りょくとうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 植物 > > 一年草 > りょくとうの意味・解説 

りょく‐とう【緑豆】

読み方:りょくとう

マメ科一年草3枚小葉からなる複葉緑黄色蝶形の花をつけ、長さ5〜10センチのさやができ、中に緑色か灰黒色の豆が10粒ほどある。豆をあん・もやしなどを作るのに用い、粉ははるさめの原料にする。インド原産粒の大きさそろっているので秤(はかり)の分銅用いたという。やえなりぶんどう

緑豆の画像
緑豆の画像
緑豆の萌やし

緑豆

【仮名】りょくとう
原文mung bean

暖かい気候で育つ豆の一種で、通常、その種子やもやしが使われる。緑豆には抗がん作用があると考えられている。



りょくとうと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「りょくとう」の関連用語


2
4% |||||

りょくとうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



りょくとうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
がん情報サイトがん情報サイト
Copyright ©2004-2024 Translational Research Informatics Center. All Rights Reserved.
財団法人先端医療振興財団 臨床研究情報センター
文部科学省文部科学省
食品成分値は文部科学省科学技術・学術審議会資源調査分科会報告「五訂増補 日本食品標準成分表」、 科学技術庁資源調査会編「改訂日本食品アミノ酸組成表」によります。 食品成分値を複製又は転載する場合は事前に文部科学省への許可申請もしくは届け出が必要となる場合があります。 連絡先:文部科学省科学技術・学術政策局政策課資源室 電話(03)5253-4111(代)

©2024 GRAS Group, Inc.RSS