大曲駅 (青森県) 歴史

大曲駅 (青森県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/17 09:26 UTC 版)

歴史

年表

  • 1935年昭和10年)4月1日大曲信号所として開設。
  • 1938年(昭和13年)5月24日:駅に昇格、大曲駅となる。
  • 1953年(昭和28年)
    • 2月21日:無人化、棒線駅化。
    • 12月:旧上り本線を撤去。
  • 2008年平成20年)3月1日:旧・十和田観光電鉄を「とうてつ」に事業譲渡し、新・十和田観光電鉄に商号変更させた上で新会社による運営に伴い、同駅の管理を新会社に継承。
  • 2012年(平成24年)4月1日:鉄道廃止により、廃駅となる。

駅名の由来

当駅付近で線路が大きく曲がることから。なお、この地域周辺には「大曲」という地名は存在したことがない。

駅構造

単式ホーム1面1線を有する地上駅線路はほぼ南北に走り、その西側にホームが置かれている。無人駅で、駅舎はないがホーム上に小さな待合所が設置されている。

この駅は1935年に信号所として開設されたのが始まりで、1938年に駅に昇格した。かつては交換設備を有していたが、1953年にその設備の使用を停止すると同時に無人駅となった。

駅周辺

駅の西側を青森県道10号三沢十和田線が南北に走る。駅入口前の踏切を渡る道路は青森県道20号八戸三沢線である。

隣の駅

十和田観光電鉄
十和田観光電鉄線
三沢駅 - 大曲駅 - 柳沢駅



「大曲駅 (青森県)」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「大曲駅 (青森県)」の関連用語

大曲駅 (青森県)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



大曲駅 (青森県)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの大曲駅 (青森県) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS