梧里駅 梧里駅の概要

梧里駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/01 14:08 UTC 版)

梧里駅
7番出口
오리
オリ
Ori
K231 美金 (1.1 km)
(1.8 km) 竹田 K233
所在地 京畿道城南市盆唐区城南大路地下 55(九美洞 197-1)
駅番号 K232
所属事業者 韓国鉄道公社(KORAIL)
駅種別 無配置簡易駅
所属路線 盆唐線
キロ程 31.8 km(往十里起点)
駅構造 地下駅
ホーム 2面4線
乗車人員
-統計年度-
12,924人/日(降車客含まず)
-2019年-
乗降人員
-統計年度-
23,934人/日
-2019年-
開業年月日 1994年9月1日
テンプレートを表示
梧里駅
各種表記
ハングル 오리역
漢字 梧里驛
発音 オリヨク
日本語読み: ごりえき
英語表記: Ori Station
テンプレートを表示
改札階
プラットホーム
駅周辺の様子

駅構造

島式ホーム2面4線の地下駅。地下駅で2面4線の規模は韓国の地下鉄においては初の事例であった。当初、外側2線を盆唐車両事務所の入出庫線路、内側2線を龍仁市方面の地下宝亭駅(地上に出ず)に直結させる予定だったが、予算の問題や計画の変更により白紙となった。

改札口は美金側と竹田側の2つの改札口がある。出口は7番まである。76台収容可能な地下駐車場を併設している[1]

のりば

1・2 盆唐線 竹田器興水原方面
3・4 盆唐線 亭子宣陵往十里方面

利用状況

近年の一日平均利用人員推移は下記のとおり。

路線 2000年 2001年 2002年 2003年 2004年 2005年 2006年 2007年 2008年 2009年 備考
盆唐線 乗車人員 6,993 9,948 14,246 17,660 16,821 15,811 16,297 17,525 16,883 12,951 [2]
降車人員 4,623 7,012 13,555 12,262 11,552 12,116 12,612 14,190 14,689 11,370
路線 2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年 2019年 備考
盆唐線 乗車人員 12,977 13,805 15,100 16,403 16,404 16,078 14,859 14,348 13,581 12,924 [2]
降車人員 11,379 11,875 12,816 13,417 13,831 13,564 12,465 11,949 11,461 11,010

駅周辺

当駅は城南大路の真下に位置する。駅の南側100mほど行くと龍仁市に入る。

  • 東星交通車庫
  • 韓国都市住宅公社梧里社屋・京畿地域本部
  • 農協ハナロクラブ城南店
  • ホームプラス盆唐梧里店
  • CGV梧里店
  • ハイマート梧里店
  • 城南郵便集中局
  • ネオヴィズ
  • 炭川
  • 東幕川
  • 九美初等学校



「梧里駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「梧里駅」の関連用語

梧里駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



梧里駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの梧里駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS