クロロベンジリデンマロノニトリルとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 自然 > 物質 > 化合物 > 芳香族化合物 > クロロベンジリデンマロノニトリルの意味・解説 

クロロベンジリデンマロノニトリル

(クロロベンザルマロノニトリル から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/18 21:41 UTC 版)

クロロベンジリデンマロノニトリル
IUPAC名1-クロロ-2-(2,2-ジシアノエテニル)ベンゼン
別名クロロベンザルマロノニトリル
CSガス
分子式C10H5ClN2
分子量188.61
CAS登録番号2698-41-1
形状無色固体
密度1.04 g/cm3, 固体
融点93 °C
沸点310 °C

クロロベンジリデンマロノニトリル(2-chlorobenzylidenemalononitrile)とは催涙ガスの一種[1][2]暴動鎮圧等に使用されている[3]。化合物名はクロロベンザルマロノニトリル(2-chlorobenzalmalononitrile)とも呼ばれる。1928年アメリカ合衆国のベン・コーソン(Ben Corson) とロジャー・ストートン(Roger Staughton)によって開発された。開発者2人の姓の最初の文字を取って CSガスと命名された。

散布時は、水溶液にしたものを噴霧する[3]。即効性があり、皮膚粘膜等から進入する[1]。灼熱感や結膜の充血、鼻汁、涙の流出等の症状が出るが、持久性は低い[1][3]。通常、暴露後、数分から数十分で回復するが、遅延性の紅斑が出現する場合があり、重篤になると数週間皮膚障害が残る可能性がある[3]

加水分解しやすく、アルカリ存在下で分解が加速される為、石鹸等で洗うと無毒化できる。

ニトリルを含む為、一般向けには販売されていない。

合成方法

2-クロロベンズアルデヒドとマロノニトリルを原料としてピペリジンを触媒に加え、クネーフェナーゲル縮合によって製造される。

脚注

関連項目

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「クロロベンジリデンマロノニトリル」の関連用語

クロロベンジリデンマロノニトリルのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



クロロベンジリデンマロノニトリルのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのクロロベンジリデンマロノニトリル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS