偰文質とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 偰文質の意味・解説 

偰文質

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/03 01:38 UTC 版)

偰 文質(せつ ぶんしつ、生没年不詳)は、モンゴル帝国に仕えたウイグル人の一人。

概要

偰文質の祖先は代々国相を輩出した天山ウイグル王国の名家で、先祖の居住していた「偰輦傑河(=セレンガ川)」に因んで「偰」を姓とするようになった一族であった。ブヤント・カアン(仁宗アユルバルワダ)の治世の延祐年間、広徳路総管、潭州路総管、贛州路総管、同知宣慰司事、副都元帥、吉安路ダルガチを歴任した。

孫の偰遜恭愍王の時代に高麗に帰化した。慶州偰氏一族は、数名の文科合格者や判三司事・礼曹判書・集賢殿副提学などを輩出しており、高麗時代末期から李氏朝鮮時代初期における名門一族であった[1]

高昌偰氏

[2]

脚注

  1. ^ 岸本美緒宮嶋博史『明清と李朝の時代』中央公論社〈世界の歴史 (12)〉、1998年4月1日、17頁。ISBN 4124034121 
  2. ^ B.Ögel 1964 p.152

参考文献

  • Bahaeddin Ögel. "Sino-Turcica: çingiz han ve çin'deki hanedanĭnĭn türk müşavirleri." (1964).
  • 安部健夫『西ウイグル国史の研究』彙文堂書店、1950年
  • 元史』巻193列伝80忠義1合剌普華伝
  • 新元史』巻136列伝33岳璘帖木児伝
  • 蒙兀児史記』巻45列伝27岳璘帖木児伝
  • 圭斎集』巻11高昌偰氏家伝



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「偰文質」の関連用語

1
36% |||||

2
36% |||||

3
36% |||||

4
36% |||||

5
36% |||||

6
18% |||||


8
4% |||||

偰文質のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



偰文質のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの偰文質 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS