GO!GO!HEAVEN! GO!GO!HEAVEN!の概要

GO!GO!HEAVEN!

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/06/16 16:24 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

漫画版は海埜ゆうこを作画担当にし、小学館の漫画雑誌『ビッグコミックスピリッツ』に連載された。テレビドラマ版は漫画版に先行して放送。

あらすじ

それぞれの悩みを抱えた自殺願望の若い女性4人がインターネットで知り合う。彼女たちはバンド「自決少女隊」を組み、最後の演奏を終えた後にステージで死ぬことにする。「どうせ死ぬなら華やかに死のう」と考えていたからである。しかし、ドキュメント番組のディレクターや、悪徳プロダクション社長との出会いもあり、自殺どころではなくなる。願望の強い彼女たちの運命は「生」か「死」か…?!

主な登場人物

ジュリア
20歳。本名:小林 幸子(こばやし さちこ)千葉県佐倉市出身。彼女の音楽との出会いは中学時代で、イジメに悩んだときにギターを手にしていた。高校時代は音楽の才能を開花させ、バンドを組んでいたが、自分の気難しさや完璧主義で反感を買ってしまい、卒業と同時にバンド活動に終止符を打つ。その後、大学への進学を強く望む両親の反対を押し切って上京した。路上ライブ中、あるトラブルに巻き込まれ、自殺サイトにアクセス。そのサイトで他の3人と知り合うことになった。ちなみに、自殺願望の理由は謎。ボーカルギター、作詞作曲を担当。
アヤ
23歳。本名:澤村 文(さわむら あや)神奈川県川崎市出身。引っ込み思案の性格で、押しに弱いタイプ。現役で大学受験をするも失敗し、仕方なく就職の道を選ぶ。恋愛経験が乏しいまま就職先の上司と不倫するが、徐々にエスカレート。借金が山積みになり、臓器提供でその借金を帳消しにしようと自殺を考えるが、生きるも恐怖、死ぬも恐怖。そんな彼女は自殺サイトの存在を知り、ジュリアたちと遭遇。その安堵からか、やや自殺に前向きになりつつある。ギター担当だが、今まで音楽は未経験だった。
ミカエル
19歳。本名:和代(かずよ)(名字は不明)。埼玉県出身。ゴスロリファッションに身を包んでいる。やたらと時間に厳しい。13歳の頃から引きこもりの生活を続けており、将来を悲観している。対人恐怖症で、社会に出る気力は皆無。自分をいじめていた少女が自殺したことがトラウマになっている。ドラムを担当している。
卑弥呼
自称26歳だが、実年齢は30歳。本名:ひぐち・きみこ(漢字は不明)。職業はSMの女王(テレビドラマ版ではトラックドライバー)。幼少からの性的虐待レイプうつ病などの辛い過去を持つ。父親とは少女時代から確執を持つ。ベースを担当している。

単行本

  1. 2005年2月28日発売 ISBN 4-09-187541-6
  2. 2005年5月30日発行 ISBN 4-09-187542-4
  3. 2005年8月30日発行 ISBN 4-09-187543-2



「GO!GO!HEAVEN!」の続きの解説一覧

Go! Go! Heaven

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/03/10 00:14 UTC 版)

Go! Go! Heaven」(ゴー!・ゴー!・ヘヴン)は、日本の女性歌手グループSPEEDの3枚目のシングル


  1. ^ SPEEDさよならツアー涙、涙…、SANSPO.COM、1999年11月20日。(インターネットアーカイブのキャッシュ)


「Go! Go! Heaven」の続きの解説一覧

ゴーゴーヘブン

(GO!GO!HEAVEN! から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/09/13 09:12 UTC 版)

ゴーゴーヘブン






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「GO!GO!HEAVEN!」の関連用語

GO!GO!HEAVEN!のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



GO!GO!HEAVEN!のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのGO!GO!HEAVEN! (改訂履歴)、Go! Go! Heaven (改訂履歴)、ゴーゴーヘブン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS