深愛 収録曲

深愛

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/22 13:27 UTC 版)

収録曲

映像外部リンク
水樹奈々「深愛」(『WHITE ALBUM』オープニング映像) - YouTube
  1. 深愛 [4:53]
    作詞:水樹奈々、作曲:上松範康Elements Garden)、編曲:藤間仁(Elements Garden)
    テレビアニメ『WHITE ALBUM』1st Season オープニングテーマ
    日本テレビ系列放送音楽戦士 MUSIC FIGHTER』2009年1月パワープレイ
    本作のタイトル曲であり、タイアップ作品であるテレビアニメWHITE ALBUM』のイメージで書き下ろされたバラード
    曲名は当初、「LOVE」を用いて試行錯誤[注 2]していたが、そのうちに「日本語が良い、漢字にしよう」ということで考えついた造語とのこと。作詞をする際、聴いた曲および『WHITE ALBUM』のイメージからバラードの方向に決めたという。詞を書き上げたのは父親の亡くなった7日後でありレコーディングはその2日後である。
    SECRET AMBITION』収録のバラード曲「Heart-shaped chant」に続いて作曲者の上松範康の妹であり、編曲者の藤間仁の妻であるアルパ奏者の上松美香が演奏に参加。美香はPVにも出演している他、前述の第60回NHK紅白歌合戦でも演奏に参加した。
  2. PRIDE OF GLORY [4:38]
    作詞:Hibiki、作曲・編曲:渡辺未来
    日本テレビ放送『ラジかるッ』2009年1月エンディングテーマ
    テンポの速いダンスナンバー。水樹曰く、曲は90年代のユーロビート、歌詞は日本語に聞こえる英詞を取り入れた「Astrogation」の続編。
  3. 午前0時のBaby Doll [4:20]
    作詞:SAYURI、作曲:杉田陽平 編曲:nishi-ken
    TOKYO FMGOLD RUSH 水樹奈々のMの世界エンディングテーマ
    作詞者のSAYURIと水樹とで話し合いながら制作され、「80年代のポップス」「大人のシンデレラ」というイメージが含まれているとのこと。曲そのものは「Astrogation」が制作された頃から存在していた。

注釈

  1. ^ 声優としても初出演となった
  2. ^ ストリングスリーダーであるヴァイオリニストの篠崎正嗣が一時、自身のブログに藤間仁編曲の「LOVE FIELD 水樹奈々」と書かれた譜面の写真をアップしていたことがあった。

出典



「深愛」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「深愛」の関連用語


2
情愛 デジタル大辞泉
58% |||||

3
思ひ妻 デジタル大辞泉
52% |||||

4
屋烏の愛 デジタル大辞泉
36% |||||

5
愛念 デジタル大辞泉
36% |||||






深愛のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



深愛のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの深愛 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS