佐々木一樹 佐々木一樹の概要

佐々木一樹

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/07 05:54 UTC 版)

来歴

1951年(昭和26年)8月31日、兵庫県神戸市生まれ。市立の山手小学校(現在の山の手小学校)を経て生田中学(現在の神戸生田中学)卒業。

関西学院高等部に進学[1]

1974年関西学院大学卒。日産自動車に入社。選手経験はなく、日産サッカー部マネジャーとしてチーム強化に携わった。

1988年日本サッカーリーグ事務局長。1991年にそれを発展した日本プロサッカーリーグに移り、1997年同事務局長に就任。2002年からJリーグ理事就任。2003年日本サッカー協会理事。2010年羽生英之東京ヴェルディ1969社長専念[2]に伴い空席となったJリーグ事務局長に就任することになった。

2012年3月Jリーグ事務局長退任。2012年4月より、ジェイリーグエンタープライズ代表取締役社長。

外部リンク


  1. ^ 「夢」を実現した軌跡をたどる Jリーグを創った男・佐々木一樹 第1回 大住良之 2012年5月31日
  2. ^ 羽生は経営危機にあった東京V再建のために事実上Jリーグ直接管理下に置かれた2010年6月にJリーグ事務局長兼任で東京V社長に就任。当初は再建のめどが付くところで退く予定だったが、続投要望が現場で強かったためJリーグを退職して東京Vに完全移籍した。


「佐々木一樹」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「佐々木一樹」の関連用語

佐々木一樹のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



佐々木一樹のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの佐々木一樹 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS