第24SS武装山岳猟兵師団とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 組織・団体 > 政治組織 > 軍隊 > ドイツ武装親衛隊の師団 > 第24SS武装山岳猟兵師団の意味・解説 

第24SS武装山岳猟兵師団

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/23 02:58 UTC 版)

第24SS武装山岳猟兵師団
第24SS武装山岳猟兵師団の師団章
創設 1944年8月
廃止 1945年5月8日
所属政体 ナチス・ドイツ
所属組織 武装親衛隊
部隊編制単位 師団
兵種/任務 山岳猟兵
戦歴 第二次世界大戦
テンプレートを表示

第24SS武装山岳猟兵師団: 24. Waffen-Gebirgs-Division der SS)は武装親衛隊師団である。

1942年6月スロベニアクロアチアセルビアウクライナイタリア、及び各地方の民族ドイツ人からなる義勇兵により編制された、カルストヴェーア大隊(Karstwehr Battalion)がこの師団の原型である。装備、訓練共に山中での戦闘を目指したもので、スロベニアイタリアオーストリア国境にかけてのアルプス山脈で活動、パルチザン掃討活動を任務とした山岳戦専門の部隊であった。 イタリアが降伏したとき北イタリアに進駐、タルヴィージオイタリア軍武装解除を行った。1944年8月に師団に改編されたが、これは実際の戦力増加を伴わない、あくまで書類上のものであり[1]、後に師団から山岳旅団へ格下げされたこともあった。 その後もパルチザンとの激闘は続き、終戦時、師団はオーストリア国境を防衛、バルカン半島で戦っていたドイツ軍が西へ退却してイギリス軍に降伏することを可能にした。

師団の残存部隊は最後まで戦ったドイツ軍部隊のひとつとなり[2]1945年5月9日イギリス第6機甲師団に降伏した。

戦闘序列

14両の鹵獲されたイタリアのP40 (戦車)が1944年7月に新編された師団に装備された。しかし信頼性が低いことが判明した。

書類上、師団の最終的な戦闘序列は次のような物だった[3]

  • 第59SS山岳猟兵連隊(山岳歩兵)(3個大隊)
  • 第60SS山岳猟兵連隊(山岳歩兵)(3個大隊)
  • 第24SS山岳砲兵連隊(4個大隊)
  • 第24SS偵察大隊
  • 第24SS装甲猟兵大隊(対戦車部隊)
  • 第24SS工兵大隊
  • 第24SS山岳通信大隊
  • 第24SS補充大隊

師団の設立時には補給部隊も含まれるはずだった。実際には、第59山岳猟兵連隊、第24SS山岳砲兵連隊の1個大隊、第24SS工兵大隊の1個中隊、それに半個中隊規模の師団装甲中隊だけで設立された[4]

師団長

歴史家のゴードン・ウィリアムソンは3人の武装SS将校が師団および旅団を指揮したとしている[5]。これに対して、ローランド・カルテネッガーはハーンのみを部隊指揮官としている[4]

着任 離任 階級(当時) 氏名
1944年8月 1944年12月5日 親衛隊中佐 カール・マルクス
( Karl Marx)
1944年12月5日 1945年2月10日 親衛隊少佐 ヴェルナー・ハーン
(Werner Hahn)
1945年2月10日 1945年5月8日 親衛隊上級大佐 アドルフ・ヴァグナー
(Adolf Wagner)

制服 

部隊章は様式化されたテュールルーン文字Týr rune)に左右の矢印を付加したものだった[4]。 襟章も製造されたが、これは実際には使用されなかったとされ、師団員は標準的なSSルーン(Sig runes)を付けていた[6]

関連項目 

脚注

  1. ^ Williamson, Gordon and Stephan Andrew. The Waffen-SS (1). Osprey Publishing, 2004. ISBN 1-84176-592-9. p.4
  2. ^ Williamson & Andrew p.5
  3. ^ Kaltenegger 2008, pp. 85–86.
  4. ^ a b c Kaltenegger 2008, p. 86.
  5. ^ Williamson 2004, p. 4.
  6. ^ Williamson 2004, p. 5.

参考文献 





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「第24SS武装山岳猟兵師団」の関連用語

第24SS武装山岳猟兵師団のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



第24SS武装山岳猟兵師団のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの第24SS武装山岳猟兵師団 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS