赤い運命 備考

赤い運命

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/07 22:13 UTC 版)

備考

前作、赤い疑惑の視聴率は30%の大台を越えることもあったが、本作は第1回が16%、第2回が19%と「疑惑」に比べて約10%ダウンというスタートとなった[5]。プロデューサーの春日千春は視聴率ダウンの理由について「裏(フジテレビ)で洋画の話題作[注釈 3]が続いたから。視聴率は徐々に伸びている」としたが、TBSには「友和を出して」といった投書が連日のように届いていたということから、「赤い疑惑」で大人気だった山口百恵三浦友和のコンビが本作では解消されたことも影響しているとされていた[5]。また、本作で新たに三浦の後釜といった形で加入した南條豊の出番が少なくなると「友和を復活させるために南條を番組から消すのでは」といった噂まで飛んだという[5]

いずみを演じた秋野暢子は、山口に対するイジメ役の立場だったことから視聴者から抗議の投書が殺到していた。それに対して山口は秋野に対して「初対面のときから好印象で、本当に仲が良い」と話している[6]

最初、山口演じる島崎直子(若杉京子/吉野いづみ)の母親(大竹由美子/吉野世津子)役には三ツ矢歌子にほぼ決定していたが、目まぐるしく変化して多忙を極めていた山口のスケジュールに三ツ矢のスケジュールが合わせられなくなり、放送開始前ギリギリながらキャスティングをし直さざるを得なくなった[7]。そしてその母親役には上述のように岸田今日子が起用されている。

DVD

  • 赤い運命 DVD BOX ASIN: B00031YCRS
TBS 金曜21時台
前番組 番組名 次番組
赤い運命

リメイク版

2005年10月4日10月6日にTBSで放送された。ホリプロ45周年・TBSテレビ放送50周年記念作品「赤いシリーズ2005」の第2弾。ホリプロ所属の綾瀬はるかが主演。視聴率は、第1話11.5%、第2話9.6%、第3話11.7%で、平均10.9%(ビデオリサーチ社調べ・関東地区)。

リメイクの他にも、直子といづみがそれぞれの父、英次と信人(共に2004年に死去した設定)の一周忌に行くオリジナル・シーンが追加されている。

キャスト

スタッフ・主題歌

DVD

  • 赤い運命 DVD-BOX ASIN: B000E1KOUG
TBS 赤いシリーズ2005
前番組 番組名 次番組
赤い運命

注釈

  1. ^ この作品からTBS系金曜21時台は「赤いシリーズ」の連続放送になる。
  2. ^ 2009年の伊勢湾台風による家族の生き別れを描いた昼ドラ嵐がくれたもの』でもオープニングに伊勢湾台風の資料映像が用いられている。
  3. ^ 1976年4月23日が『戦場にかける橋』、1976年4月30日が『最後の猿の惑星

出典

  1. ^ 『「スクール★ウォーズ」を作った男』(山中伊知郎・著、洋泉社、2004年、 ISBN 4-8969-1792-8 )p.91
  2. ^ 日刊スポーツ』1976年5月9日 - 5月30日付テレビ欄。
  3. ^ a b 福島民報』1976年4月23日 - 10月29日付朝刊テレビ欄。
  4. ^ a b c d 『日刊スポーツ』1976年5月7日 - 5月28日付テレビ欄。
  5. ^ a b c 週刊TVガイド 1976年5月28日号 p.30
  6. ^ 福島民報』1976年7月8日付朝刊9面。「百恵ファンの抗議に悲鳴、カタキ役の秋野暢子」
  7. ^ 週刊TVガイド 1976年4月16日号 p.26「REPORT・『赤い運命』百恵の母親役が決定しない理由」






固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「赤い運命」の関連用語

赤い運命のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



赤い運命のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの赤い運命 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS