南紀白浜温泉 南紀白浜温泉の概要

南紀白浜温泉

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/07 14:14 UTC 版)

南紀白浜温泉
露天風呂から望む鉛山湾
温泉情報
所在地

和歌山県西牟婁郡白浜町

南紀白浜温泉
和歌山県地図
座標 北緯33度40分34秒 東経135度20分16秒 / 北緯33.67611度 東経135.33778度 / 33.67611; 135.33778座標: 北緯33度40分34秒 東経135度20分16秒 / 北緯33.67611度 東経135.33778度 / 33.67611; 135.33778
交通 鉄道:JRきのくに線白浜駅(特急停車駅)から明光バス10分、南紀白浜空港は駅よりも温泉街に近い
バス:大阪駅なんば京都駅南海和歌山市駅から直行バス(阪和自動車道経由)も運行
車:紀勢自動車道南紀白浜ICから自動車
泉質 塩化物泉炭酸水素塩泉
泉温(摂氏 32℃ - 85℃
外部リンク 南紀白浜温泉(白浜観光協会)
テンプレートを表示
白良浜

  1. ^ 全国温泉大事典 白浜温泉の項より抜萃
  2. ^ a b 桑原[1999: 332]
  3. ^ これとは別に「白浜」という小字がある。だが、田辺湾に面した凹地で、白良浜からは1.5キロメートルほど離れている上、瀬戸地区のはずれである[桑原 1999: 333-334]。
  4. ^ 桑原[1999: 332、334]
  5. ^ 桑原[1999: 334]
  6. ^ 桑原[1999: 333]
  7. ^ 小池[1986]
  8. ^ 渡辺ほか[1967]
  9. ^ 桑原[1999: 303-305]。この種の南紀と紀南の混同は昭和40年代半ば以降のもので、すくなくとも大正年間には見られなかった[桑原 1999: 305]
  10. ^ 紀伊半島下に沈み込むプレートからもたらされた深部流体が非火山地帯の温泉の成因に関与 旧核燃料サイクル開発機構 東濃地科学センター プレスリリース 2004年4月27日。2018年5月2日閲覧。


「南紀白浜温泉」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「南紀白浜温泉」の関連用語

南紀白浜温泉のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



南紀白浜温泉のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの南紀白浜温泉 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS