ベルギー亡命政府 (第二次世界大戦) 役割

ベルギー亡命政府 (第二次世界大戦)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/27 00:01 UTC 版)

役割

亡命政府は国民政府の機能を果たすものと思われたが、「ベルギーの名前で語る資格を与えられた全てである合法的で自由なベルギーに残る全てはロンドンにある」と意見を述べるポール=アンリ・スパークを引っ張るベルギーの関心事も連合国に対して代表していた[17]

ランスロット・オリファント英語版大使の下でイギリスの外交使命は、亡命政府に参加することであった[18]。1941年3月、アメリカもベルギー、オランダ、ポーランドノルウェー英語版の亡命政府にアメリカ合衆国を代表するアンソニー・ビドル2世英語版大使を送った[18]ソビエト連邦は(当時有効な独ソ不可侵条約に酷く影響されて)1941年5月にベルギーとの外交関係を破棄したが、バルバロッサ作戦の余波で亡命政府に公使館を再開し、結局1943年に在外公館の格上げを行った[18]

ベルギー難民

1940年のロンドンのベルギー難民の子供達

1940年の亡命政府に直面する最も緊急の憂慮の一つは、イギリスのベルギー難民の状況であった。1940年までに少なくとも15000人のベルギー市民がイギリスに到着し、その多くが資産を持っていなかった[19]。難民はイギリス政府が扱っていたが、1940年9月、政府はイギリスのベルギー人に物資援助や雇用を提供する中央難民部を創設した[20]

ベルギーが1940年に連合国を裏切ったとの信念からイギリス大衆は例外的に1940年のベルギー難民に敵意を抱いた[21]。イギリスの世論調査英語版は、レオポルド3世の降伏決定に密接に関連してイギリスの「ベルギー難民に対する増大する感覚」に触れた[22][23]

政府はベルギー難民に対する社会・教育・文化に関する機関の提供にも関わった。1942年、政府はロンドンのベルギー難民社会を扱うロンドンのベルギー協会英語版創設を発起した[14]。1943年までにケンリス英語版ブレーマー英語版キングストン英語版バクストン英語版に学童330人を有するイギリスのベルギー人学校4校があった[24]

自由ベルギー軍

フランスのラジオ放送でベルギーが降伏して間もなくピエルローは戦いを続けるために亡命軍を創設することを呼び掛けた。

ロンドンのヴィクトル・ファン・ストリドンク・ド・ブルケル英語版(1943年)。ファン・ストリドンクは1918年の優勢な騎兵攻勢英語版男爵になっていた。
政府の呼び掛けに応える同じ若々しい勇気とともにフランスやイギリスのベルギー軍を再結成しながら新たな軍が召集され組織される。連合軍と共同で調和し…全軍が我々のものとなった運動に置かれる。…速やかに重要な方法で支援を与える部隊と連合し続ける連帯を保証することが重要である。…
ユベール・ピエルロー英語版、フランスのラジオでの演説、1940年5月28日[25]

既にイングランドに住んでいるベルギー人亡命者同様にダイナモ作戦ダンケルクから救出されたベルギー軍とともに亡命政府はウェールズのテンビー英語版Camp Militaire Belge de Regroupement(CMBR、「ベルギー再編成軍」)創設を承認した[26]。1940年7月までに部隊はベルギー人462人を数え、1940年8月までに約700人に上った[26]。この兵士は8月に第1フュージリア大隊として組織され、政府は司令官としてラウル・ドーフレスヌ・ドゥ・ラ・シュヴァルリーを、新設軍の監察長官としてヴィクトル・ファン・ストリドンク・ド・ブルケル英語版を任命した[27]。ベルギー空軍はイギリスの戦いに参加し、ベルギー政府はイギリス海軍におけるベルギー人部隊創設同様にイギリス空軍内にベルギー人だけの飛行中隊2個中隊の創設に向けて後に成功裏に働きかけられた[28][29]

戦争の初めの頃は政府と国王の忠義を分ける僅かな緊張が政府と軍の間に存在した。自由ベルギー軍特に1940年から訓練を受けてきた歩兵は、戦えない責任を政府に負わせた。1942年11月、ベルギー兵12名が政府の活動を非難して反乱を起こした[16]。1943年までに軍の王党派の立場は、政府が軍の支援を取り戻すことを認めて軟化した[30]

条約と交渉

1942年の宣言に署名したベルギーを含む「連合国」の旗を描いたポスター

1941年9月、ベルギー政府は他の亡命政府と共同でロンドンで連合軍が戦後に到達するよう求める共通の目標を示した大西洋憲章に署名した[31]。翌年、政府は1942年1月に他の26か国とともに1945年の国際連合創設の前例をおぜん立てすることになる連合国共同宣言に署名した[32]

1944年から連合軍は益々戦後ヨーロッパの枠組みに存在する問題に憂慮することになった。これは1944年からの数多の条約や合意を通じて具体化された。1944年7月、カミーユ・ギューはベルギー政府のために通貨管理のブレトン・ウッズ体制を作るアメリカ合衆国のブレトン・ウッズ会議(en:Bretton Woods Conference)に出席した。交渉に際してギューは主要な連合軍の代表の重要な仲介役を果たした[33]。合意を通じて会議がギューが初代長官を務めることになる国際通貨基金(IMF)も創設する一方でベルギーフランの交換レートは、戦後アメリカ合衆国ドルに連動することになった[34]

1944年9月、ベルギー、オランダ、ルクセンブルクの亡命政府は、ベネルクス関税同盟結成に関する合意を考案し始めた[35]。合意はベルギー政府が解放後ブリュッセルに戻る直前の1944年9月5日にロンドン関税会議英語版で署名された[36]。ベネルクス関税同盟はベルギーとルクセンブルクの戦前の同盟英語版を大幅に拡張し、後に1958年からのベネルクス経済同盟の基礎を築くことになる[35]


  1. ^ Bonney, Richard (2009). Confronting the Nazi war on Christianity: the Kulturkampf Newsletters, 1936–1939. Oxford: Peter Lang. pp. 175–6. ISBN 978-3-03911-904-2 
  2. ^ Amersfoort, Herman; Klinkert, Wim (eds.) (2011). Small Powers in the Age of Total War, 1900–1940. Leiden: Brill. pp. 243–4. ISBN 90-04-20321-4 
  3. ^ Bailly, Michel (1990年2月2日). “Forces et faiblesses de l'armée belge en 1940 à la veille de la guerre”. Le Soir. http://archives.lesoir.be/forces-et-faiblesses-de-l-armee-belge-en-1940-a-la-veil_t-19900202-Z02C79.html 2013年1月17日閲覧。 
  4. ^ a b Various authors (1941). Belgium: The Official Account of What Happened, 1939–40. London: Belgian Ministry of Foreign Affairs. p. 99. http://www.ibiblio.org/hyperwar/UN/Belgium/Belgium_1939-40/ 
  5. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q Yapou, Eliezer (2006). “Belgium: Disintegration and Resurrection”. Governments in Exile, 1939–1945. Jerusalem. http://governmentsinexile.com/yapoubelgium.html 
  6. ^ a b c Wullus-Rudiger, Jacques-Armand (1945). La Belgique et la Crise Européene, 1914–1945. II: 1940–1945. Éd. Berger-Levrault. p. 36. OCLC 004156520 
  7. ^ a b c Knight, Thomas J. (March 1969). “Belgium Leaves the War, 1940”. The Journal of Modern History 41 (1): 52. doi:10.1086/240347. JSTOR 1876204. 
  8. ^ Geller, Jay Howard (January 1999). “The Role of Military Administration in German-occupied Belgium, 1940–1944”. Journal of Military History 63 (1): 52. doi:10.2307/120335. JSTOR 120335. 
  9. ^ Wullus-Rudiger, Jacques-Armand (1945). La Belgique et la Crise Européene, 1914–1945. II: 1940–1945. Éd. Berger-Levrault. p. 37. OCLC 004156520 
  10. ^ Laporte, Christian (1994年9月1日). “Quatre ans à Londres: Eaton Square, Petite Belgique”. Le Soir. http://archives.lesoir.be/quatre-ans-a-londres-eaton-square-petite-belgique_t-19940901-Z08GC1.html 2013年7月7日閲覧。 
  11. ^ Welcome”. Embassy of Luxembourg in London. 2013年5月11日閲覧。
  12. ^ Plaque: Netherlands Government in exile”. London Remembers. 2013年5月6日閲覧。
  13. ^ a b Talmon, Stefan (2001). Recognition of Governments in International Law, with particular reference to Governments in Exile (Reprint. ed.). Oxford: Oxford University Press. p. 130. ISBN 978-0-19-924839-1 
  14. ^ a b c Conway, Martin, ed (2001). Europe in Exile: European Exile Communities in Britain 1940–45 (1st ed.). New York: Berghahn. pp. 55–6. ISBN 1-57181-503-1 
  15. ^ a b c d e f g h i j k l Le gouvernement Pierlot IV (1940–1944)”. Histoire-des-belges.be. 2013年7月14日閲覧。
  16. ^ a b c d Conway, Martin, ed (2001). Europe in Exile: European Exile Communities in Britain 1940–45 (1st ed.). New York: Berghahn. p. 92. ISBN 1-57181-503-1 
  17. ^ “Why Belgium Fights On: Civilisation will Perish if Nazis Win”. The Mercury. (1941年3月13日). http://nla.gov.au/nla.news-article25851926 2013年5月7日閲覧。 
  18. ^ a b c Wullus-Rudiger, Jacques-Armand (1945). La Belgique et la Crise Européene, 1914–1945. II: 1940–1945. Éd. Berger-Levrault. p. 40. OCLC 004156520 
  19. ^ a b Conway, Martin, ed (2001). Europe in Exile: European Exile Communities in Britain 1940–45 (1st ed.). New York: Berghahn. p. 61. ISBN 1-57181-503-1 
  20. ^ Conway, Martin, ed (2001). Europe in Exile: European Exile Communities in Britain 1940–45 (1st ed.). New York: Berghahn. pp. 57–8. ISBN 1-57181-503-1 
  21. ^ Langworth, Richard M. "Feeding the Crocodile: Was Leopold Guilty?". Churchill Centre. 2013年5月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年1月17日閲覧
  22. ^ Crang, Jeremy A., Addison, Paul (2011). Listening to Britain: Home Intelligence Reports on Britain's Finest Hour, May–September 1940. London: Vintage. pp. 71; 56. ISBN 0-09-954874-7 
  23. ^ Conway, Martin, ed (2001). Europe in Exile: European Exile Communities in Britain 1940–45 (1st ed.). New York: Berghahn. p. 54. ISBN 1-57181-503-1 
  24. ^ Conway, Martin, ed (2001). Europe in Exile: European Exile Communities in Britain 1940–45 (1st ed.). New York: Berghahn. p. 60. ISBN 1-57181-503-1 
  25. ^ Gerard, Emmanuel, ed (2010). Scripta Politica: Politieke Geschiedenis van België in Documenten, 1918–2008 (2nd ed.). Leuven: Acco. pp. 164–5. ISBN 978-90-334-8039-3 
  26. ^ a b La Brigade Piron: Création en Grande-Bretagne”. Brigade-piron.be. 2013年7月1日閲覧。
  27. ^ Thomas, Nigel (1991). Foreign Volunteers of the Allied Forces, 1939–45. London: Osprey. pp. 15–6. ISBN 978-1-85532-136-6 
  28. ^ Donnet, Michel (2006). Les Aviateurs Belges dans la Royal Air Force. Brussels: Racine. pp. 104–5. ISBN 978-2-87386-472-9 
  29. ^ Royal Navy Section Belge”. KLM-MRA. 2013年7月24日閲覧。
  30. ^ Conway, Martin, ed (2001). Europe in Exile: European Exile Communities in Britain 1940–45 (1st ed.). New York: Berghahn. p. 94. ISBN 1-57181-503-1 
  31. ^ Inter-Allied Council Statement on the Principles of the Atlantic Charter: September 24, 1941 [Text]”. Yale University. 2013年7月13日閲覧。
  32. ^ Declaration by the United Nations, January 1, 1942 [Text]”. Yale University. 2013年7月13日閲覧。
  33. ^ Crombois, Jean F. (2011). Camille Gutt and Postwar International Finance. London: Pickering & Chatto. p. 107. ISBN 978-1-84893-058-2 
  34. ^ The Bretton Woods Institutions (PDF)”. National Bank of Belgium. 2013年7月13日閲覧。
  35. ^ a b Walsh, Jeremy. “Benelux Economic Union – A New Role for the 21st Century”. Lehigh University. http://martindale.cc.lehigh.edu/sites/martindale.cc.lehigh.edu/files/BeneluxEconomy.pdf 2013年7月13日閲覧。 
  36. ^ "Treaty Establishing the Benelux Economic Union (1958)" (PDF). United Nations University. 2011年9月26日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2013年7月13日閲覧
  37. ^ a b Buyst, Erik (2011年11月). “Camille Gutt and Postwar International Finance”. EH.Net. http://eh.net/book_reviews/camille-gutt-and-postwar-international-finance 2013年7月13日閲覧。 
  38. ^ Knight, Thomas J. (March 1969). “Belgium Leaves the War, 1940”. The Journal of Modern History 41 (1): 53. doi:10.1086/240347. JSTOR 1876204. 
  39. ^ Wullus-Rudiger, Jacques-Armand (1945). La Belgique et la Crise Européene, 1914–1945. II: 1940–1945. Éd. Berger-Levrault. p. 43. OCLC 004156520 
  40. ^ a b Talmon, Stefan (2001). Recognition of Governments in International Law, with particular reference to Governments in Exile (Reprinted ed.). Oxford: Oxford University Press. pp. 150–1. ISBN 978-0-19-924839-1 
  41. ^ Wauters, Arthur (September 1946). “The Return of the Government”. Annals of the American Academy of Political and Social Science 247: 1–4. doi:10.1177/000271624624700102. JSTOR 1025662. 
  42. ^ Grosbois, Thierry (1998). Pierlot, 1930–1950. Brussels: Racine. pp. 184–7. ISBN 2-87386-485-0 
  43. ^ Gotovitch, José; Aron, Paul, eds (2008). Dictionnaire de la Seconde Guerre Mondiale en Belgique. Brussels: André Versaille éd.. pp. 372–3. ISBN 978-2-87495-001-8 
  44. ^ a b c d De Vidts, Kim (2004). "Belgium: A Small but Significant Resistance Force during World War II" (PDF). MA Thesis. Hawaii Pacific University: 89–90. 2012年5月21日時点のオリジナル (PDF)よりアーカイブ。2013年7月14日閲覧
  45. ^ Moore, Bob (ed.) (2000). Resistance in Western Europe (1st ed.). Oxford: Berg. p. 54. ISBN 1-85973-274-7 
  46. ^ Moore, Bob (ed.) (2000). Resistance in Western Europe (1st ed.). Oxford: Berg. p. 53. ISBN 1-85973-274-7 
  47. ^ a b 1944: the Liberation of Brussels”. Brussels.be. 2015年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月13日閲覧。
  48. ^ Marc, Metdepenningen (1994年9月10日). “L'Opération Gutt était prête en 1943”. Le Soir. http://archives.lesoir.be/l-operation-gutt-etait-pretre-en-1943_t-19940910-Z08HG2.html 2013年7月14日閲覧。 
  49. ^ Le gouvernement Pierlot V (1944)”. Histoire-des-belges.be. 2013年7月14日閲覧。
  50. ^ "Achille Van Acker". DiRupo.be. 2013年12月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年7月20日閲覧
  51. ^ PSB: Sigle de Parti Socialiste Belge”. Larousse Online. 2013年7月20日閲覧。
  52. ^ PSC: Sigle de Parti Sociale Chrétien”. Larousse Online. 2013年7月20日閲覧。





英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ベルギー亡命政府 (第二次世界大戦)」の関連用語

ベルギー亡命政府 (第二次世界大戦)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ベルギー亡命政府 (第二次世界大戦)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのベルギー亡命政府 (第二次世界大戦) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS