「不可思議の事なり」とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 「不可思議の事なり」の意味・解説 

「不可思議の事なり」

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/09/07 14:22 UTC 版)

楠木正行」の記事における「「不可思議の事なり」」の解説

藤井寺・教興寺の戦い結果は、北朝幕府根拠地である京へ驚愕をもって伝えられた。 20日北朝の前左大臣洞院公賢のもとを、官人歌人の惟宗光吉と惟宗光之が訪れ幕府軍帰京し状況報告したことを伝えたが、公賢の日記河内での合戦について、「不可思議事也」と記している(『園太暦同年9月20日条)。 「不可思議」の短縮形として「不思議」という言葉があるが、『太平記』研究者長谷川端は、『太平記』作者は、正行の父である正成を、「不思議」という語によって捉えようとしていたのではないか、と述べている。例えば、『太平記』古態本の一つである「西源院本」では、千早城の戦いの正成について「ガ心ノ程コソ思議ナレ」と評されている。長谷川の説によれば少数の手勢で城を守る正成の武略智謀は、とても人間業とは考えられず、『太平記』作者の正成に対する、「超現実的なものへの驚き」の念が、「不思議」という言葉表現されているのだという。以上の正成への「不思議」はあくまで文学である『太平記』上で評価だが、正行への「不可思議」は文学主人公ではなく今まさに北朝へと兵を進めつつある同時代人物への驚嘆である。

※この「「不可思議の事なり」」の解説は、「楠木正行」の解説の一部です。
「「不可思議の事なり」」を含む「楠木正行」の記事については、「楠木正行」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「「不可思議の事なり」」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「「不可思議の事なり」」の関連用語

「不可思議の事なり」のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



「不可思議の事なり」のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの楠木正行 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS