鶴崎駅 利用状況

鶴崎駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/27 06:07 UTC 版)

利用状況

2022年(令和4年)度の1日平均乗車人員1,683人である[15]

乗車人員推移
年度 1日平均人数
2000年 1,716
2001年 1,745
2002年 1,785
2003年 1,785
2004年 1,787
2005年 1,740
2006年 1,765
2007年 1,795
2008年 1,858
2009年 1,802
2010年 1,768
2011年 1,764
2012年 1,754
2013年 1,870
2014年 1,847
2015年 2,053
2016年 2,006
2017年 1,966
2018年 1,958
2019年 1,922
2020年 1,546
2021年 1,540[16]
2022年 1,683[15]

駅周辺

旧・鶴崎市街地に位置する。周辺部には行政・公共機関の窓口や施設、金融機関や病院、ビジネスホテルなどが立地する他、古くから商店街が形成されている。1963年の合併までは鶴崎市であった。また、1980年代以降、駅前から南へと延びる県道208号鶴崎大南線に沿って、新興住宅地とロードサイド型店舗が連なるようになる。一方、駅裏となる北側は臨海工業地帯と挟まれ、近年まで狭い路地沿いに住宅と工場と農地が混在する地域となっていたが、区画整理が行われている。

バス路線

駅より徒歩約3分の国道197号線沿いに、大分バス「鶴崎駅前」停留所がある。

大分方面
  • 急行 大分行(高城経由・高城まで全停留所に停車)、大分行(高城経由)
  • 大分経由南大分・大分県立病院敷戸団地・稙田各方面行(高城経由)
  • 森町・明野経由大分行
  • 桃園団地・明野経由大分行
  • 海原・柳通り経由大分行
  • 三佐・臨海経由大分行
  • パークプレイス行
佐賀関・坂ノ市方面
同方面については2006年に大幅な路線整理、運行区間縮小が行われた。通過するバスの半数以上が3つ先の鶴崎(支所前)が終点となっている。
  • 急行 佐賀関行(大在駅前経由・終点まで全停留所に停車)
  • 坂の市行(大在駅前経由)
  • 城原行(大在駅裏経由)
  • 丸亀行
  • 宮河内団地・広内行

注釈

  1. ^ 専用線は3月22日廃止

出典

  1. ^ a b 大分支店内各駅”. JR九州鉄道営業. 2016年4月12日時点のオリジナルよりアーカイブ。2016年9月4日閲覧。
  2. ^ a b c d e f 『週刊 JR全駅・全車両基地』 44号 宮崎駅・都城駅・志布志駅ほか80駅、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2013年6月23日、19頁。 
  3. ^ 日本国有鉄道旅客局(1984)『鉄道・航路旅客運賃・料金算出表 昭和59年4月20日現行』。
  4. ^ JR貨物時刻表 平成29年(2017年)3月ダイヤ改正号(公益社団法人鉄道貨物協会 刊) - p.53、p.110
  5. ^ a b c 石野哲(編)『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 Ⅱ』JTB、1998年、754頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  6. ^ 交通新聞 (交通新聞社): p. 1. (2012年12月4日) 
  7. ^ a b 高城駅、鶴崎駅、大在駅、坂ノ市駅、中判田駅において、「スマートサポートステーション」のサービスを開始します。』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道、2023年5月19日。 オリジナルの2023年7月2日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20230702032740/https://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2023/05/19/20230519_smart_support_station.pdf2023年7月2日閲覧 
  8. ^ a b “JR九州、大分市内4駅の無人化始まる 乗降客は事故や災害時の対応に不安も”. 大分合同新聞 (大分合同新聞社). (2023年7月1日). オリジナルの2023年7月1日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20230701090343/https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2023/07/01/JDC2023070100722 2023年7月2日閲覧。 
  9. ^ 北九州事業所”. JR九州サービスサポート. 2021年12月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年12月25日閲覧。
  10. ^ 鉄道駅業務”. JR九州サービスサポート. 2023年10月2日閲覧。
  11. ^ SUGOCA 利用可能エリア 九州旅客鉄道、平成28年3月26日時点(2016年10月5日閲覧)。
  12. ^ 大分市内の一部の駅が「Smart Support Station」に変わります』(PDF)(プレスリリース)九州旅客鉄道、2018年2月16日。 オリジナルの2018年6月19日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20180619040013/http://www.jrkyushu.co.jp/news/__icsFiles/afieldfile/2018/02/16/180216NewsreleaseSSS.pdf2020年2月7日閲覧 
  13. ^ “大分市内、牧駅除く7駅は無人化先送り JR九州”. 大分合同新聞. (2018年2月15日). https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/02/15/JD0056621925 2018年3月6日閲覧。 
  14. ^ “敷戸と大分大学前駅 無人化今秋にも”. 大分合同新聞. (2018年2月16日). https://www.oita-press.co.jp/1010000000/2018/02/16/JD0056626852 2018年3月6日閲覧。 
  15. ^ a b 駅別乗車人員上位300駅(2021年度)” (PDF). 九州旅客鉄道. 2023年12月7日閲覧。
  16. ^ 駅別乗車人員上位300駅(2021年度)” (PDF). 九州旅客鉄道. 2023年12月7日閲覧。


「鶴崎駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鶴崎駅」の関連用語

鶴崎駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鶴崎駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの鶴崎駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS