石田瑞穂 (詩人) 石田瑞穂 (詩人)の概要

石田瑞穂 (詩人)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/06 10:07 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

略歴

1973年、埼玉県大宮市に生まれる。現在は埼玉県さいたま市在住。日本現代詩人会会員。

獨協大学外国語学部在学中に原成吉ゼミナールでアメリカ近現代詩を学ぶ。青山学院大学大学院博士前期課程修了[1]

1999年に第37回現代詩手帖賞受賞。

詩集に『片鱗篇』(思潮社・新しい詩人シリーズ)、『まどろみの島』(思潮社、第63回H氏賞受賞)、『耳の笹舟』(思潮社、第54回藤村記念歴程賞受賞)、『Asian Dream』(思潮社)。

詩人の城戸朱理監修の詩とアートをめぐるテレビ番組「Edge」に出演後、同番組のイベント・ディレクターを務める。

2014年、小説家古川日出男、詩人・比較文学者管啓次郎らとともに欧州5都市で東日本大震災を語る朗読ツアー「見えない波」に参加。これまでにスロベニアの国際詩祭「Dnevi Poezie in Vina 2014」(Days of Poetry and Wine )をはじめ、フランスオランダクロアチアスイスイギリスアメリカなどから招聘。2017年、韓国の平昌五輪前夜祭「平昌韓中日詩人祝祭」に招かれる。海外での作品発表や朗読もしている。2018年、第68回H氏賞選考委員。近年は共同詩や連詩も試みており、2013年にkindle共同詩集『遠いアトラス』(マイナビ)、2016年に連詩集『地形と気象』(左右社)を上梓。

早稲田大学フェリス女学院大学京都大学講師。2016年秋から内外の詩人たちを招き、その講演をデジタルアーカイブ化するプロジェクト「LUNCH POEMS@DOKKYO」(獨協大学外国語学部主催)ディレクターを務めている。

詩集

共著

テレビ番組出演

  • 「Edge~未来を、さがす。」:「石田瑞穂篇 手の先にあるもののために」(スカイパーフェクTV!ライフベターチャンネル、2003年2月15日放映。制作:テレコムスタッフ
  • 「LIVE!Edge Edgeに拉致されて」(スカイパーフェクTV!ライフベターチャンネル、2004年2月14日放映。制作:スタジオマラパルテ)
  • 「LIVE!Edge オールナイトポエトリーリーディング第1部―詩人と震災―」(スカイパーフェクTV!ライフベターチャンネル、2013年3月16日放映。制作:テレコムスタッフ
  • 「『アッシュ』 食・言・景 野趣と品格~石田瑞穂(詩人)・みゆ×宮澤政人(料理人)~」(スカパー!ベターライフチャンネル(529ch)、企画構成:城戸朱理 AP:小野田桂子 演出:赤塚敏史 P:井上春生 制作:ハグマシーン)
  • 「『アッシュ』 青鷺と蝶のメタモルフォーゼ 冬色の流響院」(スカパー!ベターライフチャンネル(529ch)、企画構成:城戸朱理 AP:小野田桂子 演出:赤塚敏史 P:井上春生 制作:ハグマシーン)(スカパー!「常楽我浄」(529ch)、2019年3月放映。)

  1. ^ a b 『読売年鑑 2016年版』(読売新聞東京本社、2016年)p.442


「石田瑞穂 (詩人)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「石田瑞穂 (詩人)」の関連用語

石田瑞穂 (詩人)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



石田瑞穂 (詩人)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの石田瑞穂 (詩人) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS