes A, Ressler KJ (May 2015). “Pharmacology of cognitive enhancers for exposure-based therapy of fear, anxiety and trauma-related disorders”. Pharmacology & Therapeutics 149: 150–90. doi:10.1016/j.pharmthera.2014.12.004. PMC 4380664. PMID 25550231. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4380664/. 
  20. ^ Goff DC (September 2012). “D-cycloserine: an evolving role in learning and neuroplasticity in schizophrenia”. Schizophrenia Bulletin 38 (5): 936–41. doi:10.1093/schbul/sbs012. PMC 3446239. PMID 22368237. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC3446239/. 
  21. ^ Ori R, Amos T, Bergman H, Soares-Weiser K, Ipser JC, Stein DJ (May 2015). “Augmentation of cognitive and behavioural therapies (CBT) with d-cycloserine for anxiety and related disorders”. The Cochrane Database of Systematic Reviews 5 (5): CD007803. doi:10.1002/14651858.CD007803.pub2. PMID 25957940. 
  22. ^ Schade S, Paulus W (April 2016). “D-Cycloserine in Neuropsychiatric Diseases: A Systematic Review”. The International Journal of Neuropsychopharmacology 19 (4): pyv102. doi:10.1093/ijnp/pyv102. PMC 4851259. PMID 26364274. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4851259/. 
  23. ^ Myers KM, Carlezon WA (June 2012). “D-cycloserine effects on extinction of conditioned responses to drug-related cues”. Biological Psychiatry 71 (11): 947–55. doi:10.1016/j.biopsych.2012.02.030. PMC 4001849. PMID 22579305. https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC4001849/. 


「サイクロセリン」の続きの解説一覧

サイクロセリン(CS)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/02/08 19:05 UTC 版)

抗結核薬」の記事における「サイクロセリン(CS)」の解説

サイクロセリンも抗結核薬である。細胞壁合成阻害する

※この「サイクロセリン(CS)」の解説は、「抗結核薬」の解説の一部です。
「サイクロセリン(CS)」を含む「抗結核薬」の記事については、「抗結核薬」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「サイクロセリン」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「サイクロセリン」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



サイクロセリンと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「サイクロセリン」の関連用語

サイクロセリンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



サイクロセリンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
独立行政法人科学技術振興機構独立行政法人科学技術振興機構
All Rights Reserved, Copyright © Japan Science and Technology Agency
中四国エイズセンター中四国エイズセンター
Copyright (C) 2024, Chugoku-Shikoku Regional AIDS Center
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのサイクロセリン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの抗結核薬 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS