東加古川駅 ダイヤ

東加古川駅

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/05 14:04 UTC 版)

ダイヤ

日中時間帯は1時間に4本停車する。朝時間帯は本数が多くなる。大阪方面の列車の大半が西明石駅から快速となるが、平日の朝時間帯に限り終点まで各駅停車の普通電車の設定がある。加古川方面の列車は、半分の2本が隣の加古川行き、残りの2本が姫路方面行きである。

利用状況

「兵庫県統計書[17]」によると、2021年(令和3年)度の1日平均乗車人員11,173人である。

近年の1日平均乗車人員は以下の通りである。

年度 1日平均
乗車人員
1998年 14,844
1999年 14,338
2000年 13,992
2001年 13,692
2002年 13,543
2003年 13,417
2004年 13,272
2005年 13,074
2006年 13,025
2007年 13,153
2008年 13,240
2009年 12,860
2010年 12,893
2011年 13,389
2012年 13,726
2013年 13,898
2014年 13,787
2015年 14,339
2016年 14,224
2017年 14,144
2018年 13,968
2019年 13,820
2020年 10,880
2021年 11,173

駅周辺

施設
企業・法人等
教育機関
公的機関等

バス路線

すべて神姫バスの路線。かこバスは加古川市コミュニティバス。

東加古川駅(駅前)
東加古川(国道沿い北側)
  • 土山駅南口
  • 加古川駅(かこバス)
東加古川(国道沿い南側)
  • 加古川駅

かつては深夜特急バス「はくろムーンライト号」(JR大阪駅前 - JR姫路駅OS前間を、毎週木曜・金曜のみの運行)の設定があったが、2019年1月に休止路線となった[18]


  1. ^ a b c d e f g h i j 『兵庫の鉄道全駅 JR・三セク』神戸新聞総合出版センター、2011年12月15日、50頁。ISBN 9784343006028 
  2. ^ a b c 「JR山陽線東加古川駅 長年の悲願、自由通路 南北つなぐ市道完成」『毎日新聞毎日新聞社、2006年11月27日、地方版/兵庫、25面。
  3. ^ a b c d 石野哲 編『停車場変遷大事典 国鉄・JR編 II』(初版)JTB、1998年10月1日、218頁。ISBN 978-4-533-02980-6 
  4. ^ a b c 東加古川駅|駅情報:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2023年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年5月2日閲覧。
  5. ^ 「10月ダイヤ改正まであと9日 工事も最後のヤマ場 前日まで続く切替作業」『交通新聞』交通協力会、1968年9月22日、3面。
  6. ^ a b 『加古川市史』第6巻下、2000年、p.814
  7. ^ “列車接近をメロディーで JR神戸線塚本-姫路間”. 交通新聞 (交通新聞社): p. 3. (1997年3月11日) 
  8. ^ 「JR年表」『JR気動車客車編成表 '98年版』ジェー・アール・アール、1998年7月1日、186頁。ISBN 4-88283-119-8 
  9. ^ 琵琶湖線・JR京都線・JR神戸線・大阪環状線の駅のホームで使用している「入線警告音」の音質を見直します
  10. ^ 近畿エリアの12路線 のべ300駅に「駅ナンバー」を導入します!
  11. ^ 社会基盤整備の推進 (PDF) - 兵庫県 p.11、2020年6月10日閲覧。
  12. ^ 『建設技術』通巻35号、p.25
  13. ^ 『建設技術』通巻35号、p.27
  14. ^ a b 東加古川駅|構内図:JRおでかけネット”. 西日本旅客鉄道. 2023年2月1日閲覧。
  15. ^ a b c d JR山陽本線東加古川駅付近連続立体交差事業兵庫県
  16. ^ a b JR山陽本線 東加古川駅付近 連続立体交差事業 (PDF) 兵庫県
  17. ^ 兵庫県統計書
  18. ^ はくろタクシーグループ:タクシー、企業専用ハイヤーから、観光バスまで 御用命は、はくろタクシーへ”. 2019年6月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月2日閲覧。


「東加古川駅」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「東加古川駅」の関連用語

東加古川駅のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



東加古川駅のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの東加古川駅 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS