ヒョウモンシチメンチョウ ヒョウモンシチメンチョウの概要

ヒョウモンシチメンチョウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/07/14 03:53 UTC 版)

ヒョウモンシチメンチョウ
グアテマラ産の雄
保全状況評価[1]
NEAR THREATENED
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: キジ目 Galliformes
: キジ科 Phasianidae
: シチメンチョウ属 Meleagris
: ヒョウモンシチメンチョウ M. ocellata
学名
Meleagris ocellata
(Cuvier, 1820)
英名
Ocellated Turkey
主な分布域

主にユカタン半島に分布し、メキシコグアテマラベリーズにまたがる130,000 km2の地域で確認されている。狩猟や生息地破壊によって数を減らしており、現在の個体数は50,000羽以下と見られている。また、ベリーズの個体数は多いが、メキシコ領内ではほぼ絶滅していると考えられる[1]

形態

羽毛は雌雄共に、ブロンズから緑の構造色を示す。雌の体色はより緑が強い。シチメンチョウでは雄の胸部羽毛が逆立ち、中央から長い毛が生えるが、本種ではそのような特徴はない。尾羽は青灰色で、先端近くにクジャクのような青-青銅色の眼状紋があり、末端は金色である。この眼状紋 (ocelli) は学名・英名の由来となっている[2]。雨覆羽・翼帯は構造色を持ち、風切羽以外は北米のシチメンチョウに似る。次列風切の縁は白い。

頭部は青く、赤-橙の結節がある。この結節は雄でよく発達する。雄はさらに青い鶏冠を持ち、これも結節で覆われる。繁殖期にはこの鶏冠は肥大し、朱色になり良く目立つ。眼の周囲は赤く、繁殖期の雄はこれも鮮やかになる。脚は暗赤色で、シチメンチョウより短くて細い。1歳を超えた雄には蹴爪が発達する。通常は4 cm程度だが、6 cmの記録がある。これはシチメンチョウより長くて細い[3]

体はシチメンチョウと比べて小さく、雌は産卵前で4 kg、それ以外の時期では3 kg程度。雄は繁殖期には5-6 kgとなる[4]

行動

19世紀に描かれた雄

主に地上性であり、危険からは走って逃げるが、必要な場合には短距離を素早く飛ぶことも可能である。樹上で群れを作って寝るが、これはジャガーなどの捕食者を避けるためである。

雌は地上に隠された巣に、8–15個ほどの卵を産む。孵化には28日ほどかかるが、雛は離巣性である。雛は母親に付き従うが、若鳥になると別の個体と群れを作る[4]

Branton and Berryhill (2007) によると、本種の雄の鳴き声は北米のシチメンチョウとは少し異なり、首を立て、音量を上げながら6-7回の短い声を発する、というようなものである。また、北米のシチメンチョウのように、夜明けの20-25分前に鳴き始めることが知られる。

脚注

  • Branton, Scott, and Ray Berryhill (2007). Pavo! Pavo! The Odyssey of Ocellated Turkey Hunting. Mississippi State, Miss.: Branton Berryhill Publishers.

  1. ^ a b BirdLife International (2012). "Meleagris ocellata". IUCN Red List of Threatened Species. Version 3.1. International Union for Conservation of Nature. Database entry includes a range map and a brief justification of why this species is near threatened.
  2. ^ James G. Dickson. The Wild turkey: biology and management. National Wild Turkey Federation (U.S.), United States. Forest Service. Stackpole Books, 1992. ISBN 0-8117-1859-X
  3. ^ Ocellated Turkey in NWTF”. 2012年11月23日閲覧。
  4. ^ a b Maurice & Robert Burton (2002). The International Wildlife Encyclopedia. 3rd edition. Marshall Cavendish Corporation, p. 2786. ISBN 0-7614-7274-6.


「ヒョウモンシチメンチョウ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ヒョウモンシチメンチョウ」の関連用語

ヒョウモンシチメンチョウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ヒョウモンシチメンチョウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのヒョウモンシチメンチョウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS