グノーシア 登場キャラクター

グノーシア

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/01 21:37 UTC 版)

登場キャラクター

主人公を含めて全部で15人。ループを繰り返すごとに増えていき、最終的には乗員の数を自由に決めることができる。

主人公
名前、性別、好きな色は自由に設定可能。
セツ
性別を持っていない「汎性」。主人公に「銀の鍵」を渡した人物で、主人公と共にループの謎を解き明かそうと奮闘する。
正義感が強く真面目で、議論も積極的に引っ張っていこうとするが、それ故に目立ちやすく投票や襲撃の標的にされやすい。
ジナ
物静かな地球人の女性。優しい性格で人を騙す事に対して嫌悪感がある。
能力は全体的に低めだが、あるイベントをこなす事により直感が跳ね上がって、高確率で嘘を見抜くようになる。
SQ
明るい性格の女性。目元にハートのタトゥーをしているが、グノーシアだった場合は本性を現すとドクロマークに変わる。
快楽主義で嘘をつくことも多い。また演技力やかわいげが高く、自分が攻撃されると他の乗員を巻き込むことも。
ラキオ
超階級社会で生まれ育った青年。プライドが高く、皮肉めいた発言が多い。セツ同様に「汎性」だが肉体的には男性。
論理至上主義でロジックの能力が極めて高いため、終盤まで生きていると非常に強い。反面、かわいげが全キャラ中もっとも低く、投票で選ばれやすい。
しげみち
全身を銀色の皮膚で覆われてグレイのような姿をした男性。
カリスマが高いため、他の乗員の同意を得やすく味方に引き込むことがある。ただし演技力が低いため嘘が露呈しやすい。
ステラ
真面目で優し気な雰囲気の女性。ジョナスの世話係として舞台となる宇宙船の管理をしている。
全体的に能力のバランスが取れている。献身的な性格が災いし、味方であるグノーシアを露骨にかばって目立つ事がある。
夕里子(ゆりこ)
ミステリアスな女性。グノーシアの秘密について知っている。誰に対しても非常に高圧的な態度を取る。
全ての能力が非常に高く、彼女に標的にされると高確率でコールドスリープさせられることになる。
シピ
猫が大好きな青年。猫に憧れるあまり猫になるための手術を受けている最中で、首の部分で肉体が猫と繋がっている。
直感が高めで嘘を見抜くことがある。また他の乗員に対して積極的に協力を持ちかける事が多い。
コメット
全身に極彩色の紋様がある少女。紋様に見えるのは実は粘菌状の生物で共生関係にある。
とにかく直感が高く、嘘にすぐ気付く。ただしその他の能力が低いため、自身の嘘は見抜かれやすい。
ククルシカ
話すことができない少女。豊富な表情や身体言語でコミュニケーションが取れる。
かわいげが高いため、標的にされても周囲から同情を得やすい。嫌いな人物を優先して投票する傾向がある。
ジョナス
主人公たちが乗る宇宙船の船長。1000年以上前の宇宙船に乗っていた伝説的な人物。
能力は全体的に高水準ではあるものの、詩人めいた話し方をして場をかき回すことも多い。
オトメ
知性化を施されたシロイルカの少女。人間が好きで人懐っこい性格。小型の車両に乗って移動している。
知性化を施されたこともあってロジックが高め。1つの役職に複数の乗員が名乗り出た場合、低確率ではあるが両者の排除を提案してくる。
沙明(シャーミン)
軽いノリの口調で話す青年。セツに非常に嫌がられており、ループによっては議論開始前にセツに殺されてしまい参加しない。
生き残る事を最優先としており、ステルスが非常に高くグノーシアに襲われづらい。また彼が守護天使の場合、守護の対象は女性ばかりになる。
レムナン
非常におとなしい青年。自分に自信が持てない。SQの事を知っているが酷く怯えている。
カリスマが低く発言の影響力が非常に弱い。雑談など全員を巻き込むスキルが通用しづらく打ち切ってくることが多い。

  1. ^ 『グノーシア』Switchパッケージ版が12月17日に発売決定。初回特典はセツ仕様のヘアピン、イヤフォン、リバーシブルジャケット”. ファミ通.com (2020年9月27日). 2020年11月27日閲覧。
  2. ^ グノーシア ダウンロード版”. My Nintendo Store. 任天堂. 2020年11月27日閲覧。
  3. ^ SF人狼ゲーム『グノーシア』がPS Vitaで配信開始!一部未公開だったキャラ紹介とスタッフコメントも公開”. ファミ通.com (2020年6月20日). 2020年11月27日閲覧。
  4. ^ SF人狼ゲーム「グノーシア」のNintendo Switch版の配信がスタート。グラフィックス&サウンドが強化され,バックログ機能も追加”. 4Gamer.net (2020年4月30日). 2020年11月27日閲覧。
  5. ^ 高評価SF人狼ADV『グノーシア』Steam版配信開始。人狼ゲームを繰り返し、ループの果てへ”. automaton-media.com (2022年1月23日). 2022年1月28日閲覧。
  6. ^ 『グノーシア』PS5・PS4・Xbox・Windows版が12/14発売。パッケージ版にはリバーシブルジャケットやジョナスのドッグタグが付属”. famitsu.com (2023年9月10日). 2024年1月22日閲覧。
  7. ^ 「グノーシア」レビュー”. GAME Watch. インプレス (2020年4月29日). 2020年11月27日閲覧。
  8. ^ これはLeViが留守番をしている人物を記録し、船内ログで証拠が残っている設定があるため、騙ったところで絶対に偽物だとバレてしまうためである。
  9. ^ 『メゾン・ド・魔王』のプチデポットが手掛ける“何度も遊べる新作”とは?【A 5th Of Bitsummit特別企画01】”. 電撃オンライン (2017年5月15日). 2020年11月27日閲覧。
  10. ^ 祝スイッチ版リリース決定!『グノーシア』はいかにして2019年注目作の1本たりえたか。いま改めて開発秘話をクリエイター陣に聞く”. ファミ通.com (2020年3月27日). 2020年11月27日閲覧。


「グノーシア」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  グノーシアのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「グノーシア」の関連用語

グノーシアのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



グノーシアのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのグノーシア (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS