シロスタゾール 薬物相互作用

シロスタゾール

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/23 15:08 UTC 版)

薬物相互作用

シロスタゾールはシトクロムP450の1種であるCYP3A4CYP2C19によって代謝を受けるので、CYP3A4を阻害するイトラコナゾールケトコナゾールエリスロマイシンジルチアゼム、それにCYP2C19を阻害するプロトンポンプ阻害薬オメプラゾールはシロスタゾールの活性型の濃度を上昇させることが知られている[5]。また、グレープフルーツジュースも血中濃度を上昇させるという報告がある[6]

外部リンク


  1. ^ 2014年7月20日(日)午後9時00分~9時58分放送 NHKスペシャル「認知症をくい止めろ ~ここまで来た!世界の最前線~」
  2. ^ 内山真一郎 (2010). “脳梗塞患者におけるシロスタゾールとアスピリンのランダム化比較試験(CSPS II)の成績”. 臨床神経 50 (11). doi:10.5692/clinicalneurol.50.832. PMID 21921460. https://doi.org/10.5692/clinicalneurol.50.832. 
  3. ^ Milton Packer et al (1991). “Effect of Oral Milrinone on Mortality in Severe Chronic Heart Failure”. the New England Journal of Medcine 325 (21): 1468-1475. doi:10.1056/NEJM199111213252103. PMID 1944425. 
  4. ^ Jay N. Cohn et al (1998). “A Dose-Dependent Increase in Mortality with Vesnarinone among Patients with Severe Heart Failure”. the New England Journal of Medcine 339 (25): 1810-1816. doi:10.1056/NEJM199812173392503. PMID 9854116. 
  5. ^ a b Cilostazol: Official FDA information, side effects and uses.”. Drugs.com (2008年2月). 2008年9月22日閲覧。
  6. ^ Taniguchi K, Ohtani H, Ikemoto T, Miki A, Hori S, Sawada Y (October 2007). “Possible case of potentiation of the antiplatelet effect of cilostazol by grapefruit juice”. J Clin Pharm Ther 32 (5): 457–9. doi:10.1111/j.1365-2710.2007.00844.x. PMID 17875111. 


「シロスタゾール」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「シロスタゾール」の関連用語





シロスタゾールのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



シロスタゾールのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのシロスタゾール (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS