ポールスタアとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ポールスタアの意味・解説 

ポールスタア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/02 10:16 UTC 版)

株式会社ポールスタア
PoleStar, INC.
本社敷地の直営店
種類 株式会社
本社所在地 日本
189-0003
東京都東村山市久米川町3丁目28-2
設立 1977年5月(創業は1850年(嘉永3年))
業種 食料品
法人番号 5012701001832
事業内容 ソース、たれ、その他調味料の開発・製造・販売
代表者 桜井憲一(代表取締役)
資本金 7,500万円
従業員数 80名(2015年9月1日現在)
決算期 3月
外部リンク www.pole-star.co.jp
特記事項:JAS認定工場
テンプレートを表示

株式会社ポールスタアは、本社及び工場を東京都東村山市に置き、ソースを製造する調味料メーカーである。社名は北極星を意味する "Polestar" に由来する。

1850年(嘉永3年)、東村山市に櫻井醤油店として創業、「一太醤油」の商標で醤油を醸造。

1977年5月、株式会社ポールスタアを設立。醤油醸造業から調味料製造業に業態転換し、ソース・たれ等の製造販売を開始する。

会社設立直後より無添加製品を掲げ、合成保存料合成着色料うま味調味料などの添加物を極力加えないオリジナルソース・たれ等の調味料を製造販売する。2009年4月、ISO 22000を取得。

業務用製品も生産しており、ファミリーレストランデニーズで使用される「デニーズソース」[1]スエヒロのすき焼割下・ソース[要出典]は同社で製造されている。

また東村山のご当地グルメ商品として「東村山黒焼きそばソース」を自社開発し、地域の特産品として市販するとともに、業務用として市内の飲食店向けに供給している。

テレビ東京のご当地バラエティ番組「出没!アド街ック天国」で、東村山市特集(2006年10月21日放送)の第24位に同社が取り上げられた[1]

主な商品

脚注

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ポールスタア」の関連用語

ポールスタアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ポールスタアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのポールスタア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS