鹿島鉄道 鹿島鉄道で撮影された作品一覧

鹿島鉄道

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/18 21:36 UTC 版)

鹿島鉄道で撮影された作品一覧

テレビ番組

1982年 土曜ワイド劇場『戻り川心中』
「千代ヶ浦駅」の撮影が常陸小川駅で行われた。
1994年 『人間・失格〜たとえばぼくが死んだら
最終回で教師の新見(加勢大周)がホームから突き飛ばされて列車に轢かれるシーンを撮影。
1996年4月12日 - 6月28日 『若葉のころ』 (TBS系;KinKi Kids出演)
“嘉野駅”として石岡駅が登場した。人通りの多い石岡南台駅としても撮影された。また、撮影のために4両編成の列車が運行された。
2005年 『仮面ライダー響鬼』第7話
ヒビキが篭る山へ向かうために、安達明日夢(栩原楽人)が鹿島鉄道に乗り込む。巴川駅で降りようとするも、寝過ごして常陸小川駅で降りる。
2005年 『はるか17
栃木県のローカル線という設定で登場。玉造町駅が「栃木野駅」になったが、駅前にあったコイと玉のオブジェはそのまま写っている。
2005年 『涙そうそう
2007年 『奇跡体験!アンビリバボー』「知られざる英雄 時速110kmの怪物に挑む」
2001年にアメリカオハイオ州で起きた「CSX8888号暴走事故」の再現映像の撮影が、暴走する貨物列車を牽引する機関車とそれを停止させる機関車として鹿島鉄道DD902形機関車・スム1000形貨車・関東鉄道DD502形機関車を使用して鹿島鉄道石岡駅および関東鉄道水海道車両基地で行われた。
このとき、車体には実際にアクシデントを起こした「CSX」社のステッカーとナンバープレートが貼られていた。
2009年 『コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-』「新春スペシャル」
架空の鉄道会社、新千葉鉄道・西浦安発千葉山行き普通電車の脱線転覆事故現場シーンで旧鉾田駅周辺が使われた。車両のセットを長期に設営ができ、複線の軌道が存在し、ヘリコプターが着陸可能な場所として廃止後の当場所が選択された[17]

映画

1988年 『1999年の夏休み
舞台となった寄宿制学校の最寄り駅として坂戸駅が使われ、714が登場した。
1993年 『教祖誕生
主に玉造町駅常陸小川駅周辺で撮影。駅構内のほか、車内の様子や駅周辺の街並みも登場している。
2005年 『疾走
2005年 『鉄道物語2』(DVD作品)
オープニング映像にキハ431の出庫シーンがある。また特典映像に運転体験の映像がある。
2007年 『あなたを忘れない
エンドクレジットの「撮影協力」に鹿島鉄道がある。
2007年 『そのときは彼によろしく
主人公の少年時代と現在、いずれも友達と別れて列車に乗り込むシーンで2度登場。廃線直前の2007年2月に玉造町駅で撮影された[17]。「笠倉」「水浦」「しずくのさと」等の駅名が登場する。廃線前の鹿島鉄道で最後にロケが行われた映像作品である。
2007年 『自虐の詩
気仙沼から仙台へ行く鉄道として登場。桃浦駅およびその前後で撮影された。
2008年 『まぼろしの邪馬台国
廃線後の2007年度に旧八木蒔駅でロケが行われた[17]

プロモーションビデオ

w-inds.『ageha』
柴田淳『花吹雪』
全編に渡って、玉造町駅で撮影された。
ランクヘッド『夏の匂い』
aiko『彼女』
回想シーンの中でDD901が登場している。

  1. ^ a b c 第45期(2023年2月期)決算公告” (PDF). 鹿島鉄道株式会社. 2023年7月23日閲覧。
  2. ^ 「鹿島鉄道、有終の黒字 鉄道ファンで乗客増」asahi.com 2007年9月12日
  3. ^ 「鹿島鉄道対策協議会 経営改善計画を了承」『茨城新聞』2002年9月27日
  4. ^ 『茨城新聞』2002年7月27日
  5. ^ 『茨城新聞』2007年3月30日
  6. ^ 『常陽新聞』2005年12月29日
  7. ^ 『朝日新聞』2006年1月27日
  8. ^ 『茨城新聞』2006年9月6日
  9. ^ 『常陽新聞』2007年3月27日
  10. ^ 岡山電気軌道は2006年4月から廃線予定だった南海貴志川線を引き継いで和歌山電鐵として再出発させた、という実績があった。
  11. ^ ただし、1988年3月に公開された映画「1999年の夏休み」では、車両中央部はクロスシートとなっている。
  12. ^ 交友社鉄道ファン』1997年11月号 通巻439号 p.134
  13. ^ 久保敏「霞ヶ浦湖畔カメラハイク半世紀」『鉄道ファン』No.548 2006年12月号
  14. ^ 鉾田駅保存会プレスリリース(移送に先立ってメディア及び関係者にのみスケジュールが通知された)
  15. ^ 鉾田駅保存会プレスリリース
  16. ^ 「鹿島鉄道で鉄道車両運転体験会」朝日新聞茨城版、2003年11月26日
  17. ^ a b c 「シネマの原風景 鹿島鉄道」茨城新聞、2009年3月27日


「鹿島鉄道」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鹿島鉄道」の関連用語

鹿島鉄道のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鹿島鉄道のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鹿島鉄道 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS