銀河鉄道 (バス会社) 車両

銀河鉄道 (バス会社)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/15 13:42 UTC 版)

車両

ポールスタアラッピングのG-103号車(日野・リエッセ)
銀河鉄道の小平国分寺線で運用中の車両(いすゞ・エルガ)
東村山市グリーンバス初代車両のG-101号車

路線車・貸切車・特定車を合計して20台のバスを保有する。安全第一のための入念な手入れをモットーとして、洗車機は使わず、毎日手作業でバスを洗っている[9]

路線車

  • 東村山青葉恩多町線
    小型車の日野・リエッセを使用している。整備や車両点検などの都合で中型車が入ることもある。
    東村山市を拠点とする企業のラッピングが施された車両も運行しており、2017年6月1日より、東村山市の食品メーカー・ポールスタアのソースを使ったご当地グルメ「ポールスタア東村山黒焼きそば」ラッピングでの運行を開始した(G-103号車)[14]。銀河鉄道の車両としては初のラッピングバスであった。
    2019年4月28日からは東村山市に本社があるエネックス株式会社の「エネックスでんき」ラッピングに変更となっている[15]
  • 小平国分寺線
    収容力も考慮し、中・大型車を使用する。2015年9月1日より車両の大型化を行い、現在は主に三菱ふそう・エアロスター、日産ディーゼル・UA(富士重工製車体架装・予備)が使用されている。小金井循環線時代を含めた2015年9月1日以前は、日野・レインボー三菱ふそう・エアロミディMKいすゞ・エルガミオ日産ディーゼル・RMを使用していた。ただし、三菱ふそう・エアロミディMK、日産ディーゼル・RMは上記の大型車が整備や車両点検などの場合に代走で充当されることもある。尚、かつて運行されていた富士重工製車体架装のいすゞ・キュービックは、廃車後警視庁東村山警察署のバスジャック訓練に使用された[16][17]

車両概要

旧G101号車 多摩200か514(??年式KK-RX4JFEA改)引退後ミャンマーへ...CNGリエッセ(廃車済)

新G101号車 多摩200あ2000(??年式 KC-RX4JFAA)リエッセ

G102号車 多摩200か1393(??年式 KC-RX4JFAA)リエッセ

G103号車 多摩200か1682(??年式 KC-RX4JFAA)リエッセ

G104号車 多摩200か1681(95年式 KC-RM211GSN)米沢市80条バス中古・8E(廃車済)

G105号車 多摩200か1660(98年式 KC-RM211ESN)西武バス中古・8E

G106号車 多摩200か1836(01年式 KK-MK25HH)自家用中古?・エアロミディー折り戸

G107号車 多摩200か1877(02年式 KK-HR1JKEE)自家用中古・レインボー観光マスク、(除籍後JAIST(石川)へ…)(廃車済)

G108号車 多摩200か2153(??年式KK-HR1JEE)愛知つばめ交通中古?・日野HR7m (除籍後 大交北部バスへ...)(廃車済)

旧G-109号車 多摩200か2148(??年式KK-MK23HH)エアロミディ(廃車済)

新G109号車 多摩200か2600(01年式 KK-LR233J1)羽田京急バス中古・エルガミオ(品川200か2316 NH2111) (除籍後 頸城バスへ...)(廃車済)

旧G201号車 多摩200か2802(15年式 QKG-MP37FM)サンプルカー (除籍後 共和観光バスへ...) (廃車済)

新G201号車 多摩200か3264(14年式 QKG-MP38FK)サンプルカー

旧G202号車 多摩200か2504(98年式 KC-LV380L)京成中古・7E折り戸(習志野22を3195 2199)(これがバスジャック訓練使用車)(廃車済)

新G202号車 多摩200か3263(14年式 QKG-MP35FM)サンプルカー

旧G203号車 多摩200か2804(??年式 KL-LV380L1)立川中古・エルガ(廃車済)

新G203号車 多摩200か3872(07年式 PJ-MP35JM)ほくてつ中古・エアロスター(金沢200か247 37-720)

G204号車 多摩200か2840(02年式 KL-UA452MAN)東濃中古・新7E(岐阜200か244)

G205号車 多摩200か2997(03年式 KL-MP37JK)東急中古・エアロスターペタノン(品川200か2561 S・横浜200か1335 NI476)

G206号車 多摩200か3073(年式 KL-MP37JK)横浜市営中古・エアロスターペタノン(横浜200か719 1-2636)

なお年式については推測が含まれております。どうぞご参考程度に…

G304 多摩200か1112 7B (除籍後 東日本大震災で被災した原発まで関係者を送迎するのに使用)(廃車済)

G305 多摩200か1198 7B(廃車済)

旧G-701 KL-MS8 三重交通中古(除籍後 劇用車→海外)

旧G704 P-MS725S(除籍後ANY企画熊谷200か1357)(廃車済)

旧G706 セイシン観光中古 (除籍後ロイヤルバスへ...) (廃車済)


  • 東村山市グリーンバス(撤退)
    2003年1月23日の運行開始時に、専用カラーの日野・リエッセCNG車(G-101号車)が導入された。CNG改造はフラットフィールドによる。
    その後、日野・ポンチョに置き換えられ、撤退の少し前まで稼働していた。
    グリーンバスで使用していた銀河鉄道の車両は、西武バスへの委託一本化にあわせ、西武バス小平営業所に移籍している。

貸切車

会社設立初期の看板車は、設立以前に山本が中古で購入した日野・グランシアターであった。

その後、新たな看板車として東都観光バス国際興業大阪に在籍していたいすゞ・KC-LV781R1富士7HD架装車)を3台導入[18]

2012年、草軽交通から1981年製の日野・RC701Pモノコック構造の観光タイプ車体を持つ車両)を譲受し、東京都の排ガス規制適合改修を施した上で運行開始した[19]。このRCは谷保天満宮旧車祭(国立市)に無料シャトルバスとして参加しているほか[20]連続テレビ小説半分、青い。』では主人公が岐阜県から東京へ向かうときに乗車する長距離バス車両として使用された[21]

以後も積極的に増車を進めており、2014年に初の貸切新車として三菱ふそう・エアロエースを2台導入した。2016年現在の看板車は新車導入された三菱ふそう・エアロクイーンである。


  1. ^ 公式サイト内の「営業所名変更のご案内」の発表による
  2. ^ 貸切バスのご案内”. 銀河鉄道株式会社. 2018年5月21日閲覧。
  3. ^ 地方組織である東京バス協会が監修する『東京都内乗合バス・ルートあんない'18〜'19年版』(JTBパブリッシング発行 ISBN 978-4-533-12375-7 )にも非加盟事業者である銀河鉄道の路線は掲載されていない。
  4. ^ 東京都シルバーパスのご案内 - 東京バス協会 2012年11月28日閲覧。事業者一覧に銀河鉄道は不記載。
  5. ^ 振替代行輸送の件 - 銀河鉄道2012年11月6日。同28日閲覧。
  6. ^ 会社案内 - 銀河鉄道公式サイト
  7. ^ a b 毎日新聞(多摩版)2008年4月6日の記事「バス会社の山本社長、念願の定期路線 あす「小平学校線」運行」
  8. ^ バス馬鹿遍歴[リンク切れ] - 銀河鉄道公式サイト
  9. ^ a b c d 銀河鉄道が大切にしていること - 銀河鉄道公式サイト
  10. ^ “コロナをぶっとバス!赤字覚悟で無料の「銀河鉄道」”. 日刊スポーツ. https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202003160000734.html 
  11. ^ 消費税率引き上げに伴う路線バスの運賃改定について | 銀河鉄道株式会社
  12. ^ 【12月23日~】小平国分寺線のダイヤ、停留所変更について”. 銀河鉄道 (2020年12月12日). 2020年12月15日閲覧。
  13. ^ 公式サイト「学校線休止のお知らせ[リンク切れ]
  14. ^ ポールスタア ラッピングバス 運行開始”. 銀河鉄道 公式Facebook (2017年6月2日). 2023年1月14日閲覧。
  15. ^ [1]
  16. ^ 東村山警察署のバスジャック訓練に参加します”. 銀河鉄道. 2023年1月14日閲覧。
  17. ^ 訓練時の運転は西部警察に出演歴のある元スタントマンの乗務員が担当。「バスを破壊させて行う訓練は稀なケース」としている。
  18. ^ 「バス事業者訪問127 銀河鉄道株式会社」『バスラマ・インターナショナル』第112号、ぽると出版、2009年3月、57-62頁。 
  19. ^ 昭和のレトロバス”. 銀河鉄道. 2018年5月21日閲覧。
  20. ^ 谷保天満宮旧車祭”. Automobile Club Japan. 2018年5月21日閲覧。
  21. ^ 【NHK「半分、青い」に出ました】”. 銀河鉄道株式会社(Facebook) (2018年5月9日). 2018年5月21日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「銀河鉄道 (バス会社)」の関連用語

銀河鉄道 (バス会社)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



銀河鉄道 (バス会社)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの銀河鉄道 (バス会社) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS