LGVペルピニャン-フィゲラス線 LGVペルピニャン-フィゲラス線の概要

LGVペルピニャン-フィゲラス線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/10/24 03:03 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
LGVペルピニャン-フィゲラス線
基本情報
フランス
スペイン
起点 ペルピニャン (フランス)
終点 フィゲラス (スペイン)
開業 2010年
所有者 TP Ferro (2004 – 2016)
Línea Figueras Perpignan (LFP) S.A. (2016年以降)
運営者 フランス国鉄(SNCF)
Renfe Operadora
使用車両 SNCF TGV Duplex
レンフェ100系 (2014年から)
レンフェ252形電気機関車 (貨物)
路線諸元
路線距離 44.4 km
軌間 1,435 mm
線路数 複線
電化方式 交流25kV, 50Hz
最大勾配 12
最高速度 300 km/h
テンプレートを表示
LGVペルピニャン-フィゲラス線
ペルピニャン - ヴィルフランシュ在来線フランス語版 ペルピニャン方面
0,000 ル・ソレフランス語版からのTGV接続開始点
貨物基地
1,994 ソレ変電所(25kV-50Hzを供給)
LGVモンペリエ - ペルピニャン線フランス語版 モンペリエ方面
ペルピニャン - ヴィルフランシュ在来線 ヴィルフランシュ方面
直流1.5 kV / 交流25 kV - 50 Hzデッドセクション
0,000 将来の高速鉄道線への分岐(立体交差、建設済み)、LFP管理区間開始地点
4,590
1,217
ペルピニャン - Thuir線フランス語版
ペルピニャン
Thuirフランス語版方面
レアール川にかかる高架橋 (185 m)
9,410 A9にかかる高架橋 (267 m)
12,920 左側通行(フランス)と右側通行(スペイン)間の立体交差
14,4xx Elne - Arles-sur-Tech線フランス語版
Elneフランス語版
Boulouフランス語版方面
連絡線(本LGV建設時に利用された)
15,450 Tech川フランス語版にかかる高架橋 (392 m)
モンテスキュー記念碑
17,179
17,184
ペルトゥストンネルフランス語版
(ルート2: 8,316 m)
(ルート1: 8,325 m)
24,595 フランス - スペイン国境フランス語版
25,564
25,589
サンジュリアン渓谷にかかる高架橋 (194 m)
リョブレガートにかかる高架橋 (630 m)
27,404 La Jonquera異相区分セクション
Gou水路にかかる高架橋 (230 m)
Bosquerasにかかる高架橋 (90 m)
Darniusシェルター (165 m)
Biureシェルター (179 m)
39,xxx Ricardellにかかる高架橋 (570 m)
41,3xx ムガ川カタルーニャ語版橋梁 (656 m)
42,438
43,000 保守基地
43,767
44,353 LFP管理区間終了地点 (PK 752,355 ADIF)
752,xxx 異相区分セクション
フィゲラストンネル (1,750 m)
749,618 フィゲラス-ヴィラファント駅スペイン語版カタルーニャ語版
ポルトボウ方面
バルセロナ - セルベール在来線英語版スペイン語版カタルーニャ語版
バルセロナ方面
マドリード-バルセロナ-フランス国境高速鉄道線 マドリード方面
ポント・ダ・モリン英語版村のムガ川カタルーニャ語版に架かる高架橋
建設中のフィゲラス=ビラファント駅

  1. ^ 実業家でレアル・マドリードのオーナーであるフロレンティーノ・ペレスが経営者。
  1. ^ (フランス語)Rail Passion (No. 128). (2008-06). 
  2. ^ “Acuerdo entre el Gobierno del Reino de España y el Gobierno de la República Francesa para la construcción y explotacion de la sección internacional de una línea ferroviaria de alta velocidad entre España y Francia (vertiente mediterránea), hecho en Madrid el 10 de octubre de 1995.” (スペイン語). Boletín Oficial del Estado (Madrid) (Núm. 25). (1998-01-29). https://www.boe.es/boe/dias/1998/01/29/ 2014年4月12日閲覧。. 
  3. ^ “Perpignan-Figueres concession extended Railway Gazette” (英語). Railway Gazette. (2009年11月24日). http://www.railwaygazette.com/news/single-view/view/perpignan-figueres-concession-extended.html 2014年4月13日閲覧。 
  4. ^ Ampliada tres años más la concesión del Figueras-Perpiñán” (スペイン語). Vía Libre (2009年11月26日). 2014年4月13日閲覧。
  5. ^ “Seleccionados seis grupos de empresas para el túnel pirenaico del AVE” (スペイン語). El País. (2001年11月30日). http://elpais.com/diario/2001/11/30/catalunya/1007086051_850215.html 2014年4月12日閲覧。 
  6. ^ “El Gobierno adjudica a ACS el tramo de Alta Velocidad Figueras -Perpiñán” (スペイン語). El País. (2003年12月26日). https://cincodias.elpais.com/cincodias/2003/12/26/empresas/1072609142_850215.html 2021年9月20日閲覧。 
  7. ^ Referencia del Consejo de Ministros, Viernes 30 de enero de 2004” (スペイン語). スペイン首相府 (2004年1月30日). 2021年9月20日閲覧。
  8. ^ “ACS y Eiffage piden a Fomento una reparación” (スペイン語). Cinco Días. (2007年11月7日). http://cincodias.com/cincodias/2007/11/07/empresas/1194446388_850215.html 2014年4月13日閲覧。 
  9. ^ “Eiffage cifra la compensación por el retraso de la llegada AVE a Figueres en 80 millones” (スペイン語). La Vanguardia. (2007年11月23日). http://www.lavanguardia.com/vida/20071123/53413337419/eiffage-cifra-la-compensacion-por-el-retraso-de-la-llegada-ave-a-figueres-en-80-millones.html 2014年4月13日閲覧。 
  10. ^ Girona tunnelling makes progress” (英語). Railway Gazette. 2015年11月2日閲覧。
  11. ^ “Perpignan-Barcelona AVE to open in 2012 or .... 2020?” (英語). Today's railways Europe, Issue 140: p. 10. (2007年8月) 
  12. ^ Keith Barrow (2013年1月8日). “Spain completes Iberia's high-speed link to Europe” (英語). International Railway Journal. https://www.railjournal.com/regions/europe/spain-opens-iberias-high-speed-rail-link-to-europe/ 2015年11月16日閲覧。 
  13. ^ “High speed line opens between Barcelona and Figueres” (英語). Railway Gazette. (2013年1月8日). http://www.railwaygazette.com/news/passenger/single-view/view/high-speed-line-opens-between-barcelona-and-figueres.html 2015年11月16日閲覧。 
  14. ^ Fernando Puente (2012年12月10日). “Barcelona-Figueres HS line to open January 7” (英語). International Railway Journal. https://www.railjournal.com/passenger/high-speed/barcelona-figueres-high-speed-rail-line-to-open-on-january-7/ 2015年11月16日閲覧。 
  15. ^ a b “ACS renegocia la concesión del AVE en El Pertús por bajo tráfico” (スペイン語). El Periódico. (2014年12月17日). https://www.elperiodico.com/es/sociedad/20141217/acs-renegocia-la-concesion-del-ave-en-el-pertus-por-bajo-trafico-3780792 2021年9月23日閲覧。 
  16. ^ Tercer carril” (スペイン語). 2021年9月22日閲覧。
  17. ^ “La alta velocidad unirá BCN y París sin transbordo el 15 de diciembre,” (スペイン語). El Periódico de Catalunya. (2013年11月7日). https://www.elperiodico.com/es/trafico-y-transportes/20131107/la-alta-velocidad-unira-bcn-y-paris-sin-transbordo-el-15-de-diciembre-2814152 2021年8月14日閲覧。 
  18. ^ “Paris-Barcelona TGVs set for December 15 launch” (英語). International Railway Journal. (2013年11月18日). https://www.railjournal.com/regions/europe/paris-barcelona-tgvs-set-for-december-15-launch/ 2015年11月17日閲覧。 
  19. ^ a b c d e Perpignan-Figueras : SNCF Réseau et ADIF remplacent TP Ferro” (フランス語). MobiliCités (2016年12月22日). 2018年1月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年12月22日閲覧。
  20. ^ a b “Le concessionnaire de la ligne TGV Barcelone-Paris dépose le bilan” (フランス語). Le Monde. (2015年7月20日). https://www.lemonde.fr/economie/article/2015/07/20/le-concessionnaire-de-la-ligne-tgv-barcelone-paris-depose-le-bilan_4690502_3234.html 2021年9月20日閲覧。 
  21. ^ “La concesionaria del túnel del Pertús presenta preconcurso de acreedores” (スペイン語). El País. (2015年3月20日). https://elpais.com/ccaa/2015/03/19/catalunya/1426784257_989340.html 2021年9月23日閲覧。 
  22. ^ “TP Ferro evita el concurso de acreedores con una aportación de dos millones de ACS y Eiffage” (スペイン語). El Vigía. (2015年7月6日). オリジナルの2015年8月9日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150809122425/http://elvigia.com/tp-ferro-evita-el-concurso-de-acreedores-con-una-aportacion-de-dos-millones-de-acs-y-eiffage/ 2021年9月23日閲覧。 
  23. ^ “El túnel del AVE que une España y Francia, declarado en concurso de acreedores” (スペイン語). Europa Press. (2015年9月2日). https://www.europapress.es/economia/noticia-tunel-ave-une-espana-francia-declarado-concurso-acreedores-20150902171616.html 2021年9月23日閲覧。 
  24. ^ TGV Perpignan - Barcelone. TP Ferro sous administration judiciaire” (フランス語). ville-rail-transports.com, (2016年9月4日). 2021年8月15日閲覧。
  25. ^ a b TGV Barcelone-Paris: le concessionnaire en liquidation judiciaire” (フランス語). lemoniteur.fr (2016年9月15日). 2021年8月15日閲覧。
  26. ^ Une portion de la ligne TGV franco-espagnole placée en liquidation judiciaire” (フランス語). francebleu.fr (2016年9月15日). 2021年8月15日閲覧。
  27. ^ a b Face à une dette de 557,2M d'euros, la société TP Ferro qui exploite le tunnel TGV du Perthus sera liquidée” (フランス語). L'Independantフランス語版 (2016年9月15日). 2021年8月15日閲覧。
  28. ^ “Convenio para la explotación y mantenimiento de la sección internacional de una línea ferroviaria de alta velocidad entre Perpiñán y Figueres, hecho en París el 19 de diciembre de 2016.” (スペイン語). Boletín Oficial del Estado (núm. 307). (2016-12-19). https://www.boe.es/diario_boe/txt.php?id=BOE-A-2016-12112 2021年9月20日閲覧。. 
  29. ^ a b Tunnel TGV du Perthus - L'Espagne et la France vont réclamer une indemnisation à Eiffage et à Florentino Perez” (フランス語). L'Independant (2017年9月5日). 2021年8月15日閲覧。
  30. ^ “TP Ferro demanda a España y Francia por su quiebra y les reclama 700 millones” (スペイン語). La Vanguardia. (2020年7月14日). https://www.lavanguardia.com/economia/20200714/482322606620/tp-ferro-arbitraje-florentino-perez-demanda-700-millones-espana-francia.html 2021年9月23日閲覧。 
  31. ^ Perpignan-Figueres Cross-Border Railway, France” (英語). 2009年1月30日閲覧。
  32. ^ La ligne TGV de Perpignan” (フランス語). 2009年1月30日閲覧。
  33. ^ a b Figueres Vilafant” (スペイン語). ADIF. 2021年9月20日閲覧。
  34. ^ BUS LLANÇADORA ESTACIÓ AVE VILAFANT - FIGUERES CENTRE” (カタルーニャ語). 2021年9月20日閲覧。
  35. ^ “Nîmes–Montpellier bids go in” (英語). Railway Gazette International (London). (2010-05-07). https://www.railwaygazette.com/news/nimes-montpellier-bids-go-in/34954.article 2021年8月15日閲覧。. 
  36. ^ “Nîmes - Montpellier contract signed” (英語). Railway Gazette International (London). (2012-06-29). https://www.railwaygazette.com/news/single-view/view/nimes-montpellier-contract-signed.html 2013年11月14日閲覧。. 
  37. ^ “Nîmes – Montpellier bypass carries first freight” (英語). Railway Gazette International. (2017-12-13). https://www.railwaygazette.com/news/infrastructure/single-view/view/nimes-montpellier-bypass-carries-first-freight.html. 
  38. ^ Gare TGV de Montpellier: quatre premiers trains sans inauguration” (フランス語) (2018年7月7日). 2019年10月15日閲覧。
  39. ^ “Southern LGV projects make progress” (英語). Railway Gazette International (London). (2011年2月9日). https://www.railwaygazette.com/nc/news/single-view/view/southern-lgv-projects-make-progress.html 
  40. ^ “Route approved for Montpellier - Perpignan HSL” (英語). International Railway Journal. (2016-02-03). https://www.railjournal.com/passenger/high-speed/route-approved-for-montpellier-perpignan-hs-line/. 
  41. ^ “ACTUALITÉS : TGV MONTPELLIER - BÉZIERS - PERPIGNAN : L'état doit respecter sa parole !” (フランス語). Hérault Tribune. (2018年11月28日). https://www.herault-tribune.com/articles/198165/tgv-montpellier-be%CC%81ziers-perpignan-l-etat-doit-respecter-sa-parole-etnbsp%3B/ 
  42. ^ “Le projet de ligne à grande vitesse Bordeaux-Toulouse va recevoir 4,1 milliards d’euros de l’Etat” (フランス語). Le Monde. (2021年4月28日). https://www.lemonde.fr/economie/article/2021/04/28/lgv-bordeaux-toulouse-l-etat-apportera-4-1-milliards-d-euros-pour-financer-le-projet_6078402_3234.html 2021年4月29日閲覧。 
  43. ^ “Macron veut relancer le modèle « tout TGV » destructeur de terres” (フランス語). Reporterre. (2021年9月23日). https://reporterre.net/Macron-veut-relancer-le-modele-energivore-et-destructeur-du-TGV 2021年10月10日閲覧。 


「LGVペルピニャン-フィゲラス線」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「LGVペルピニャン-フィゲラス線」の関連用語

LGVペルピニャン-フィゲラス線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



LGVペルピニャン-フィゲラス線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのLGVペルピニャン-フィゲラス線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS