カンザシフウチョウ カンザシフウチョウの概要

カンザシフウチョウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/06/20 05:47 UTC 版)

カンザシフウチョウ
保全状況評価
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 鳥綱 Aves
: スズメ目 Passeriformes
: フウチョウ科 Paradisaeidae
: カンザシフウチョウ属 Parotia
: カンザシフウチョウ P. sefilata
学名
Parotia sefilata
Pennant1781
英名
western parotia

形態

性的二形が見られる[1][2]。体長はオスが33cm、メスが30cm[2]。オスは全身黒色で頭部に白い羽毛と胸元にエメラルドグリーンから黄色に変化して見える羽を持ち、両目の上には3本ずつ飾り羽がある[2][3]

分布

ニューギニア島西部(インドネシア西パプア州)のフォーゲルコップ半島タムラウ山脈英語版アルファク山脈英語版、およびワンダメン半島オランダ語版のウォンディウォイ山脈に生息する固有種で、標高1100-1900メートルで見られる[1][2]

現状

個体群の大きさは不明。個体数は安定しているとされる。IUCNレッドリストの基準ではLeast concernに位置付けられている。[4]

写真

参考文献

  • ティム・レイマン、エドウィン・スコールズ著『極楽鳥 全種 世界でいちばん美しい鳥』日経ナショナル ジオグラフィック社,2013年,11月,25日, ISBN 978-4-86313-232-0

脚注

関連項目

外部リンク


  1. ^ a b Gregory, Phil (2020). Birds of Paradise and Bowerbirds (リンク先はPDF eBook版 ISBN 9781472975843). Helm. ブルームズベリー出版社. p. 84. ISBN 9780713660272. https://books.google.co.jp/books?id=aU_ODwAAQBAJ&printsec=frontcover&hl=ja 
  2. ^ a b c d Western Parotia”. The Australian Museum. 2020年12月13日閲覧。
  3. ^ Mobley, Jason A. (2008). Birds of the World. Marshall Cavendish. p. 75. ISBN 9780761477754. https://books.google.co.jp/books?id=gccfdvSUTg4C&printsec=frontcover&hl=ja 
  4. ^ Western Parotia (Parotia sefilata)”. バードライフ・インターナショナル. 2020年12月13日閲覧。


「カンザシフウチョウ」の続きの解説一覧




カンザシフウチョウと同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カンザシフウチョウ」の関連用語

カンザシフウチョウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カンザシフウチョウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカンザシフウチョウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS