無限遠直線とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 無限遠直線の意味・解説 

無限遠直線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/28 12:05 UTC 版)

無限遠直線(むげんえんちょくせん、Line at infinity)は、幾何学または位相幾何学における実アフィン平面英語版に付加される直線である。位相幾何学に閉包性を与え、射影平面接続関係英語版の性質の特殊な場合を例外なく取り扱うために使われる。無限遠線、無窮遠直線、無窮遠線、無窮線、あるいは理想線ideal line[1])とも言われる[2][3][4][5][6]。ポンスレなどによって研究された[7]

幾何学的構築

アフィン幾何学ユークリッド幾何学においては平行線は交わらないとされるが、射影幾何学においては、2つの直線は実平面で常に交わる。特に平行線は無限遠点で交わる。すべての無限遠点が存在する直線を無限遠直線という[8]

任意の直線は無限遠直線と交わる。交点は直線の傾きのみに依存する。

アフィン平面において、直線は2方向に延びている。射影平面ではこの2方向の無限遠点は同一である。故に射影平面上の直線は閉曲線である。無限遠直線もまた自身と交叉するため閉曲線である。

位相幾何学的観点

無限遠直線はアフィン平面を囲うとみなすこともできる。しかし円上の点の対蹠点は自身と一致する。 アフィン平面と無限遠直線は実射影平面英語版




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  無限遠直線のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「無限遠直線」の関連用語

無限遠直線のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



無限遠直線のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの無限遠直線 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS