Huawei Ascend P6 Huawei Ascend P6の概要

Huawei Ascend P6

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/08/12 02:28 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動
華為技術 > Huawei Ascend > Huawei Ascend P6
Huawei Ascend P6

Huawei Ascend P6
製造 華為技術
発売日 2013年6月
中国

2013年7月
欧州

概要
OS Android 4.2
4.4.2にアップデート可能。
CPU Hi-Silicon K3V2
1.5GHz 4コア
音声通信方式 GSM:850/900/1800/1900MHz
データ通信方式 HSPA+:850/900/1700/1900/2100MHz
形状 ストレート
サイズ 132.6 × 65.5 × 6.18 mm
質量 120 g
バッテリー 2000mAh
内部メモリ RAM:2GB
ROM:8GB
外部メモリ MicroSDHC
(最大32GB)
赤外線通信機能
Bluetooth 3.0
メインディスプレイ
方式 TFT
解像度 1280×720
サイズ 4.7
表示色数
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式 800万画素CMOS
サブカメラ
画素数・方式 500万画素CMOS
カラーバリエーション
White
Black
Pink
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

概要

Ascend P6は、2013年6月18日イギリスロンドンで発表された[1]

厚さが6.18ミリメートルであり、先代モデルのAscend P1 Sの6.68ミリメートルから約0.5ミリ薄型化されている。この端末がリリースされた時点で、「世界最薄」と謳われた[2]

左側面には、電源キー、ボリュームキー、MicroSIMカードスロット、MicroSDスロットを搭載。SIMカードスロットとMicroSDスロットはトレイ式となっているため、開くには専用のピンを必要とする。専用のピンは左下側面のイヤホン端子に格納されており、これをそのまま使用できる[3]。ユーザーインターフェースは、Emotion UIを搭載。

なお当初は3G版のみの販売だが、2014年1月には、HiSiliconチップセットの1.6GHzにスペックアップし、LTEに対応した改良モデルであるHuawei Ascend P6 Sをリリースした[4]日本では、Huawei Ascend P6 SをソフトバンクモバイルY!mobileブランド向けにローカライズされた302HWがある。

関連項目






「Huawei Ascend P6」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「Huawei Ascend P6」の関連用語


2
76% |||||

3
72% |||||

4
70% |||||



7
54% |||||

8
52% |||||

9
50% |||||

10
38% |||||

Huawei Ascend P6のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



Huawei Ascend P6のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのHuawei Ascend P6 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS