ステファン・ボナー ステファン・ボナーの概要

ステファン・ボナー

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/11/25 15:05 UTC 版)

ステファン・ボナー
基本情報
本名 ステファン・パトリック・ボナー
(Stephan Patrick Bonnar)[1]
通称 ジ・アメリカン・サイコ
(The American Psycho)
国籍 アメリカ合衆国
生年月日 (1977-04-04) 1977年4月4日
出身地 アメリカ合衆国
インディアナ州マンスター
没年月日 (2022-12-22) 2022年12月22日(45歳没)
所属 カーウソン・グレイシー柔術
エクストリーム・クートゥア
→ワン・キックス・ジム
身長 193cm
体重 93kg
リーチ 200cm
階級 ライトヘビー級
バックボーン レスリングテコンドーブラジリアン柔術ボクシングムエタイ
テンプレートを表示

UFCと同じズッファが運営する「WEC」では解説者を務めていた。

来歴

格闘技が好きで10歳でレスリング、12歳でテコンドーを始めた。20歳を過ぎてからはブラジリアン柔術ボクシングムエタイを学んだ。

2001年11月10日、プロデビュー戦となったIronheart Crown3ヘビー級トーナメントで優勝を果たした[2]

2003年9月13日、Jungle Fight 1LYOTOと対戦し、1RカットによるTKO負けを喫した。

TUF

2005年1月、リアリティ番組The Ultimate Fighter 1」に参加。ライトヘビー級を生き残り、4月9日のトーナメント決勝フォレスト・グリフィンに激闘の末に判定で敗れ、準優勝となった。

UFC

2006年8月26日、UFC 62フォレスト・グリフィンと再戦し、判定負け。試合後の薬物検査で陽性となり、サスペンドを受けた。

2007年7月7日、復帰戦となったUFC 73でマイク・ニッケルズと対戦し、チョークスリーパーで一本勝ち。

2010年2月20日、オーストラリアで開催されたUFC 110クシシュトフ・ソシンスキーと対戦し、カットによるドクターストップでTKO負け。UFC3連敗となった。7月3日、UFC 116のソシンスキーとの再戦では顔面への膝蹴りでダウンさせてからのパウンドでTKO勝ちを収め、リベンジに成功した。ファイト・オブ・ザ・ナイトを受賞した。

2012年10月13日、UFC 153アンデウソン・シウバとライトヘビー級ワンマッチで対戦。1Rにボディへの膝蹴りで倒された所にパウンドを浴び、TKO負け。試合後、薬物検査で禁止薬物のステロイドの陽性反応が出た事が発表される。ボナーはこの試合を最後に引退する事となった。

Bellator

2014年11月15日、2年1か月ぶりの復帰戦およびBellator初参戦となったBellator 131でティト・オーティズと対戦し、1-2の判定負けを喫した。

2022年12月22日、45歳で死去。死因は心臓の合併症と推定されていたが、後にクラーク郡検視局によって、ボナーがフェンタニルのオーバードーズで死亡したことが明らかになった[3]

戦績

総合格闘技

総合格闘技 戦績
24 試合 (T)KO 一本 判定 その他 引き分け 無効試合
15 3 7 5 0 0 0
9 3 0 6 0
勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
× ティト・オーティズ 5分3R終了 判定1-2 Bellator 131: Tito vs. Bonnar 2014年11月15日
× アンデウソン・シウバ 1R 4:40 TKO(ボディへの膝蹴り→パウンド) UFC 153: Silva vs. Bonnar 2012年10月13日
カイル・キングスベリー 5分3R終了 判定3-0 UFC 139: Shogun vs. Henderson 2011年11月19日
イゴール・ポクライェク 5分3R終了 判定3-0 The Ultimate Fighter: Team GSP vs. Team Koscheck Finale 2010年12月4日
クシシュトフ・ソシンスキー 2R 3:08 TKO(膝蹴り→パウンド) UFC 116: Lesnar vs. Carwin 2010年7月3日
× クシシュトフ・ソシンスキー 3R 1:04 TKO(ドクターストップ) UFC 110: Nogueira vs. Velasquez 2010年2月20日
× マーク・コールマン 5分3R終了 判定0-3 UFC 100 2009年7月11日
× ジョン・ジョーンズ 5分3R終了 判定0-3 UFC 94: St-Pierre vs. Penn 2 2009年1月31日
エリック・シェイファー 2R 2:47 TKO(パウンド) UFC 77: Hostile Territory 2007年10月20日
マイク・ニッケルズ 1R 2:14 チョークスリーパー UFC 73: Stacked 2007年7月7日
× フォレスト・グリフィン 5分3R終了 判定0-3 UFC 62: Liddell vs. Sobral 2006年8月26日
× ラシャド・エヴァンス 5分3R終了 判定0-2 Ultimate Fight Night 5 2006年6月28日
キース・ジャーディン 5分3R終了 判定3-0 Ultimate Fight Night 4 2006年4月6日
ジェームス・アーヴィン 1R 4:30 チキンウィングアームロック Ultimate Fight Night 3 2006年1月16日
サム・ホーガー 5分3R終了 判定3-0 Ultimate Fight Night 1 2005年8月6日
× フォレスト・グリフィン 5分3R終了 判定0-3 The Ultimate Fighter 1 Finale
【ライトヘビー級トーナメント 決勝】
2005年4月9日
ショーン・サリー 1R 2:28 三角絞め Ironheart Crown 7: The Crucible 2004年6月5日
ウィリアム・ヒル 1R TKO(パンチ連打) Total Fight Challenge 1 2004年4月24日
ブラッド・リンド 1R 4:10 チョークスリーパー Ironheart Crown 6: Inferno 2003年11月22日
× LYOTO 1R 4:21 TKO(ドクターストップ) Jungle Fight 1 2003年9月13日
テリー・マーティン 10分1R終了 判定3-0 Maximum Fighting Challenge 2002年9月7日
ジェイ・マッセイ 1R 1:09 ギロチンチョーク Ultimate Athlete 1: The Genesis 2002年1月27日
ジョシュ・クルーガー 1R 2:55 腕ひしぎ十字固め Ironheart Crown 3: Exodus
【ヘビー級トーナメント 決勝】
2001年11月10日
ブライアン・エバーソール 1R 0:51 ギロチンチョーク Ironheart Crown 3: Exodus
【ヘビー級トーナメント 1回戦】
2001年11月10日

総合格闘技エキシビション

勝敗 対戦相手 試合結果 大会名 開催年月日
マイク・スウィック 1R 4:58 腕ひしぎ十字固め The Ultimate Fighter 1 2004年11月2日
ボビー・サウスワース 5分2R終了 判定2-1 The Ultimate Fighter 1 2004年10月17日



「ステファン・ボナー」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ステファン・ボナー」の関連用語

ステファン・ボナーのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ステファン・ボナーのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのステファン・ボナー (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS