TYPE-E (初心者向け)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/01 19:22 UTC 版)
「グラディウス リバース」の記事における「TYPE-E (初心者向け)」の解説
初心者向けとはなっているが、TYPE-D同様最初からは利用できず、ある条件をクリアして開放させる機体。上下に展開し前進する2WAY MISSILEと本作唯一の敵と地形を貫通し攻撃力が高いVECTOR LASERにより道中の突破力は最強。一見隙が無いように見えるが、DOUBLE装備が真上・真下にしか射撃出来ないかなり癖のある射撃武器となっており、さらに道中ではVECTOR LASERでは破壊できないオブジェクトも存在する事から、フルパワーアップ後には慎重に装備選択を行う必要があり、オプションの位置取りも熟練の腕が必要なある意味トリッキーな機体である。なお、2WAY MISSILE、VECTOR LASER、FORCE FIELDを装備した姿は他社の横スクロールシューティングゲームの装備構成に類似している。
※この「TYPE-E (初心者向け)」の解説は、「グラディウス リバース」の解説の一部です。
「TYPE-E (初心者向け)」を含む「グラディウス リバース」の記事については、「グラディウス リバース」の概要を参照ください。
TYPE-E(装備G4A)
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/02/22 01:37 UTC 版)
「グラディウスIV -復活-」の記事における「TYPE-E(装備G4A)」の解説
本作オリジナル装備その1。本作初登場のヴァーティカルマインとアーマーピアッシングを搭載。
※この「TYPE-E(装備G4A)」の解説は、「グラディウスIV -復活-」の解説の一部です。
「TYPE-E(装備G4A)」を含む「グラディウスIV -復活-」の記事については、「グラディウスIV -復活-」の概要を参照ください。
- type Eのページへのリンク