刀根亮輔 刀根亮輔の概要

刀根亮輔

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/09 03:44 UTC 版)

刀根 亮輔
名前
愛称 刀根ちゃん、トニー[1]
カタカナ トネ リョウスケ
ラテン文字 TONE Ryosuke
基本情報
国籍 日本
生年月日 (1991-10-29) 1991年10月29日(32歳)
出身地 福岡県北九州市
身長 182cm[2]
体重 75kg[2]
選手情報
ポジション DF
利き足 右足
ユース
2007-2009 大分トリニータU-18
クラブ1
クラブ 出場 (得点)
2010-2011 大分トリニータ 43 (2)
2012-2013 東京ヴェルディ 37 (1)
2014-2015 名古屋グランパス 3 (0)
2015 V・ファーレン長崎 (loan) 21 (0)
2016-2017 ギラヴァンツ北九州 45 (2)
2018-2023 大分トリニータ 56 (0)
1. 国内リーグ戦に限る。2023年11月12日現在。
■テンプレート■ノート ■解説■サッカー選手pj

来歴

福岡県北九州市で生まれ育ち、高校進学時に小学生年代から同じチームでプレーした、1学年上の東慶悟が在籍する大分トリニータU-18に入団。大分U-18ではディフェンダーの他、ボランチとしてもプレーを経験した[4]。高校3年次にはキャプテンを務めた[5]2010年、トップチームへ昇格。過去に西川周作梅崎司、東慶悟等が着用した背番号21を与えられた[6]。ルーキーながら開幕戦の柏レイソル戦でベンチ入り、途中出場でプロデビューを果たすとその後はレギュラーに定着し、第6節のファジアーノ岡山戦ではCKからのヘディングでプロ初ゴールも記録した。翌節・ザスパ草津戦でも2試合連続のゴールを記録するなどシーズン前半戦は攻守に渡って貢献[7]。第21節・カターレ富山戦で靭帯を損傷し負傷離脱[8] して以降は1試合の途中出場に留まった。2011年は新加入の阪田章裕と共に副キャプテンを務めた[9]

2012年、自身のプレーの幅を広げるため[4]東京ヴェルディへ完全移籍。2年目の2013年には29試合にスタメン出場しブレークを果たした[10]

2014年、ディフェンダーが多く退団し、同年監督に就任した西野朗のリクエストもあり、本職のディフェンダーを求めていた[11]名古屋グランパスにセンターバック、右サイドバックもこなせる点を買われ完全移籍[12]J1リーグで初のプレー機会を得たが、怪我もあり[13] 出場機会に恵まれず公式戦4試合の出場に終わった。翌2015年V・ファーレン長崎期限付き移籍

2016年、中学時代までを過ごした北九州市をホームタウンとするギラヴァンツ北九州へ完全移籍[14]2017年には北九州のJ3リーグ降格により、J3でのプレーも経験するなど2年間で45試合に出場。

2018年、大分へ完全移籍[15]。2011年以来7年振りの復帰となった。第4節・東京V戦にて大分復帰後初出場初先発を果たし、無失点に貢献した。同試合含め、以後9試合連続でリーグ戦に先発出場。一時3試合連続で先発から外れたが、第16節・甲府戦で先発復帰して以降は同試合含め7試合連続で先発し、大分の前半戦首位折り返しに貢献したが、7月12日のトレーニング中に負傷。全治8ヶ月の右膝前十字靭帯損傷と診断され[16]、離脱することとなった。

2022年2月10日のトレーニング中に再び負傷し、全治8ヶ月の左膝前十字靱帯損傷と診断され[17]チームから離脱。同シーズン中の復帰は叶わず、プロ入り後初めて公式戦出場機会無しに終わった。

2023年も前年に続き公式戦の出場機会無しに終わり、同シーズンを以て、契約満了により大分を退団した[18]

2024年1月9日、現役引退することを発表した[19]

所属クラブ


  1. ^ 「サッカーダイジェスト 2018 J1&J2&J3選手名鑑」掲載プロフィールより
  2. ^ a b https://www.jleague.jp/player/1000061/#attack
  3. ^ パートナー一覧”. ジャパン・スポーツ・プロモーション. 2018年9月13日閲覧。
  4. ^ a b ウォーミングアップコラム:義理人情の男・刀根亮輔。男気ディフェンスで無失点に貢献する! J's Goal、2018年3月20日
  5. ^ 刀根 亮輔 プロフィール コリサカ,2018年6月20日閲覧
  6. ^ 大分トリニータU-18 刀根亮輔選手 トップチーム昇格内定のお知らせ Archived 2011年5月27日, at the Wayback Machine.
  7. ^ 新卒ルーキー“中間チェック”J2編 ゲキサカ、2010年7月21日
  8. ^ 大分DF刀根が靱帯損傷 ゲキサカ、2010年8月13日
  9. ^ 大分のキャプテンが宮沢に決定 ゲキサカ、2011年2月27日
  10. ^ 元日本代表・高原直泰がJ3移籍を決めた理由 THE PAGE、2014年4月3日
  11. ^ 西野グランパス、刀根&枝村を獲得 デイリースポーツ、2014年1月7日
  12. ^ 刀根亮輔選手、移籍新加入のお知らせ 名古屋グランパス公式サイト 2014年1月11日
  13. ^ 名古屋DF刀根は全治8週間 ゲキサカ、2014年4月22日
  14. ^ 刀根亮輔選手、名古屋グランパスより完全移籍加入のお知らせ Archived 2015年12月22日, at the Wayback Machine.ギラヴァンツ北九州公式サイト2015年12月17日
  15. ^ 刀根 亮輔選手 ギラヴァンツ北九州より完全移籍加入のお知らせ 大分トリニータ公式サイト2017年12月21日
  16. ^ 刀根 亮輔選手 怪我の診断結果について 大分トリニータ,2018年7月16日,2018年7月31日閲覧
  17. ^ 刀根 亮輔選手 怪我の診断結果について 大分トリニータ,2022年3月4日
  18. ^ 【トップチーム】刀根亮輔選手契約満了のお知らせ”. 大分トリニータ (2023年11月27日). 2023年12月14日閲覧。
  19. ^ 【トップチーム】刀根亮輔選手現役引退のお知らせ”. 大分トリニータ公式サイト. 2024年1月9日閲覧。


「刀根亮輔」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「刀根亮輔」の関連用語

刀根亮輔のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



刀根亮輔のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの刀根亮輔 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS