枝光出入口とは? わかりやすく解説

枝光出入口

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/01 07:01 UTC 版)

枝光出入口

所属路線 北九州高速5号線
IC番号 504(牧山方面)
505(大谷方面)
本線標識の表記 枝光 戸畑 スペースワールド駅
接続する一般道
福岡県道50号標識
福岡県道50号八幡戸畑線
供用開始日 2001年7月2日
通行台数 X日/台
所在地 805-0071
福岡県北九州市八幡東区東田五丁目
テンプレートを表示

枝光出入口(えだみつでいりぐち)は、福岡県北九州市八幡東区にある北九州都市高速5号線出入口である。2001年東田地区で開催された北九州博覧祭2001に併せて建設された。

当入口から入った場合、東田出入口国道3号黒崎バイパス方面には行くことができない。

道路

接続する道路

歴史

料金所

牧山出入口方面の入口にETC専用の料金所が設置される[5]。大谷JCT方面は東田料金所で料金を徴収する。

周辺

北九州高速5号線
(503)牧山出入口 - (504/505)枝光出入口 - (506)東田出入口(大谷方面) - 東田料金所(大谷方面) - (409)大谷出入口 - (409)大谷JCT

関連項目

脚注

  1. ^ 福岡北九州高速道路公社50年史』(PDF)福岡北九州高速道路公社、2021年、337頁https://www.fk-tosikou.or.jp/kigyo/gaiyou/50nenshi/50year_12.pdf2023年1月26日閲覧 
  2. ^ 福岡北九州高速道路公社50年史』(PDF)福岡北九州高速道路公社、2021年、338頁https://www.fk-tosikou.or.jp/kigyo/gaiyou/50nenshi/50year_12.pdf2023年1月26日閲覧 
  3. ^ 北九州広域都市計画道路戸畑枝光線他街路事業・有料道路事業公共事業再評価” (PDF). 北九州市建築都市局計画部都市交通政策課・建設局道路部街路課 (2022年6月21日). 2023年1月26日閲覧。
  4. ^ 都市計画道路戸畑枝光線・北九州高速5号線「牧山〜枝光間」が令和7年3月1日(土)15時に開通します。』(PDF)(プレスリリース)北九州市・福岡北九州高速道路公社、2024年12月19日https://www.fk-tosikou.or.jp/kigyo/koho/2024/12/makiyama_241219.pdf2024年12月19日閲覧 
  5. ^ 北九州都市高速 枝光北入口について”. 福岡北九州高速道路公社. 2025年1月12日閲覧。

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「枝光出入口」の関連用語

枝光出入口のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



枝光出入口のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの枝光出入口 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS