青山めぐ 冠番組

青山めぐ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/14 22:34 UTC 版)

冠番組

青山めぐのロックオンRQ!

青山めぐのロックオンRQ!
ジャンル トーク番組/バラエティ番組
出演者 青山めぐ
製作
制作 マイスマTV
(運営:リップ (芸能プロダクション)[26]
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
放送期間2013年12月18日 - 2014年12月24日
放送時間水曜日20:30 - 22:00
放送分90分
回数36
テンプレートを表示

青山めぐのロックオンRQ!(あおやまめぐのロックオンレースクイーン!)は、芸能プロダクション「リップ」が運営するスマートフォン放送局『マイスマTV』で生放送されていた、青山めぐ初の冠番組

2013年12月18日から2014年12月24日まで全36回放送。東京都新宿区三栄町にある『ボナスタジオ』からの公開生放送。青山が毎回1名(2名の時あり)のレースクイーンをゲストに迎え、楽しいトークや企画をお届けする。

登場したレースクイーン
(肩書は放送当時のもの。太字は青山と同じプラチナムプロダクション所属者。)
回数 放送年月日 ゲスト(肩書) 備考
第1回 2013年12月18日 春菜めぐみ(SUBARU BRZ GALS“BREEZE”)
第2回 2013年12月25日 あべみほ(OGT!Angels)
福良真莉果[27](S Road Circuit Lady)
第3回 2014年1月8日 荒井つかさレーシングミクサポーターズ
第4回 2014年1月15日 前田ゆう
IA GIRL STARS/東京オートサロンイメージガール「A-class」)
第5回 2014年1月22日 福滝りりエヴァンゲリオンレーシングRQ) この回は青山がバリ島出張のため、春菜めぐみが代理MCを務めた[28]
第6回 2014年1月29日 森脇亜紗紀
(東京オートサロンイメージガール「A-class」)
第7回 2014年2月5日 佐崎愛里D'Stationフレッシュエンジェルズ)
第8回 2014年2月12日 森園れん(エヴァンゲリオンレーシングRQ)
第9回 2014年2月19日 森江朋美(SUBARU BRZ GALS“BREEZE”)
第10回 2014年2月26日 野々村なぎ(REITO レーシングレディース)
第11回 2014年3月5日 佐野真彩
Weds Sport RACING PROJECT BANDOHレースクイーン)
第12回 2014年3月12日 細矢かな(EXEDYレースクイーン)
第13回 2014年3月19日 葵ゆりか(SYNTIUM Apple MP4-12c PETRONAS Queens[29] この回は青山が別仕事で欠席のため、前田ゆうが代理MCを担当[30]
第14回 2014年3月26日 永瀬あや
アップガレージドリフトエンジェルス/TWS LM Corsa「TWSプリンセス」)
第15回 2014年4月2日 真野淳子(SUBARU BRZ GALS“BREEZE”)
第16回 2014年4月9日 和泉テルミ
(アップガレージドリフトエンジェルス/LEXUS Team SaRDKOBELCO GIRLS」)
第17回 2014年4月16日 渕脇レイナ(TWS LM Corsa「TWSプリンセス」)
第18回 2014年4月23日 西村いちか(LEXUS Team SaRD「KOBELCO GIRLS」)
第19回 2014年4月30日 吉浦遥ZENT sweeties
第20回 2014年5月7日 小林レイミ
(LEXUS TEAM PETRONAS TOM'Sマツモトキヨシレースクイーン」)
第21回 2014年5月14日 山村ケレール(レーシングミクサポーターズ)
第22回 2014年5月21日 西村麻依(TEAM MACH マッハ車検GAL)
第23回 2014年5月28日 乙幡紗紀(2012 PACIFIC FAIRIES) 初めて放送年にRQをしていないゲストが登場。
青山と同じ2012年のPACIFIC FAIRIESメンバー[31]で、現在は青山と同じ事務所に所属している[32]
第24回 2014年6月4日 つのだ香澄
(東京オートサロンイメージガール「A-class」/GAZOO Lady 2014[33]
第25回 2014年6月11日 森脇亜紗紀(2014 ARTA GALS) 2度目のゲスト出演。
第25回 2014年6月18日 春菜めぐみ(SUBARU BRZ GALS“BREEZE”) 代理MCを含めて3度目の登場。
第26回 2014年7月2日 松瀬結衣(2014 D'Station フレッシュエンジェルズ) この回より隔週放送となる。
第27回 2014年7月16日 坂本くるみ(SYNTIUM Apple MP4-12c PETRONAS Queens)
第28回 2014年7月30日 牧橋美輝(GAZOO Lady 2014)
第29回 2014年8月13日 工藤ゆい
(小林自動車レーシングプロジェクト KPRレースクイーン)
第30回 2014年8月27日 渡瀬茜(OGT! Angels)
第31回 2014年9月10日 黒沢美怜(2010 RIRE RACING GIRLS) 放送年にRQをしていない2人目のゲスト。
この3日後にアピタ長津田店で行われた「ジェンガ&メカノイベント」で共演するはずだったが、体調不良により欠席となった[34]
第32回 2014年9月24日 武田華恋(TOMEI SPORTS プラネックスガール)
第33回 2014年10月22日 阿川麻美(2014 TOYO GIRLS
第34回 2014年11月19日 REIKA(OGT! Angels)
第35回 2014年12月3日 黒崎はるか(2013 aprエンジェルズ) スリーライズ所属で、活動当時は「高島はるか」名義だったが、2014年に改名した[35]
第36回
(最終回)
2014年12月24日 荒井つかさ、森園れん、
森脇亜紗紀、坂本くるみ、小林レイミ
これまで番組に登場したRQのうち5名が再登場。
当初は12月17日が最終回の予定だったが、青山が出演したテレビ番組のロケが長引いた影響でこの日に延期となった[36]

青山めぐの○○さんには内緒だよ?

青山めぐの○○さんには内緒だよ?
ジャンル トーク番組/バラエティ番組
出演者 青山めぐ
製作
制作 マイスマTV(運営:リップ)
放送
音声形式ステレオ放送
放送国・地域 日本
初回から2014年10月まで
放送期間2014年6月27日 - 10月31日
放送時間隔週金曜日20:30 - 22:00
放送分90分
回数10
2014年11月以降
放送期間2014年11月12日 - 2015年12月2日
放送時間隔週水曜日20:30 - 22:00
放送分90分
回数26
テンプレートを表示

青山めぐの○○さんには内緒だよ?(あおやまめぐのまるまるさんにはないしょだよ)は、2014年6月27日から2015年12月2日までの1年半にわたり、マイスマTVで放送されていたトークバラエティ番組。全36回。

先述のロックオンRQに続く青山めぐの冠番組としてスタート。レースクイーン以外の様々なタレントや各界の著名人をゲストに迎える。

なお、本番組の放送開始に伴い、ロックオンRQは毎週から隔週放送となっていた[37]

登場した著名人
回数 放送年月日 ゲスト(職業) 備考
第1回 2014年6月27日 井口達也(漫画家) 品川ヒロシの小説『ドロップ』に登場する実在の人物。
第2回 2014年7月11日 平塚千瑛(モデル) 2011ミス・アース・ジャパンファイナリスト
第3回 2014年7月25日 あかね澪
(グラビアアイドル)
asfi」を経て「LONDON BLUE」というグループの一員としてアイドル活動していたが、
本番組出演前の同年7月15日付で脱退している[38]
第4回 2014年8月8日 中嶌ジュテーム
(ダンサー)
パパイヤ鈴木とおやじダンサーズ」メンバー
第5回 2014年8月21日 かまだ聖子(ものまねタレント) 主に松田聖子のものまねで活動するニューハーフタレント。
第6回 2014年9月4日 奈月れい(歌手)
第7回 2014年9月18日 バンドー太郎(ものまねタレント) ものまねグランプリ』(日本テレビ系)に登場する「ギャップオールスターズ」のメンバーとしても活躍。
第8回 2014年10月3日 黒坂七郎(バルーンアーティスト)
第9回 2014年10月17日 Ko-1(マジシャン)
第10回 2014年10月31日 小林梓(歌手、元カントリー娘。
第11回 2014年11月12日 高橋登也(作曲家・編曲家、別名“ハイパー高橋”) この回より放送曜日が水曜日に変更。
第12回 2014年11月26日 古新舜(映画監督)
第13回 2014年12月10日 神木優(俳優)
第14回 2015年1月14日 みると(オカリナ奏者)
第15回 2015年1月28日 ZIN(ヴォーカリスト)
SHOJI(ギタリスト)
ロックバンド「Last Child」のメンバー。
第16回 2015年2月11日 藤田大吾(シンガーソングライター、元aluto
第17回 2015年2月25日 森川勝太(俳優)
第18回 2015年3月11日 鵜飼真帆(女優)
第19回 2015年3月25日 ピコ (歌手)
第20回 2015年4月8日 なのっくす。
(男性ヴォーカルユニット「ZOLA」メンバー)
この回は青山が体調不良で欠席のため、杉浦亜衣と乙幡紗紀がピンチヒッターMCとして出演した[39]
第21回 2015年4月22日 将星(音楽ユニット「コラーゲンボーイズ」メンバー) サプライズで松岡卓弥も登場[40]
第22回 2015年5月6日 鈴木勤(俳優・歌手)
第23回 2015年5月20日 乃木坂ゆりな(モデル・タレント) 前の回に登場した鈴木と同じアドヴァンスプロダクションに所属。
第24回 2015年6月3日 うさまりあ(グラビアアイドル) 天龍プロジェクトのラウンドガールを務める。
第25回 2015年6月17日 TARU(プロレスラー) VOODOO-MURDERSメンバー。
第26回 2015年7月8日 望月彩(女優) 魔界錬闘会メンバー。
サプライズで薊諒も登場した[41]
第27回 2015年7月22日 バッファロー (プロレスラー)
第28回 2015年8月5日 棚ボタ弘至
(お笑い芸人「どてちん岩ちゃん」)
第29回 2015年8月19日 JD/ジョースケデンジャラス
(お笑いプロレス「西口ドア」メンバー)
第30回 2015年9月2日 蛾野正洋(お笑い芸人) 蝶野正洋のそっくりさんとして西口ドアにも参戦する。
第31回 2015年9月16日 綾瀬凛(写真家・タレント)
第32回 2015年9月30日 LUU(コスプレイヤー)
第33回 2015年10月14日 岩田サトシ(お笑いコンビ「ルネ」メンバー)
第34回 2015年10月28日 谷利沙紀(声優・歌手)
第35回 2015年11月16日 斉藤めぐみ(歌手) 女優の斉藤めぐみとは別人。
この回のみ放送曜日が月曜日に変更。
第36回
(最終回)
2015年12月2日 乙幡紗紀、小林レイミ
坂本くるみ森脇亜紗紀
番組最多のゲスト4名で最終回を迎える。
小林・坂本・森脇はロックオンRQの最終回にも登場していた。

  1. ^ 青山 めぐ”. プラチナムプロダクション. 2020年9月23日閲覧。
  2. ^ a b 青山めぐ|タレント・モデル|mini max <ミニマックス>”. ミニマックス. 2020年9月23日閲覧。
  3. ^ a b K-1ガールズ”. K-1 WORLD GP. M-1スポーツメディア. 2014年11月9日閲覧。
  4. ^ グラビアアイドル・青山めぐが東京ドームで新日本プロレスを観戦!獣神サンダー・ライガー、藤波辰爾、田口隆祐らによる第1試合で幕開け!”. WWSchannel (2020年1月4日). 2020年2月20日閲覧。
  5. ^ 青山めぐ、ハワイの冷たすぎるプールに絶叫「これじゃ修行だよ」”. スマートフラッシュ (2020年4月22日). 2020年7月6日閲覧。
  6. ^ 青山めぐ (2012年3月5日). “おめでとちゃん(´・ω・`)”. オフィシャルブログ. 2013年9月26日閲覧。
  7. ^ 魚住誠一 (2014年4月14日). “ModelTalks「青山めぐ」Vol.2”. zoomic.jp 魚住誠一オフィシャルサイト. 2014年5月16日閲覧。
  8. ^ 魚住誠一 (2014年4月7日). “ModelTalks「青山めぐ」Vol.1”. zoomic.jp 魚住誠一オフィシャルサイト. 2014年6月4日閲覧。
  9. ^ 『夜ふかし』で話題「NGなし」の青山めぐ、「万人受け」やめてさらけ出した気概”. ORICON NEWS (2020年3月13日). 2021年1月18日閲覧。
  10. ^ DIRECTIONガール・青山めぐ”. 最新RQ図鑑. Qブロ!レースクイーン情報ポータルサイト. 2013年9月26日閲覧。
  11. ^ 青山めぐ”. プロフィール. PACIFIC FAIRIES OFFICIAL WEBSITE. 2013年9月26日閲覧。
  12. ^ GOODYEARエンジェル・青山めぐ”. 最強RQ図鑑. Qブロ!レースクイーン情報ポータルサイト. 2013年9月26日閲覧。
  13. ^ “目標は「菜々緒を超える!」レースクイーン・オブ・ザ・イヤーに青山めぐさん”. レスポンス. (2013年9月12日). http://response.jp/article/2013/09/12/206235.html 2013年9月26日閲覧。 
  14. ^ a b 【青山めぐ】舞台「BURAI~女王陛下は武士がお好き~」出演決定!”. プラチナムプロダクション (2016年6月2日). 2016年7月3日閲覧。
  15. ^ a b “【ホーストカップ】ラウンドガールに大物レースクイーン”. eFight. ヨシクラデザイン. (2014年3月18日). http://efight.jp/news-20140318_29150 2014年3月26日閲覧。 
  16. ^ 青山めぐ (2015年2月18日). “パリピ”. オフィシャルブログ. 2015年9月2日閲覧。
  17. ^ 青山めぐ (2015年8月23日). “ある日、アヒルバス”. オフィシャルブログ. 2015年9月2日閲覧。
  18. ^ 青山めぐ (2015年10月21日). “初の!”. オフィシャルブログ. 2015年10月22日閲覧。
  19. ^ aoyama_meguのツイート(975180581699911680)
  20. ^ 本人Twitter
  21. ^ 青山めぐ (2021年2月26日). “24JAPAN”. オフィシャルブログ. 2021年3月4日閲覧。
  22. ^ 青山めぐ [@aoyama_megu] (2022年10月5日). "本日 22:00〜 放送 日本テレビ系 水曜ドラマ#ファーストペンギン ♯1に出演致します". X(旧Twitter)より2022年10月6日閲覧
  23. ^ 青山めぐ [@aoyama_megu] (2023年4月4日). "本日20:00〜放送 テレビ朝日『警視庁・捜査一課長SP』に出演致します". X(旧Twitter)より2023年4月4日閲覧
  24. ^ 青山めぐ (2014年3月21日). “東京ランウェイ2014!!!”. オフィシャルブログ. 2014年3月26日閲覧。
  25. ^ “千鳥・ノブが「フィギュアみたいな身体してる」セクシーアイドルからケツ蹴り3連発”. AbemaTIMES. https://times.abema.tv/articles/-/4705419 2018年8月8日閲覧。 
  26. ^ 運営会社”. マイスマTV. 2014年3月19日閲覧。
  27. ^ 青山めぐ (2012年12月25日). “体力温存中(o_ _)o”. オフィシャルブログ. 2014年3月19日閲覧。
  28. ^ 青山めぐ (2014年1月22日). “バリ初上陸!!!!”. オフィシャルブログ. 2014年3月19日閲覧。
  29. ^ ご報告”. 葵ゆりかのmillion smile (2014年3月6日). 2014年3月19日閲覧。
  30. ^ 青山めぐ (2014年3月19日). “ふぅ〜ただいま。”. オフィシャルブログ. 2014年3月19日閲覧。
  31. ^ 本日は”. 乙幡紗紀オフィシャルブログ「Saki Day's」 (2014年5月28日). 2014年6月4日閲覧。
  32. ^ 乙幡紗紀”. プラチナムプロダクション. 2014年9月15日閲覧。
  33. ^ GAZOO Lady 2014メンバー紹介”. GAZOO. トヨタ自動車 (2014年3月10日). 2014年6月4日閲覧。
  34. ^ 黒沢美怜 (2014年9月12日). “残念なお知らせです”. ☆みれにゃん☆のヘッポコまいにち. 2014年9月15日閲覧。
  35. ^ 改めて!”. 黒崎はるかのはるかなるブログ (2014年3月31日). 2014年12月25日閲覧。
  36. ^ 青山めぐ (2014年12月17日). “お知らせ”. オフィシャルブログ. 2014年12月25日閲覧。
  37. ^ 青山めぐ (2014年6月19日). “メガ盛りお知らせタイム”. オフィシャルブログ. 2014年7月31日閲覧。
  38. ^ AKANEの脱退のご報告”. LONDON BLUE Official Web site (2014年7月14日). 2014年7月31日閲覧。
  39. ^ ピンチヒッター任務完了☆”. 乙幡紗紀オフィシャルブログ「Saki Day's」 (2015年4月9日). 2015年4月10日閲覧。
  40. ^ 青山めぐ (2015年4月22日). “ありがとう!!!”. オフィシャルブログ. 2015年5月7日閲覧。
  41. ^ 青山めぐ (2015年7月8日). “お疲れ様でーす!”. オフィシャルブログ. 2015年7月10日閲覧。


「青山めぐ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「青山めぐ」の関連用語

青山めぐのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



青山めぐのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの青山めぐ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS