カウンティ カウンティの概要

カウンティ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/25 09:26 UTC 版)

ナビゲーションに移動 検索に移動

概要

歴史的にはカウンティ (county) はフランス語のcomtéに由来し、1066年ノルマン・コンクエスト以降古英語scir ([ʃir])―現代英語 でのshireシャイア)に代えて用いられた。というのも、アングロサクソン人シャイアによる統治が独特で、ノルマン人征服者には理解しがたいものであったため、カウンティと呼ぶことにしたのである。シャイアアングロサクソン王国行政区画であって、通常は、たとえばグロスタシャーグロスターウスターシャーウスターといった具合[1]に統治の中心の名前に因んだ名前か、それに由来する名前(たとえば、ウィルトシャー (Wiltshire) はその古い町 ウィルトン (Wilton) に因むWiltonshireに由来する)で呼ばれた。こうして、フランス語のcomtéが王の支配地を指すのに対し、英語のcountyは王の支配地の一区分を指すようになった。

この他、イギリスグレート・ウェスタン鉄道が製造した蒸気機関車の形式に、個々の車輌の固有名がカウンティ名であるためカウンティ級と通称されるものがある。

各国のカウンティ




「カウンティ」の続きの解説一覧



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「カウンティ」の関連用語

カウンティのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



カウンティのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのカウンティ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS