ライタ川 ライタ川の概要

ライタ川

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/02/24 02:44 UTC 版)

ライタ川
ライタ川
延長 180 km
水源 ウィーン盆地東部
河口・合流先 ドナウ川モションマジャローヴァール近郊)
流域  ハンガリー, オーストリア
テンプレートを表示
ライタ川

概要

かつてはハンガリー王国オーストリア帝国の国境になっていた。

ライタ川以東を「トランスライタニア」、以西(ハンガリー王国以外のオーストリア帝国の州)を「チスライタニア」といった。ただこれはあくまでオーストリア方面から見た場合であり、ハンガリー語で"lajtántúl"「ライタ川の向こう(ライターントゥール、カタチではトランスライタニア)」といった場合にはオーストリア側を指し、"lajtáninnen"「ライタ川からこちら(ライターニンネン、カタチではチスライタニア)」といった場合はハンガリーを指す。

現在はブルゲンラント州ニーダーエースターライヒ州の州境となっている。

1246年に、バーベンベルク家の最後の君主であるフリードリヒ2世がライタ川付近でハンガリー王国とハールィチ・ヴォルィーニ大公国の連合軍と戦って、戦死を遂げている。

川沿いの主な都市

脚注

[ヘルプ]

参考文献

関連項目




「ライタ川」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ライタ川」の関連用語

ライタ川のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ライタ川のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのライタ川 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS