サムライ債
別名:円建て外債、円貨建外債
英語:Samurai bond、yen-denominated foreign bond
日本の市場において、海外の法人が円建てで発行する債券のこと。
サムライ債では、元本の振込みや払い戻し、利息の支払いなどがすべて円建てで行われる場合が多い。なお、サムライ債の一部には、払込みと利払いが円建てのデュアル債や、払込みと元本の払い戻しが円建てのリバースデュアル債などもある。
サムライ債の第1号は、1970年にアジア開発銀行により発行されている。
ちなみに、日本の市場において、海外の法人が外貨建てで発行する債券をショーグン債という。
関連サイト:
アジア開発銀行
えんだて‐がいさい〔ヱンだてグワイサイ〕【円建(て)外債】
読み方:えんだてがいさい
⇒円建て債
- 円建て外債のページへのリンク