偰延寿
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/24 13:45 UTC 版)
偰 延寿 | |
---|---|
各種表記 | |
ハングル: | 설연수 |
漢字: | 偰 延寿 |
日本語読み: | せつ えんじゅ |
偰 延寿(せつ えんじゅ、설연수)は、ウイグル族出身の高麗の文官。高麗の宰枢を務める[1]。
概要
恭愍王の時に高麗に帰化した偰遜の次男[1]。一族からは、文科合格者、判三司事、礼曹判書、集賢殿副提学などを輩出するなど、高麗時代末期から李氏朝鮮時代初期における名門だった[2]。
家族
脚注
- ^ a b “설연수(偰延壽)”. 韓国古典翻訳院. オリジナルの2022年8月19日時点におけるアーカイブ。
- ^ 岸本美緒・宮嶋博史 『明清と李朝の時代』中央公論社〈世界の歴史 (12)〉、1998年4月1日、17頁。ISBN 4124034121。
- 偰延寿のページへのリンク