ロコガイド ロコガイドの概要

ロコガイド

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/10/09 01:54 UTC 版)

株式会社ロコガイド
Locoguide Inc.
本社の入居する三田国際ビル
種類 株式会社
市場情報
東証マザーズ 4497
2020年6月24日 - 2021年9月29日
本社所在地 日本
108-0073
東京都港区三田1-4-28
三田国際ビル1階
設立 2016年7月1日
(株式会社トクバイ)[1]
業種 情報・通信業
法人番号 1011001111726
事業内容 チラシ・買い物情報サービス「トクバイ」の運営、地域のよりみち情報サービス「ロコナビ」の運営
代表者 代表取締役 穐田誉輝
資本金 22億5900万円
(2021年3月31日現在)[1]
発行済株式総数 971万500株
(2021年3月31日現在)[1]
売上高 連結:20億2391万9000円
(2021年3月期)[2]
営業利益 連結:4億8040万9000円
(2021年3月期)[2]
純利益 連結:3億5454万9000円
(2021年3月期)[2]
純資産 連結:57億8892万5000円
(2021年3月31日現在)[2]
総資産 連結:65億2551万円
(2021年3月31日現在)[2]
従業員数 連結:111名
(2021年3月31日現在)[1]
決算期 9月末
主要株主 (株)くふうカンパニー 100%
(2021年10月1日現在)[1]
外部リンク https://locoguide.co.jp/
テンプレートを表示

概要

2016年7月1日にクックパッドからの新設分割により株式会社トクバイとして設立[3]。設立の半月後に「トクバイ」のサービスを開始、2017年には「ロコナビ」のサービスを開始した。

穐田誉輝が筆頭株主を務めているロコガイドとくふうカンパニーは2021年5月14日に、同年10月1日付で共同持株会社設立による経営統合を行う事を発表[1]。ロコガイドは同年9月29日に上場廃止となり、同年10月1日付で株式会社くふうカンパニー(2代)がロコガイドに代わって株式上場を行い、ロコガイドはくふうカンパニー(2代)の完全子会社となった[1][4]

沿革

  • 2016年
    • 7月1日 - 株式会社トクバイとして設立。
    • 7月19日 - チラシ・買い物情報サービスである「トクバイ」のサービスを開始[5]
  • 2017年7月 - 地域のよりみち情報サービスである「ロコナビ」のサービスを開始。
  • 2019年8月1日 - 商号を株式会社ロコガイドへ変更[6]
  • 2020年6月24日 - 東京証券取引所マザーズ上場。
  • 2021年
    • 5月14日 - ロコガイドとくふうカンパニーが、2021年10月1日に経営統合を行うことを発表。
    • 9月29日 - 東京証券取引所マザーズ上場廃止。
    • 10月1日 - くふう中間持株会社(9月30日にくふうカンパニー(初代)から商号変更)との共同株式移転を実施し、ロコガイドはくふうカンパニー(2代)の完全子会社となる。



「ロコガイド」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  ロコガイドのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ロコガイド」の関連用語

ロコガイドのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ロコガイドのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのロコガイド (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS