新風舎 トラブル

新風舎

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/02/08 04:19 UTC 版)

トラブル

共同出版が盛んになったことで飛躍的に出版点数が伸び、2005年には出版点数で業界1位となるなど多数の書籍を発行するようになっていたが、同時に著者とのトラブルも増加した。

2007年7月4日、元大学教授ら3人が、全国約800の書店で販売すると勧誘されて新風舎と出版契約を結んだが、実際は一部の書店(原告のひとりの場合にはわずか3店)でしか販売されなかったとして、約736万円の損害賠償を請求する民事訴訟を東京地方裁判所に提起した[3][4]

批判

  • 藤原新也は、新風舎が著者に共同出版を持ちかけ、通常以上の出版費用を出させているのではないかという疑義を提起した[5]。藤原はまた、同形態の流通出版(旧称協力出版)を手がける文芸社への疑義も提起している。
  • 有田芳生は「書き手の夢を食い物にするあくどい希望商法」であると批判している[6]が、論拠を明らかにはしていない。
  • 一方で江川紹子[7]ら、新風舎を擁護するジャーナリストやライターもいた。

脚注

[脚注の使い方]

関連項目

外部リンク


  1. ^ a b c 出版社別 新刊点数 ランキング 日本著者販促センター
  2. ^ 第6回財産状況報告集会報告書 川島法律事務所(新風舎破産管財人)
  3. ^ asahi.com:自費出版でトラブル相次ぐ「本屋に並ぶと思ったのに」 - 文化・芸能 2007年7月5日閲覧
  4. ^ 元教授ら自費出版「新風舎」提訴、一部書店しか本出回らず:社会:YOMIURI ONLINE(読売新聞) 2007年7月5日閲覧
  5. ^ Shinya talk - 「新風舎」なるどうもちょっと気になる出版社 Archived 2007年2月24日, at the Wayback Machine.
  6. ^ 有田芳生の『酔醒漫録』:「新風舎」のあくどい商法
  7. ^ よみうりテレビウェークアップ!ぷらす」2007年7月14日放送


「新風舎」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「新風舎」の関連用語








8
100% |||||



新風舎のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



新風舎のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの新風舎 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS