プロドゥア・アジア 初代 B200型(2014年 - 2023年)

プロドゥア・アジア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/28 23:01 UTC 版)

初代 B200型(2014年 - 2023年)

プロドゥア・アジア(初代)
B200型
2014年9月販売型
2019年販売型 1.0 SEグレート(フロント)
2019年販売型 1.0 SEグレート(リア)
概要
製造会社 プロドゥア
別名 ダイハツ・ミライース(初代)
トヨタ・ピクシスエポック(初代)
スバル・プレオプラス(初代)
トヨタ・アギア(初代)
ダイハツ・アイラ
フィリピン・スリランカ・ブルネイ : トヨタ・ウィーゴ
製造国 マレーシアセランゴール州ラワン
販売期間 2014年9月 - 2023年
ボディ
乗車定員 5人
ボディタイプ 5ドアハッチバック
駆動方式 FF
プラットフォーム Aプラットフォーム
パワートレイン
エンジン 1KR-DE型 1L 直列3気筒
変速機 5MT/4AT
サスペンション
前:マクファーソンストラット
後:トーションビーム
車両寸法
ホイールベース 2,455mm
全長 3,640mm
全幅 1,620mm
全高 1,510mm
車両重量 820 - 850kg
系譜
先代 プロドゥア・ビバ
テンプレートを表示


2014年9月にプロドゥア・ビバの後継モデルとして発表された。発表された後、マレーシア最も手頃な車として売れている[独自研究?]。アジアは、プロドゥアのセランゴール州ラワング工場で初めて製造された車である。

アジア(Axia)の名前はアジア(アジア州)が由来で、xはプロドゥアで製造された10代目の車を表す。なお、この車種のベースはインドネシアのアストラ・ダイハツ・モーターで製造されているトヨタ・アギア/ダイハツ・アイラである。


2013年クアラルンプール国際モーターショーコンセプトモデルを出した。後、2014年に開発中のアジアがスパイショットされ、すぐにプロドゥアが発表した。

スペック

ダイハツ工業1KR-DE型直列3気筒・1000cc・DOHC12バルブエンジンを搭載し、ボディサイズは全長が3,640mm、全幅が1,620mm、全高が1,510mmで、ホイールベースは2,455mmである。トランスミッションは5速MTと4速ATの2種類が設定されている。 




「プロドゥア・アジア」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「プロドゥア・アジア」の関連用語

プロドゥア・アジアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



プロドゥア・アジアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのプロドゥア・アジア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS